富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #医学・薬学

全 831 件

[医療改革] 今後の取り組み方針案などが俎上に 健康・医療戦略参与会合

医学・薬学 医療制度改革 医薬品・医療機器
2015-07-07

健康・医療戦略参与会合(第10回 7/7)《首相官邸》

政府は7月7日、「健康・医療戦略参与会合」を開催し、(1)健康・医療戦略(p4~p5参照)および(2)医療分野研究開発推進計画(p6~p7参照)に関し、それぞれの実行状況と今後の取り組み方針案(いずれも骨子)について...  ・・・もっと見る

[臨床研修] 医師臨床研修に関する厚生労働科学研究結果の報告 厚労省WG

医学・薬学 医療制度改革 医療提供体制
2015-07-02

医師臨床研修制度の到達目標・評価の在り方に関するワーキンググループ(第3回 7/2)《厚生労働省》

厚生労働省は7月2日、「医師臨床研修制度の到達目標・評価のあり方に関するワーキンググループ(WG)」を開催し、厚生労働科学研究「医師臨床研修の到達目標とその評価のあり方に関する研究」の一環として、(1)人...  ・・・もっと見る

[医療改革] 医療情報を個人が効率的に収集するPHRの時代 医療ICT懇談会

医学・薬学 医療制度改革 医療提供体制
2015-06-30

クラウド時代の医療ICTの在り方に関する懇談会(第1回 6/30)《総務省》

総務省は6月30日、厚生労働省とともに、「クラウド時代の医療ICTのあり方に関する懇談会」の初会合を開いた。 クラウドは、ICT(情報通信技術)の一環。データをネットワーク、とくにインターネット経由で利用...  ・・・もっと見る

[医学研究] 有害事象受け付け後の対応案を提示 再生医療等評価部会

医学・薬学 医療提供体制 医薬品・医療機器
2015-06-29

厚生科学審議会 再生医療等評価部会(第2回 6/29)《厚生労働省》

厚生労働省は6月29日、厚生科学審議会の「再生医療等評価部会」を開催し、(1)再生医療等安全性確保法にもとづく有害事象報告などに関する対応案(p61~p62参照)や(2)再生医療等提供計画などに関する情報の提供(p7...  ・・・もっと見る

[がん対策] 乳がん・胃がん検診の論点案を提示 厚労省検討会

医学・薬学 医療制度改革 医療提供体制
2015-06-29

がん検診のあり方に関する検討会(第14回 6/29)《厚生労働省》

厚生労働省は6月29日、「がん検診のあり方に関する検討会」を開催し、乳がん検診、胃がん検診等に関する議論の整理、論点案などを議題とした。まず、厚労省は検討会のこれまでの議論を整理し、マンモグラフィ単独に...  ・・・もっと見る

[通知] A型ボツリヌス毒素製剤を斜視に対して投与する場合の注意 厚労省

医学・薬学 医療提供体制 医薬品・医療機器
2015-06-26

A型ボツリヌス毒素製剤の使用にあたっての留意事項について(6/26付 通知)《厚生労働省》

厚生労働省は6月26日付で、「A型ボツリヌス毒素製剤(販売名:ボトックス注用50単位、同注用100単位)の使用にあたっての留意事項」に関する通知を発出した(p1参照)。同日、「斜視」に関する効能・効果を追加する、...  ・・・もっと見る

[通知] ギラン・バレー症候群等適応の免疫グロブリン製剤に配慮を 厚労省

医学・薬学 医薬品・医療機器
2015-06-26

免疫グロブリン製剤の医療保険上の取扱いについて(6/26付 通知)《厚生労働省》

厚生労働省は6月26日、「免疫グロブリン製剤の医療保険上の取扱い」に関する通知を発出した。一般財団法人化学及血清療法研究所が製造販売する血液製剤の中に、承認書と異なる製造方法のものがあったため、厚労省で...  ・・・もっと見る

[医療改革] 日本の知見を世界に発信する「国際薬事規制調和戦略」 厚労省

医学・薬学 医療提供体制 医薬品・医療機器
2015-06-26

「国際薬事規制調和戦略~レギュラトリーサイエンス イニシアティブ~」をとりまとめました(6/26)《厚生労働省》

厚生労働省は6月26日、薬事規制に関する日本の知見(レギュラトリーサイエンス)を世界に発信し、国際規制調和に貢献することを目的とする「国際薬事規制調和戦略(レギュラトリーサイエンス イニシアティブ)」(p2...  ・・・もっと見る

[医療安全] 2015年1月~3月の医療事故は1,020件で死亡は9.1% 評価機構

医学・薬学 医療提供体制 医薬品・医療機器
2015-06-25

医療事故情報収集等事業 第41回報告書(2015年1月~3月)(6/25)《日本医療機能評価機構》

中立的・科学的な第三者機関である公益財団法人日本医療機能評価機構は6月25日、2015年1月~3月における「医療事故情報収集等事業」の報告書を公表、この期間に報告された医療事故は1,020件(p49参照)だった。 ...  ・・・もっと見る

[難病対策] 指定難病に関する医療費助成制度の対象者を拡大 東京都

医学・薬学 医療制度改革 医療提供体制
2015-06-24

難病医療費助成制度の対象が拡大されます(6/24)《東京都》

東京都は6月24日、厚生労働大臣が定める指定難病に関する医療費助成制度について、対象を拡大することを発表した(p1参照)。国が、2015年7月1日から、新たに196疾病を指定難病に追加(p2~p3参照)し、全体で306疾病が...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る