富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #保健・健康

全 2,043 件

[意見募集] 特定健診等の受診率向上めざし、25年度からの実施基準を見直し

保健・健康 意見募集
2013-02-04

特定健康診査及び特定保健指導の実施に関する基準の一部を改正する省令案等に関する意見の募集について(2/4)《厚生労働省》

厚生労働省は2月4日に、「特定健康診査及び特定保健指導の実施に関する基準の一部を改正する省令案」等に関する意見募集を開始した。平成25年度から第2期の「特定健康診査等の実施計画期間」が始まる(実施期間は5年...  ・・・もっと見る

[がん検診] HPV検査と細胞診組合わせた子宮頸がん検診、実施方法等を検討

がん検診 保健・健康
2013-02-04

がん検診のあり方に関する検討会(第4回 2/4)《厚生労働省》

厚生労働省は2月4日に、「がん検診のあり方に関する検討会」を開催した。この日の議題は、(1)子宮頸がん検診(2)がん検診受診率向上(3)がん検診の精度管理―の3点。(1)の子宮頸がん検診については、厚労省当局...  ・・・もっと見る

[予防接種] BCGの定期接種対象年齢、「生後1歳に至るまで」に拡大

予防接種 保健・健康
2013-02-01

予防接種法施行令の一部を改正する政令の施行等について(2/1付 通知)《厚生労働省》

厚生労働省は2月1日に、「予防接種法施行令の一部を改正する政令」の施行等に関する通知を発出した。今回の見直しは、(1)結核定期予防接種対象者の変更(2)日本脳炎定期予防接種の積極的勧奨等―の2点。(1)は、...  ・・・もっと見る

[インフル] 都内インフル「流行警報」レベル、罹患者の6割以上が20歳以上

インフル 保健・健康
2013-01-31

都内のインフルエンザ「流行警報」(1/31)《東京都》

東京都は1月31日に、都内のインフルエンザが「流行警報」レベルに達したことを発表した。都内インフルエンザ定点医療機関からの第4週(1月21日~27日)の患者報告数が、流行警報基準(定点あたり30.0人)を超え、大...  ・・・もっと見る

[感染症] ダニ媒介性ウイルス感染症(SFTS)患者を国内で初確認

保健・健康 感染症
2013-01-30

中国で近年報告されている新しいダニ媒介性疾患の患者が国内で確認されました(重症熱性血小板減少症候群患者)(1/30)《厚生労働省》

厚生労働省は1月30日に、中国で近年報告されている新しいダニ媒介性疾患の患者(重症熱性血小板減少症候群患者、SFTS)が国内で確認されたことを発表した。この感染症は、ブニヤウイルス科フレボウイルス属に分類さ...  ・・・もっと見る

[予防接種] 子宮頸がん等7ワクチンの定期接種化を強く要望  日医

予防接種 保健・健康
2013-01-30

7ワクチンの速やかな定期接種化についての要望(1/30)《日本医師会》

日本医師会は1月30日の定例記者会見で、7ワクチンの速やかな定期接種化についての要望を厚生労働大臣に提出したことを報告した。厚生科学審議会・感染症分科会の予防接種部会は平成21年12月から会議を重ね、24年5月2...  ・・・もっと見る

[予防接種] 子宮頸がん等3ワクチンを定期接種化する法案を国会提出へ

予防接種 保健・健康
2013-01-29

平成25年度政府予算案における子宮頸がん等ワクチンの接種及び妊婦健康診査について(1/29付 事務連絡)《厚生労働省》

厚生労働省は1月29日に、「平成25年度政府予算案における子宮頸がん等ワクチンの接種及び妊婦健康診査」に関する通知を発出した。これは、平成25年度予算案の閣議決定を受け、子宮頸がん等ワクチン接種における財源...  ・・・もっと見る

[特定健診] 特定健診等実施者、アルコールに関する専門知識も必要

保健・健康 特定健診
2013-01-21

健診・保健指導の在り方に関する検討会(第7回 1/21)《厚生労働省》

厚生労働省は1月21日に、「健診・保健指導の在り方に関する検討会」を開催した。この日も、前回に引続き、(1)標準的な健診・保健指導プログラムの改訂(2)ICTを活用した遠隔面談―の2点が議題となった。(1)に関...  ・・・もっと見る

[インフル] 定点報告数が注意報レベルに、A香港型が90%超  東京都

インフル 保健・健康
2013-01-17

都内のインフルエンザ流行が注意報レベルに(1/17)《東京都》

東京都は1月17日に、都内のインフルエンザ流行が注意報レベルに達したことを発表した。都内インフルエンザ定点医療機関からの第2週(1月7日~13日)の患者報告数が、流行警報基準(定点あたり10.0人)を超えたとして...  ・・・もっと見る

[予防接種] 子宮頸がん等7ワクチンの定期接種化求める署名活動開始  日医

予防接種 保健・健康
2013-01-09

7ワクチンの定期接種化を求める署名活動の実施について(1/9)《日本医師会》

日本医師会は1月9日の定例記者会見において、「7ワクチンの定期接種化を求める署名活動」を実施することを発表した。日医の横倉会長と、予防接種推進専門協議会の岩田委員長は、我が国では(1)子宮頸がん予防(2)...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る