気になるタグ #医学・薬学
[がん対策] 市区町村で比較可能ながん検診受診率の算定法を提示
がん検診受診率等に関するワーキンググループ(第3回 8/29)《厚生労働省》
厚生労働省が8月29日に開催した、「がん検診受診率等に関するワーキンググループ」では、「報告書案」が提示された。 報告書案は、「受診率算定などの現状と課題および今後の方向性」についてまとめており、(1... ・・・もっと見る
[がん対策] 患者の状況に即した個別医療の実現を がん対策協議会
がん対策推進協議会(第59回 8/26)《厚生労働省》
厚生労働省は8月26日、「がん対策推進協議会」を開催。前回に引き続き、「がん対策推進基本計画の見直し」を検討し、(1)将来を見据えたがん対策の実現(p17~p25参照)、(2)がんに関する研究開発(p26~p36参照)、... ・・・もっと見る
[先進医療] 関節リウマチに対するヒドロキシクロロキン併用療法に「適」
先進医療技術審査部会(第46回 8/25)《厚生労働省》
厚生労働省は8月25日、「先進医療技術審査部会」を開催し、(1)継続審議の評価を受けた技術の再評価結果、(2)新規申請技術の評価結果、(3)試験実施計画の変更、(4)協力医療機関の追加、(5)先進医療の取下げ... ・・・もっと見る
[がん対策] 乳がん月間キャンペーンをイオンモール多摩平の森などで開催
知ろう!乳がん 行こう!乳がん検診「ピンクリボン in 東京 2016~乳がん月間キャンペーン~」(8/23)《東京都》
東京都は10月9日と10月30日、「ピンクリボン in 東京 2016~乳がん月間キャンペーン~」のPRイベントを開催する(p1~p7参照)。ピンクリボン運動とは、乳がんの正しい知識を広め、乳がん検診の早期受診の推進などを目... ・・・もっと見る
[肝炎対策] C型肝炎は戦略目標によりSVR率95%~100%まで改善 戦略会議2
肝炎治療戦略会議(第17回 8/22)《厚生労働省》
8月22日の「肝炎治療戦略会議」では、「肝炎研究10カ年戦略の中間見直し案」を議論し、「B型肝炎」のほか、「C型肝炎」に関する研究課題、方向性、目標なども提示されている。 「C型肝炎」に関し、見直... ・・・もっと見る
[肝炎対策] 肝炎研究戦略見直し案、B型の多剤耐性ウイルス研究 戦略会議1
肝炎治療戦略会議(第17回 8/22)《厚生労働省》
厚生労働省は8月22日、「肝炎治療戦略会議」を開催し、「肝炎研究10カ年戦略の中間見直し案」を提示して議論。「B型肝炎」などに関する研究課題、方向性、目標などを示している。 2011年12月策定の「肝炎研究10... ・・・もっと見る
[表彰] 第14回産学官連携功労者表彰の経済産業大臣賞決定 経産省
第14回産学官連携功労者表彰~つなげるイノベーション大賞~における経済産業大臣賞が決定しました(8/19)《経済産業省》
経済産業省は8月19日、「第14回産学官連携功労者表彰~つなげるイノベーション大賞~」の経済産業大臣賞の受賞者・受賞内容を公表した。この賞は、大学・公的研究機関・企業などにおける産学官連携活動において、大... ・・・もっと見る
[医学研究] iPS細胞を活用した難病研究などの成果を報告 文科省委員会
科学技術・学術審議会 研究計画・評価分科会 ライフサイエンス委員会(第80回 8/16)《文部科学省》
文部科学省はこのほど、科学技術・学術審議会 研究計画・評価分科会の「ライフサイエンス委員会」を開催し、「研究開発課題の事後評価」などについて報告している(p3~p11参照)。 今回報告されたのは、(1)生... ・・・もっと見る
[医学研究] 医薬品医療機器総合機構を行政評価 医療・福祉WG
独立行政法人評価に関する有識者会議 医療・福祉WG(第5回 8/15)《厚生労働省》
厚生労働省は8月15日、独立行政法人評価に関する有識者会議の「医療・福祉WG」を開催し、医薬品医療機器総合機構(PMDA)の2015年度業務実績評価などを議題とした。 今回、医薬品医療機器総合機構に関し、資料... ・・・もっと見る
[事務連絡] 「季節性インフルWの供給について」2カ所修正 厚労省
「季節性インフルエンザワクチンの供給について」の訂正について(8/10付 事務連絡)《厚生労働省》
厚生労働省は8月10日付で、「季節性インフルエンザワクチンの供給についての訂正」に関する事務連絡を行った。訂正は通知「季節性インフルエンザワクチンの供給について」(2016年8月3日付医経発0803第1号・健健発08... ・・・もっと見る