富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #健康

全 114 件

【NEWS】 [がん対策] 院内がん登録案5項目を示す

がん対策 健康
2015-01-07

がん登録部会

厚生科学審議会がん登録部会(部会長:辻一郎東北大大学院医学系研究科教授)は12月17日、院内がん登録に係る指針の構成案を提示した。厚労省から委託を受け、がん登録における指針や運用マニュアル(ガイドライン)...  ・・・もっと見る

【Topics】 [健康] 肥満男性、増加に歯止め 生活習慣は20歳代など課題

健康
2014-12-25

厚労省

成人男性の肥満者の割合がここ数年大きく変わらず、増加傾向に歯止めがかかっていることが9日、厚生労働省が公表した2013年の国民健康・栄養調査で分かった。食事や運動など生活習慣については20歳~30歳代に課題が...  ・・・もっと見る

【NEWS】 [がん対策] 指標策定の進捗状況を報告

がん対策 健康
2014-12-22

がん推進協

厚生労働省は12日、がん対策推進協議会(会長:門田守人がん研究会有明病院病院長)を開き、がん対策推進基本計画の中間評価について検討した。この日は、厚労省科学研究の「がん対策の指標策定に関する3つの研究班...  ・・・もっと見る

【Topics】 [がん対策] 日本人症例を中心とした大規模な肝細胞がんゲノムを解読

がん対策 健康
2014-11-13

約70%症例でみられる高頻度の遺伝子異常を発見

国立がん研究センター(堀田知光理事長)と東京大学(濱田純一総長)は、米国ベイラー医科大学と共同で、日本人を中心とする肝細胞がん症例608例のゲノム解読を行い、新たな治療標的候補の同定、また日本人に特徴的...  ・・・もっと見る

【NEWS】 [健康] 更年期障害、「婦人科受診」を正しく認識

健康 婦人科
2014-11-07

日本女性医学学会アンケート

日本女性医学学会(旧:日本更年期医学会)はこのほど、「メノポーズ週間2014調査のご報告」として、更年期リテラシー(更年期障害に気づき、適切に対処する能力)に関するアンケート調査の結果を発表した。このアン...  ・・・もっと見る

【NEWS】 [がん対策] 乳がん検診「ハイリスク患者に積極的勧奨を」

がん対策 健康
2014-10-09

GE

GEヘルスケアカンパニー、GEヘルスケア・ジャパン(東京都日野市、川上潤代表取締役社長兼CEO)は9月24日、報道関係者を集め「ヘルシーマジネーション・カレッジ」を開催した。昭和大学医学部乳腺外科教授で...  ・・・もっと見る

【NEWS】 [健康] 運動器学の総合的研究支援体制の構築を提言

健康
2014-09-17

日本学術会議

日本学術会議は1日、同会の臨床医学委員会運動器分科会がまとめた提言書「超高齢社会における運動器の健康 ~健康寿命延伸に向けて~」を公表した。提言書では、特に喫緊の課題となっている中高年者における運動器...  ・・・もっと見る

【NEWS】 [健康] 「危険ドラッグ」が新呼称名

健康
2014-08-06

厚労省

厚生労働省は7月22日、脱法ドラッグに代わる新呼称名を「危険ドラッグ」に選定したと発表した。厚労省は6月にJR池袋駅付近で発生した交通死亡事故など、後を絶たない脱法ドラッグ乱用者による犯罪などを受け、7月5...  ・・・もっと見る

[健康] 更年期前後の女性に婦人科受診等について意識調査  女性医学学会

保健・健康 健康
2013-10-18

メノポーズ週間2013のご案内(10/18)《日本女性医学学会》

日本女性医学学会は10月18日に、メノポーズ週間2013開催について公表した。日本女性医学学会では10月18日の世界メノポーズデーに合わせ、10月18日~24日の1週間を「メノポーズ週間」と定め、毎年メノポーズ(更年期...  ・・・もっと見る

[健康] 健康増進に積極的な企業・個人、健康保険料等を軽減する仕組みを

保健・健康 健康
2013-10-11

「企業で働く人の健康増進を推進するための提言」について(10/11)《東京商工会議所》

東京商工会議所は10月11日に、「企業で働く人の健康増進を推進するための提言」を公表した。これは、第654回常議員会において、国民健康づくり委員会のとりまとめを決議したもの。働く世代の健康増進と予防は、将来...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る