気になるタグ #医学・薬学
[医学研究] ゲノム医療やiPS細胞の利活用促進が俎上に 文科省委員会
科学技術・学術審議会 研究計画・評価分科会 ライフサイエンス委員会(第75回 7/31)《文部科学省》
文部科学省は7月31日、科学技術・学術審議会 研究計画・評価分科会の「ライフサイエンス委員会」を開いた。今回は、各部会の取りまとめなどにあたる、(1)「ゲノム医療実現推進協議会」の中間取りまとめ(p24~p40参... ・・・もっと見る
[国家戦略特区] 最短2017年4月に新医学部を開学 東京圏会議・成田市分科会
東京圏国家戦略特別区域会議 成田市分科会(第4回 7/31)《首相官邸》
政府は7月31日、東京圏国家戦略特別区域会議の「成田市分科会」を開催し、「国家戦略特別区域における医学部新設に関する方針案」(p2~p4参照)を、内閣府・文部科学省・厚生労働省の連名で提示した。 国家戦略... ・・・もっと見る
【NEWS】[医学研究] 最先端次世代シークエンサーの試験運用開始
東芝
株式会社東芝(東京都港区)は14日、米国イルミナ社製の最先端次世代シークエンサー「HiSeq X シリーズ」を、同社のライフサイエンス解析センター(宮城県仙台市)に国内で初めて導入し、試験運用を開始したと発表し... ・・・もっと見る
[経営] ライフサイエンス系ベンチャー、支援対象企業を公表 東京都
ライフサイエンス系ベンチャー等商談会支援事業~支援対象者が決定しました~(7/30)《東京都》
東京都は7月30日、ライフサイエンス系ベンチャー等商談会支援事業の支援対象企業を決定した。この支援事業は、ライフサイエンス産業におけるベンチャー企業のさらなる成長を後押しするため、「BioJapan 2015」への出... ・・・もっと見る
[がん対策] 乳がん・胃がん検診の具体像示す中間報告書案 がん検診検討会
がん検診のあり方に関する検討会(第15回 7/30)《厚生労働省》
厚生労働省は7月30日、「がん検診のあり方に関する検討会」を開催し、「中間報告書案」(p5~p14参照)について討議した。 がん検診は、健康増進法にもとづく市町村事業。厚労省は、がん検診を推進する指針(2008... ・・・もっと見る
[医療提供体制] 心臓移植希望者選択基準の改正案を提示 臓器移植委員会
厚生科学審議会 疾病対策部会 臓器移植委員会(第43回 7/30)《厚生労働省》
厚生労働省は7月30日、厚生科学審議会・疾病対策部会の「臓器移植委員会」を開催し、「心臓移植希望者(レシピエント)選択基準の改正案」(p8~p10参照)などを中心に討議した。 この委員会が開催されるのは、20... ・・・もっと見る
[インフル] 新型インフルエンザ薬の種類や備蓄目標を提案 作業班会議
厚生科学審議会 感染症部会 新型インフルエンザ対策に関する小委員会 医療・医薬品作業班会議(第3回 7/29)《厚生労働省》
厚生労働省は7月29日、厚生科学審議会・感染症部会の新型インフルエンザ対策に関する小委員会「医療・医薬品作業班会議」を開催し、これまでの会合に引き続き、新型インフルエンザ対策における抗インフルエンザウイ... ・・・もっと見る
[通知] 医療機器の添付文書の改訂指示内容を一部変更 厚労省
医療機器の添付文書の記載要領改正に伴う使用上の注意の改訂指示内容の一部変更について(7/29付 通知)《厚生労働省》
厚生労働省は7月29日付で、「医療機器の添付文書の記載要領改正に伴う使用上の注意の改訂指示内容の一部変更」に関する通知を発出した(p1参照)。対象は、「電気手術器等に係る自主点検等について」(2003年 薬食審査... ・・・もっと見る
[がん対策] 中間評価ふまえ「がん対策加速化プラン」策定 がん対策協議会
がん対策推進協議会(第52回 7/29)《厚生労働省》
厚生労働省は7月29日、「がん対策推進協議会」を開催し、がん克服のための取り組みを強化する施策で、2015年内の策定が予定される「がん対策加速化プラン」(p8~p9参照)に関し、2017年6月までをめどとする「第3期が... ・・・もっと見る
[医療安全] 病院機能評価・医療事故情報収集などの事業を紹介 評価機構
『日本医療機能評価機構の取り組み2015』 ―継続的な医療の質と安全の向上のために―(7/27)《日本医療機能評価機構》
中立的・科学的な第三者機関である公益財団法人日本医療機能評価機構(井原哲夫代表理事・理事長)は7月27日、冊子『日本医療機能評価機構の取り組み2015』(p1~p24参照)を公表し、事業内容や担当部署などについて情... ・・・もっと見る



Medical Biz +とは?

