気になるタグ #保健・健康
[感染症] コロナワクチン接種、大型商業施設の従業員に働きかけを 感染研
百貨店・ショッピングセンター等大型商業施設の事業者、従業員、及び産業保健スタッフの皆さまへの提案(2021年8月12日時点)(8/19)《国立感染症研究所》
国立感染症研究所は19日、百貨店・ショッピングセンターなどの大型商業施設の事業者、従業員、産業保健スタッフへの提案をホームページに掲載した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のクラスターの発生原因に... ・・・もっと見る
【NEWS】RSウイルスの報告数、11週ぶりに減少
感染症週報第29週を公表 国立感染研
国立感染症研究所は8月6日、「感染症週報2021年第29週(7月19日~7月25日)」を公表した。定点把握の対象となる5類感染症の定点当たり報告数などは以下の通り。【第29週(7月19日~7月25日)の定点当たり報告数】●... ・・・もっと見る
【NEWS】RSウイルスの報告数、10週連続で増加
感染症週報第28週を公表 国立感染研
国立感染症研究所は7月30日、「感染症週報2021年第28週(7月12日~7月18日)」を公表した。定点把握の対象となる5類感染症の定点当たり報告数などは以下の通り。【第28週(7月12日~7月18日)の定点当たり報告数】... ・・・もっと見る
[感染症] 合併症の項目に心筋炎・心膜炎などを追記 コロナ診療の手引き
「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き・第5.2版」の周知について(7/30付 事務連絡)《厚生労働省》
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は、心筋炎・心膜炎、真菌感染症に関する説明などを追記した新型コロナウイルス感染症診療の手引き第5.2版に関する事務連絡(7月30日付)を都道府県、保健所設置市、... ・・・もっと見る
【NEWS】RSウイルスの報告数、増加の勢い止まらず
感染症週報第27週を公表 国立感染研
国立感染症研究所は7月27日、「感染症週報2021年第27週(7月5日~7月11日)」を公表した。定点把握の対象となる5類感染症の定点当たり報告数などは以下の通り。【第27週(7月5日~7月11日)の定点当たり報告数】●... ・・・もっと見る
[感染症] 2回目接種後14日以降にコロナ診断の検体収集を 厚労省事務連絡
コロナワクチン接種後に新型コロナウイルス感染症と診断された症例に関する国立感染症研究所による医療機関に対する積極的疫学調査への協力依頼について(周知)(7/26付 事務連絡)《厚生労働省》
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は26日、コロナワクチン接種後に新型コロナウイルス感染症と診断された症例に関する事務連絡を都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部(局)に出した。国立感染... ・・・もっと見る
【NEWS】RSウイルスの報告数、8週連続で増加
感染症週報第26週を公表 国立感染研
国立感染症研究所は7月16日、「感染症週報2021年第26週(6月28日~7月4日)」を公表した。定点把握の対象となる5類感染症の定点当たり報告数などは以下の通り。【第26週(6月28日~7月4日)の定点当たり報告数】●... ・・・もっと見る
[感染症] 新規報告数7週連続0人、累積患者報告数7人 風しん・第27週
風疹に関する疫学情報:2021年7月14日現在(7/20)《国立感染症研究所》
国立感染症研究所・感染症疫学センターは20日、「風しんに関する疫学情報:2021年7月14日現在、第27週(7月5日-7月11日)」を公表した。第27週の新規報告数は7週連続で0人となった。第1週からの累積患者報告数は遅... ・・・もっと見る
【NEWS】RSウイルスの流行続く、7週連続で報告数が増加
感染症週報第25週を公表 国立感染研
国立感染症研究所は7月9日、「感染症週報2021年第25週(6月21日~6月27日)」を公表した。定点把握の対象となる5類感染症の定点当たり報告数などは以下の通り。【第25週(6月21日~6月27日)の定点当たり報告数】●... ・・・もっと見る
【NEWS】RSウイルスの報告数が依然、増加傾向
感染症週報第24週を公表 国立感染研
国立感染症研究所は7月2日、「感染症週報2021年第24週(6月14日~6月20日)」を公表した。定点把握の対象となる5類感染症の定点当たり報告数などは以下の通り。【第24週(6月14日~6月20日)の定点当たり報告数】●... ・・・もっと見る