富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #医学・薬学

全 831 件

[医学研究] 国立がん研究センターなどを実績評価 高度専門医療部会

予算・人事等 医学・薬学 医療提供体制
2016-08-05

国立研究開発法人審議会 高度専門医療研究評価部会(第7回 8/4、第8回 8/5)《厚生労働省》

厚生労働省は8月5日、国立研究開発法人審議会の「高度専門医療研究評価部会」を開き、国立研究開発法人の「国立がん研究センター」、「国立長寿医療研究センター」の2015年度業務実績評価などを議題とした。 今...  ・・・もっと見る

[先進医療] 切除支援気管支鏡下肺マーキング法「適」と判断 先進医療会議

医学・薬学 医療保険 診療報酬
2016-08-04

先進医療会議(第44回 8/4)《厚生労働省》

厚生労働省は8月4日、「先進医療会議」を開催し、 (1)6月受理分新規技術の先進医療AまたはBへの振り分け(p4参照)、(2)7月受理分新規技術の先進医療AまたはBへの振り分け(p11参照)、(3)先進医療Bに係る新規技術...  ・・・もっと見る

[医学研究] 地域医療機能推進機構、黒字42病院・赤字15病院 地域医療WG

予算・人事等 医学・薬学 医療提供体制
2016-08-04

独立行政法人評価に関する有識者会議 地域医療機能推進WG(第2回 8/4)《厚生労働省》

厚生労働省は8月4日、独立行政法人評価に関する有識者会議の「地域医療機能推進WG」を開催し、地域医療機能推進機構の2015年度業務実績評価などを議題とした。 今回、地域医療機能推進機構に関し、資料が提出さ...  ・・・もっと見る

[医学研究] 国立循環器病研究センターなどを実績評価 高度専門医療部会

予算・人事等 医学・薬学 医療提供体制
2016-08-03

厚生労働省国立研究開発法人審議会 高度専門医療研究評価部会(8/3)《厚生労働省》

厚生労働省は8月3日、厚生労働省国立研究開発法人審議会の「高度専門医療研究評価部会」を開催し、国立研究開発法人の「国立循環器病研究センター」、「国立精神・神経医療研究センター」の2015年度業務実績評価など...  ・・・もっと見る

[経営] 国立病院機構は経常利益8億円、個別病院実績も提示 国立病院WG

予算・人事等 医学・薬学 医療提供体制
2016-08-02

独立行政法人評価に関する有識者会議 国立病院WG(第2回 8/2)《厚生労働省》

厚生労働省は8月2日、独立行政法人評価に関する有識者会議の「国立病院WG(ワーキンググループ)」を開催し、国立病院機構の2015年度業務実績評価を議題とした。国立病院機構は全国143の病院ネットワークを活用し、...  ・・・もっと見る

[予算] 医療を含む中小企業への特定補助金等の交付方針を閣議決定 政府

医学・薬学 医療提供体制 医薬品・医療機器
2016-08-02

「平成28年度中小企業・小規模事業者等に対する特定補助金等の交付の方針」を閣議決定しました(8/2)《経済産業省中小企業庁》

政府は8月2日、2016年度の「中小企業・小規模事業者等に対する特定補助金等の交付の方針」を閣議決定した。特定補助金とは、国の新技術に関する研究開発補助金などのうち、中小企業・小規模事業者が成果を利用した事業...  ・・・もっと見る

[国家試験] 出題基準を今年度内に改定、論点を提示 薬剤師国試改定部会

医学・薬学 教育機関
2016-08-01

医道審議会薬剤師分科会薬剤師国家試験出題基準改定部会(第1回 8/1)《厚生労働省》

厚生労働省は8月1日、医道審議会薬剤師分科会の「薬剤師国家試験出題基準改定部会」の初会合を開催し、出題基準の改定について、(1)スケジュール、(2)論点―を提案した。薬剤師国家試験は難易度の高い問題などが...  ・・・もっと見る

[インフル] 季節性ワクチンの安定供給対策案を提示 生産・流通部会

医学・薬学 医療提供体制 医薬品・医療機器
2016-07-27

厚生科学審議会 予防接種・ワクチン分科会 研究開発及び生産・流通部会(第12回 7/27)《厚生労働省》

厚生労働省は7月27日、厚生科学審議会の予防接種・ワクチン分科会「研究開発及び生産・流通部会」を開き、「2016年/2017年シーズンのインフルエンザワクチン」(p10~p21参照)などについて議論した。 「2016/1...  ・・・もっと見る

[難病対策] 医療提供体制のモデルケース、秋頃取りまとめ 難病対策委

医学・薬学 医療制度改革 医療提供体制
2016-07-26

厚生科学審議会 疾病対策部会 難病対策委員会(第43回 7/26)《厚生労働省》

厚生労働省は7月26日、厚生科学審議会・疾病対策部会の「難病対策委員会」を開催し、(1)難病対策の現状(p3~p22参照)、(2)難病医療提供体制のあり方(p23~p41参照)―などを議題とした。 (2)に関し、厚労省...  ・・・もっと見る

[認知症] 第10回目の認知症シンポジウムは9月25日に開催 東京都

保健・健康 医学・薬学
2016-07-25

認知症シンポジウム「認知症の予防に向けて」を開催します!(7/25)《東京都》

東京都は9月25日、シンポジウム「認知症の予防に向けて」を開催する。東京都は認知症に対する正しい理解を促すため、2007年度より毎年、「世界アルツハイマーデー」を記念したシンポジウムを9月に開催している(p1参...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る