富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #保健・健康

全 2,030 件

[医療提供体制] HPVワクチンのキャッチアップ接種、早期対応呼び掛け 日医

保健・健康 医療提供体制
2024-05-21

日本医師会 定例記者会見(5/15)《日本医師会》

日本医師会の釜萢敏常任理事は15日の定例記者会見で、子宮頸がんなどを引き起こすヒトパピローマウイルス(HPV)の感染を予防するワクチン接種を逃した女性へ特例で実施している「キャッチアップ接種」の早期対応を...  ・・・もっと見る

[医療提供体制] 公定価格、臨時的で早急な見直し要求 九都県市首脳会議

保健・健康 医療保険 医療提供体制
2024-05-17

地方分権改革の実現に向けた要求(5/17)《九都県市首脳会議》

公定価格で運営している医療機関や社会福祉施設は物価高騰により今も厳しい経営を強いられているとして、東京など首都圏9都県市の首脳会議(九都県市首脳会議)は17日、診療報酬などの公定価格の臨時的で早急な改定...  ・・・もっと見る

【NEWS】22年度の特定健診の実施率は58.1%、特定保健指導は26.5%

保健・健康 調査・統計
2024-05-15

前年度より向上するも、第3期の目標とは大きな開き 厚労省

厚生労働省は5月10日、2022年度の特定健診・特定保健指導の実施状況を公表した。それによると、特定健診の実施率は58.1%となり、前年度比で1.6ポイント向上したことがわかった。22年度の特定健診・特定保健指導の実...  ・・・もっと見る

[感染症] 新型コロナの中和抗体薬、31日依頼分で配布終了 厚労省

保健・健康 新型コロナウイルス
2024-05-15

新型コロナウイルス感染症における中和抗体薬の医療機関への配分終了及び所有権の移転について(5/1付 通知)《厚生労働省》

厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症の中和抗体薬「ロナプリーブ」「ゼビュディ」「エバシェルド」の政府からの無償配分を31日までの依頼分で終了することを都道府県などに通知した。各薬剤の必要数量の依頼手続...  ・・・もっと見る

[感染症] 感染症発生期の区分、予防計画と「整合性を」 感染症部会

保健・健康 新型インフル
2024-05-14

厚生科学審議会 感染症部会(第84回 5/7)《厚生労働省》

厚生科学審議会の感染症部会が持ち回りで開催され、感染症対策の政府行動計画の改定案で示されている感染症発生期の3つの区分と都道府県の予防計画との整合性を取るためガイドラインなどで分かりやすく明示するよう...  ・・・もっと見る

[感染症] 感染症対策の行動計画改定、ガイドライン早期提示を

保健・健康 新型インフル
2024-05-08

新型インフルエンザ等対策推進会議(第11回 4/24)《内閣官房》

政府の「新型インフルエンザ等対策推進会議」が24日に開いた会合で、全国知事会の平井伸治副会長(鳥取県知事)は、各都道府県が感染症対策の行動計画の見直しを円滑に進められるようにするため、政府の新たな行動計...  ・・・もっと見る

[医療改革] 感染症対策、政府の行動計画改定案を了承

保健・健康 医療制度改革 新型インフル
2024-04-30

新型インフルエンザ等対策推進会議(第11回 4/24)《内閣官房》

政府の「新型インフルエンザ等対策推進会議」は24日、感染症対策の行動計画の改定案を了承した。新型コロナウイルス感染症の反省を踏まえ、「準備期」「初動期」「対応期」の3つのフェーズごとに、医療など13の対策...  ・・・もっと見る

[医療改革] 国立健康危機管理研究機構、日本版CDCを来年4月創設へ 厚労省

保健・健康 医療制度改革
2024-04-15

国立健康危機管理研究機構準備委員会(第4回 4/9)《厚生労働省》

次の感染症のパンデミックに備えるため、厚生労働省は9日、感染症などに関する科学的知見の拠点となる「国立健康危機管理研究機構」(日本版CDC)を2025年4月に創設すると発表した(資料1P参照)。 新機構は米国...  ・・・もっと見る

[健康] 学校教育を受けた期間と死亡率に関連傾向 国立がん研究センター

保健・健康
2024-04-02

国勢調査と人口動態統計の個票データリンケージにより日本人の教育歴ごとの死因別死亡率を初めて推計(3/28)《国立がん研究センター》

学校教育を受けた期間(教育歴)と死亡率が関連する傾向にあることが、国立がん研究センター(国がん)の研究結果で分かった。例えば、脳血管疾患の死亡率は大卒よりも高卒の人が、女性の乳がんは大卒の人のほうが、...  ・・・もっと見る

[インフル] 全国報告数7万9,643人、前週から1万760人増 インフルエンザ

保健・健康 調査・統計
2024-03-21

インフルエンザの発生状況について(3/15)《厚生労働省》

厚生労働省は15日、2024年第10週(3月4日-3月10日)「インフルエンザの発生状況」を公表した。全国の報告数は7万9,643人で前週から1万760人の増加、前年同期と比べ2万4,847人の増加となった(資料1参照)。定点報告と...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る