気になるタグ #保健・健康
[労働災害] 職場における熱中症予防対策でキャンペーンを展開 厚労省
平成31年度「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」を実施します(2/26)《厚生労働省》
厚生労働省はこのほど、労働災害防止団体とともに実施する「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」の概要を発表した。職場における熱中症予防対策の浸透を図ることが目的で、今回はWBGT値(暑さ指数)の把握や緊... ・・・もっと見る
[感染症対策] 発熱や発しんのある患者には麻しんを意識した診療を 厚労省
麻しん発生報告数の増加に伴う注意喚起について(協力依頼)(2/18付 通知)《厚生労働省》
厚生労働省は2月18日に都道府県に送付した通知で、発熱や発しんのある患者が受診した際は、麻しんを疑って診察する必要があることなどを管轄下の医療機関に周知するよう要請した。関西地方で麻しん患者数の増加が報... ・・・もっと見る
[がん対策] 小児がん拠点病院に静岡県立こども病院など15施設が決定
小児がん拠点病院の指定について(2/18)《厚生労働省》
厚生労働省は2月18日、「小児がん拠点病院の指定に関する検討会」の検討を踏まえ、新規の静岡県立こども病院を含む15施設を小児がん拠点病院に指定することを正式決定した。指定期間は2019年4月1日から23年3月31日ま... ・・・もっと見る
[診療報酬] 妊産婦の保健・医療体制に関する検討会が初会合、調査実施へ
妊産婦に対する保健・医療体制の在り方に関する検討会(第1回 2/15)《厚生労働省》
厚生労働省の「妊産婦に対する保健・医療体制の在り方に関する検討会」は2月15日、初会合を開いた。2018年度診療報酬改定で新設された【妊婦加算】の凍結を受けて設置されたもので、妊産婦の保健・医療の実態などに... ・・・もっと見る
[インフル] インフルエンザの発生状況 19年第5週(1月28日~2月3日)
インフルエンザの発生状況について(2/8)《厚生労働省》
厚生労働省は2月8日、第5週(1月28日~2月3日)の「インフルエンザの発生状況」を公表した。定点報告と全国の保育所、幼稚園、学校を対象としたインフルエンザ様疾患発生報告の詳細は以下の通り。【定点報告】(p2~p... ・・・もっと見る
[がん対策] 静岡県立こども病院など15施設を「小児がん拠点病院」に選定
小児がん拠点病院の指定に関する検討会(第8回 2/7)《厚生労働省》
厚生労働省の「小児がん拠点病院の指定に関する検討会」は2月7日、小児がん拠点病院15施設を選定した。今後、厚生労働大臣による指定を受け、正式決定する。静岡県立こども病院が新規で選定される一方、現拠点病院の... ・・・もっと見る
[感染症] 風しん追加対策で関係政省令改正、39~56歳男性にワクチン接種へ
予防接種法施行令の一部を改正する政令等の施行等について(2/1付 通知)《厚生労働省》
厚生労働省は2月1日、同日付で改正・施行された予防接種法関係政省令の内容を都道府県などに通知した。風しん追加対策を盛り込んだもので、他の世代に比べて抗体保有率が低い、1962年4月2日から79年4月1日の間に生ま... ・・・もっと見る
[インフル] インフルエンザの流行拡大で予防の徹底を呼びかけ 根本厚労相
根本大臣閣議後記者会見概要(2/1)《厚生労働省》
根本匠厚生労働大臣は2月1日の閣議後会見で、1月21日から27日のインフルエンザの定点医療機関当たりの患者報告件数が、感染症法(1999年4月施行)に基づく現在の調査事業開始以来、最多の57.09件となったことを憂慮... ・・・もっと見る
[インフル] インフルエンザの発生状況 19年第4週(1月21日~27日)
インフルエンザの発生状況について(2/1)《厚生労働省》
厚生労働省は2月1日、第4週(1月21日~27日)の「インフルエンザの発生状況」を公表した。定点報告と全国の保育所、幼稚園、学校を対象としたインフルエンザ様疾患発生報告の詳細は以下の通り。【定点報告】(p2~p5... ・・・もっと見る
[健康] 免疫アレルギー疾患研究の10カ年戦略を策定 厚労省
「免疫アレルギー疾患研究10か年戦略」について(1/23)《厚生労働省》
厚生労働省は1月23日、免疫アレルギー疾患について、2019年度から10年間の研究戦略を定め、公表した。産学官民の連携と患者参画のもと、基礎研究や臨床研究を推進。発症・重症化予防を通じたQOL(生活の質)の改善と... ・・・もっと見る



Medical Biz +とは?

