富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #健康

全 114 件

【NEWS】[健康] 健康増進研究プロジェクト実証の開始

NEWS 健康
2019-10-10

エルデザイン、フィンクテクノロジーズ

エルデザイン株式会社、株式会社フィンクテクノロジーズ、中部電力株式会社は9月25日~10月30日までの間、長野県富士見町で、約30人の参加者を対象に、健康増進研究プロジェクトの実証を開始した。同実証では、町内...  ・・・もっと見る

【NEWS】[健康] 大腸から日本の健康長寿に貢献

NEWS 健康
2019-10-04

大腸活コンソーシアム

武田コンシューマーヘルスケア、帝人、東亜薬品工業、森永乳業は9月24日、「大腸活コンソーシアム」の設立を発表した。同コンソーシアムは、大腸の腸内フローラ環境改善に寄与するビフィズス菌、酪酸菌などの善玉菌...  ・・・もっと見る

【NEWS】[健康] 生活で収集されるデータの活用を

NEWS 健康
2019-07-01

IT新戦略を閣議決定

政府は6月14日の閣議で、「世界最先端デジタル国家創造宣言・官民データ活用推進基本計画」(IT新戦略)を決定した。健康・医療・福祉分野では、特にデータに基づく全国民(子供から高齢者まで)のQOL向上に言...  ・・・もっと見る

【NEWS】[健康] たばこアンケート、「禁煙してほしい」61%

NEWS 健康
2019-06-14

国立がん研究センターなど

国立がん研究センター(中釜斉理事長)はこのほど、家族のたばこについて国民意識アンケート調査を行い、その報告書を公表した。5月31日の世界禁煙デーを前に、家族の喫煙について国民の意識や認識の把握を目的とし...  ・・・もっと見る

【NEWS】[健康] 条例全面施行前に団体発足

NEWS 健康
2019-05-07

都医師会、企業ら

2020年4月に予定されている東京都の「受動喫煙防止条例」の全面施行に備え、東京に本社や事業所を置く企業をはじめ、東京都医師会や日本対がん協会など23団体は4月18日、「禁煙推進企業コンソーシアム」を設立し、発...  ・・・もっと見る

【NEWS】[健康] 予防医療への財政優遇拡大、自治体の交付金に反映

NEWS 健康
2019-04-05

政府

政府は20日の未来投資会議(議長:安倍晋三首相)で、生活習慣病や要介護度などの悪化を防ぐ「予防医療」を推進するため、健康づくりに取り組む自治体や企業の健康保険組合に行っている財政上の優遇措置を拡大する方...  ・・・もっと見る

【NEWS】[健康] 予防医療で優遇検討、国保など活用促進

NEWS 健康
2019-03-28

政府

政府は、国民健康保険を運営する自治体や、企業の健康保険組合がスポーツジムなど民間のサービスを活用して病気の重症化を防ぐ「予防医療」を進めるため、財政上の優遇措置を講じる検討に入った。近く開かれる未来投...  ・・・もっと見る

【NEWS】[健康] メタボ健診の受診率向上

NEWS 健康
2019-02-19

自民PTが議論

自民党厚生労働部会(小泉進次郎部会長)の「国民起点プロジェクトチーム(PT)」は1月30日、会合を開き、市町村や、企業の健康保険組合などが実施する特定健診(メタボ健診)と、がん検診の受診率を上げるための...  ・・・もっと見る

【NEWS】[医療費] [健康] 糖尿病性腎症の重症化予防、 好事例を紹介

NEWS 健康 医療費
2019-01-25

厚労省

厚生労働省は12月28日、報告書「自覚症状のない糖尿病の重症化を防ぐために。-国民健康保険における糖尿病性腎症重症化予防の取組に関する調査-」を公表した。医療費が高額な人工透析患者の増加は、医療保険財政の...  ・・・もっと見る

【NEWS】[健康] 敷地内禁煙、今年7月に施行

NEWS 健康
2019-01-21

厚労省

厚生労働省は12月18日、受動喫煙対策を強化する改正健康増進法で、学校や病院、行政機関庁舎などの敷地内を原則禁煙とする規定の施行日を2019年7月1日とする方針案を自民党厚労部会に示し、了承された。これまで同年...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る