気になるタグ #保健・健康
[労働衛生] 喫煙防止対策実施の事業所は85.8%、前年から減少 厚労省
平成28年「労働安全衛生調査(実態調査)」の概況(9/7)《厚生労働省》
厚生労働省が9月7日に公表した、2016年の「労働安全衛生調査(実態調査)」によると、受動喫煙防止対策に取り組んでいる事業所の割合は、前年調査より1.8%少ない85.8%であることがわかった(p10参照)。 調査は... ・・・もっと見る
[保健] O157、国立感染症研究所などと感染源を調査 厚労相
加藤大臣会見概要(9/5)《厚生労働省》
加藤勝信厚生労働大臣は9月5日の閣議後会見で、関東地方を中心に多発している腸管出血性大腸菌O157による感染症への対応について記者の質問に答えた。O157感染症は、関東地方を中心に例年より多い患者数が報告されて... ・・・もっと見る
[感染症] 咽頭結膜熱の定点当たり報告数、3週連続で減少 感染症週報
感染症週報2017年第33週(9/1)《国立感染症研究所》
国立感染症研究所は9月1日、「感染症週報2017年第33週(8月14日~8月20日)」を公表した。咽頭結膜熱の定点当たり報告数は0.49(前週0.52)で3週連続で減少したが、過去5年間の同時期(前週、当該週、後週)と比べて... ・・・もっと見る
[保健] 保健文化賞受賞者、9団体・6名が決定 厚労省
第69回「保健文化賞」受賞者の決定について(8/29)《厚生労働省》
厚生労働省はこのほど、第69回「保健文化賞」の受賞者を発表した(主催:第一生命、後援:厚労省、朝日新聞厚生文化事業団、NHK厚生文化事業団)。同賞は、保健衛生分野での業績と、長年にわたる労苦に対して感謝と... ・・・もっと見る
[家計調査] 7月の「保健医療」支出は3カ月ぶり減少の1万2,217円 総務省
家計調査報告[二人以上の世帯]―平成29年(2017年)7月分速報―(8/29)《総務省》
総務省は8月29日、2017年7月分の「家計調査報告(2人以上の世帯)」の速報を公表した。1世帯当たりの消費支出は、前年同月比で名目0.4%増・実質0.2%減にあたる27万9,197円で、2カ月ぶりの実質減少となった(p1参照)... ・・・もっと見る
[予算]がん対策に386億円、難病対策に1,198億円を要求 健康局
平成30年度予算概算要求の概要(健康局)(8/25)《厚生労働省》
厚生労働省が8月25日に公表した2018年度予算概算要求によると、健康局の一般会計総額は3,765億円で、前年度当初予算に比べ73億円(2.0%)増加したことが明らかになった(p4~p5参照)。がん対策や難病対策では、新た... ・・・もっと見る
[感染症] 手足口病の定点当たり報告数、2週連続で減少 感染症週報
感染症週報2017年第32週(8/25)《国立感染症研究所》
国立感染症研究所は8月25日、「感染症週報2017年第32週(8月7日~8月13日)」を公表した。手足口病の定点当たり報告数は7.12(前週9.51)で2週連続で減少した。都道府県別では、福井県(16.00)、長野県(15.54)、... ・・・もっと見る
[認知症] 都民講座「認知症に向き合うために」を10月に開催 都医学研
平成29年度 都医学研都民講座(第5回)認知症に向き合うために(8/24)《東京都、東京都医学総合研究所》
東京都医学総合研究所は10月26日(木)に、都医学研都民講座「認知症に向き合うために」を開催する。都医学研が取り組む研究に関連した最新情報などを伝える全8回の講座の第5回目。今回は、大阪市立大学医学部脳血管... ・・・もっと見る
[健康] 「健康経営優良法人2017」に223法人を認定 経産省
健康経営優良法人2017(中小規模法人部門)を追加認定しました!(8/23)《経済産業省》
経済産業省はこのほど、従業員の健康づくりと生産性の向上などを戦略的に実践する「健康経営」に優れた法人を顕彰する「健康経営優良法人2017」に、新たに223法人を追加した。これにより認定は合わせて318法人となっ... ・・・もっと見る
[感染症] 咽頭結膜熱の定点当たり報告数、0.71で減少 感染症週報
感染症週報2017年第31週(8/18)《国立感染症研究所》
国立感染症研究所は8月18日、「感染症週報2017年第31週(7月31日~8月6日)」を公表した。咽頭結膜熱の定点当たり報告数は0.71(前週0.77)で減少したが、過去5年間の同時期(前週、当該週、後週)と比べてかなり多... ・・・もっと見る



Medical Biz +とは?

