富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #保健・健康

全 2,043 件

[医薬品] 「おくすり講座」を開催、薬局等との付き合い方を解説 東京

保健・健康 医薬品・医療機器
2016-09-14

「おくすり講座」を開催します! 薬の基本~薬局・薬剤師との上手な付き合い方~(9/14)《東京都》

東京都は10月21日、「おくすり講座」を開催する。全国一斉展開される「薬と健康の週間」(2016年10月17日~23日)の一環。本講座では、公益社団法人東京都薬剤師会常務理事上野浩男氏を迎え、「薬の基本~薬局・薬剤...  ・・・もっと見る

[高齢者] ガイドライン策定に向け、配食4事業者にヒアリング実施 厚労省

介護保険 保健・健康 高齢者
2016-09-05

地域高齢者等の健康支援を推進する配食事業の栄養管理の在り方検討会(第2回 9/5)《厚生労働省》

厚生労働省は9月5日、「地域高齢者等の健康支援を推進する配食事業の栄養管理の在り方検討会」を開催。配食事業における栄養管理の状況などについて、事業者へのヒアリングなどを行った(p2~p32参照)。今回参加した...  ・・・もっと見る

[健康] 受動喫煙と肺がんとの因果関係は科学的証拠十分 厚労省

保健・健康 医学・薬学
2016-09-02

喫煙と健康 喫煙の健康影響に関する検討会報告書(9/2)《厚生労働省》

厚生労働省は9月2日、「喫煙と健康 喫煙の健康影響に関する検討会報告書」を公表した。これは、2001年に厚労省が取りまとめた「喫煙と健康問題に関する検討会報告書」以来の新たな報告書となる。前回の報告書公表か...  ・・・もっと見る

[家計調査] 7月の「保健医療」支出は2カ月連続増加の1万2,924円 総務省

保健・健康 調査・統計
2016-08-30

家計調査報告[二人以上の世帯]―平成28年(2016年)7月分速報―(8/30)《総務省》

総務省は8月30日、2016年7月分の「家計調査報告(2人以上の世帯)」(速報)を公表した。1世帯あたりの消費支出は、前2015年同月比で名目0.9%減・実質0.5%減にあたる27万8,067円(p1参照)(p2参照)と、5カ月連続の実...  ・・・もっと見る

[労働衛生] ストレスチェック制度関係Q&A、8月30日改訂・実施 厚労省

保健・健康
2016-08-30

ストレスチェック制度関係 Q&A(8/30)《厚生労働省》

厚生労働省は8月30日、「ストレスチェック制度関係Q&A」(p9~p31参照)を改訂・実施したことを公表した。ストレスチェック制度は2015年12月1日から、メンタルヘルス対策の充実・強化などを目的として、従業員50人以...  ・・・もっと見る

[予防接種] 定期予防接種などの副反応報告の取り扱いを一部改正 厚労省

保健・健康
2016-08-30

定期の予防接種等による副反応の報告等の取扱いについて」の一部改正について(8/30付 通知)《厚生労働省》

厚生労働省は8月30日付で、「定期の予防接種等による副反応の報告等の取扱いについて」の一部改正に関する通知を発出した。「予防接種法施行令の一部を改正する政令」(2016年政令第241号)および、「予防接種法施行...  ・・・もっと見る

[健康] 医師の指示で食物除去・制限を実施したのは46.4% 乳幼児栄養調査

保健・健康 調査・統計
2016-08-24

平成27年度「乳幼児栄養調査」の結果(概要版)を公表します(8/24)《厚生労働省》

厚生労働省は8月24日、2015年度「乳幼児栄養調査」の結果の概要を公表した。この調査は全国の乳幼児の栄養方法や食事の状況などの把握のために10年ごとに実施。今回調査では、2015年国民生活基礎調査で無作為に抽出...  ・・・もっと見る

[医薬品] チオデナフィルなど配合の未承認「健康食品」の発見 厚労省

保健・健康 医薬品・医療機器
2016-08-24

医薬品成分を含有する健康食品の発見について(8/24)《厚生労働省》

厚生労働省は8月24日、「医薬品成分を含有する健康食品の発見」について発表した(p1~p3参照)。医薬品成分の「ヒドロキシチオホモシルデナフィル」および「チオデナフィル」を配合した製品(いわゆる健康食品)の発...  ・・・もっと見る

[労働災害] 1~7月の労働災害死傷者数は0.6%増の5万5,769人 厚労省

保健・健康 労働衛生
2016-08-24

平成28年における労働災害発生状況について(1月~7月末、平成28年8月速報)(8/24)《厚生労働省》

厚生労働省は8月24日、2016年における「労働災害発生状況(1~7月末、8月速報)」を公表した(p1~p19参照)(概要(p20~p22参照)も添付されている)。この統計は、労働災害動向調査などと並ぶ安全衛生関係統計の一環...  ・・・もっと見る

[告知] 「Tokyo健康ウオーク2016」11月23日に開催 東京都

保健・健康
2016-08-23

「Tokyo健康ウオーク2016」参加者2,000名募集!!─40歳以上の方は、無料で大腸がん検診が受けられます!─(8/23)《東京都》

東京都は11月23日に、「Tokyo健康ウオーク2016」を開催する。都が大腸がん検診の受診率向上を目的に毎年行っているもの。Tokyo健康ウオーク2016では、参加者のうち40歳以上の希望者には、無料で大腸がん検診も実施(...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る