富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #保健・健康

全 2,043 件

[がん検診] 受診率向上目指し、ソーシャルメディアマーケティングの活用も

がん検診 保健・健康
2013-05-15

がん検診のあり方に関する検討会(第5回 5/15)《厚生労働省》

厚生労働省は5月15日に、「がん検診のあり方に関する検討会」を開催した。我が国における死亡原因第1位であるがんの対策は、政府の最重要施策に位置づけられ、「がん検診受診率50%」を目標として設定し、支援策等を...  ・・・もっと見る

[風しん] 職場での風しん感染拡大防ぐため、厚労省が国民に注意喚起

保健・健康 風しん
2013-04-26

職域における風しん対策について(4/26付 通知)《厚生労働省》

厚生労働省は4月26日に、「職域における風しん対策」に関する通知を発出した。東京都を中心に、風しんの流行が続いている。平成25年4月17日時点で、風しん患者数(報告数)は4068例にのぼっており、前年同期に比べて...  ・・・もっと見る

[感染症] マダニ媒介の感染症(SFTS)、遡り調査で合計13症例を確認

保健・健康 感染症
2013-04-24

重症熱性血小板減少症候群(SFTS)の国内の患者発生状況(4/24)《厚生労働省》

厚生労働省は4月24日に、重症熱性血小板減少症候群(SFTS)の国内の患者発生状況を公表した。SFTSは、マダニ科のフタトゲチマダニ等に咬まれたり、患者血液や体液への直接接触により感染すると考えられる感染症。平...  ・・・もっと見る

[地域保健] 保健師の活動内容の変容に伴い、地方自治体の役割を明記

保健・健康 地域保健
2013-04-19

地域における保健師の保健活動について(4/19付 通知)《厚生労働省》

厚生労働省は4月19日に、地域における保健師の保健活動についての通知を発出した。保健師は地域保健対策の重要な担い手であるが、介護保険法の改正により、地域包括支援センター、特定健診等の導入、がん、自殺、肝...  ・・・もっと見る

[健康] 健康食品に関する選択・使用の留意点等整理し、一般の方へ情報提供

保健・健康
2013-04-18

健康食品の正しい利用法(4/18)《厚生労働省》

厚生労働省は4月18日に、「健康食品の正しい利用法」と題したパンフレットを公表した。これは、健康食品の情報を、一般の方に提供するもの。「健康食品」は、1980年前後に、欧米でビタミンやミネラルの錠剤・カプセ...  ・・・もっと見る

[予防接種] 子宮頸がん予防ワクチンの有効性などについて、Q&Aを示す

予防接種 保健・健康
2013-04-18

子宮頸がん予防ワクチンに関するQ&A(4/18)《厚生労働省》

厚生労働省は4月18日に、子宮頸がん予防ワクチンに関するQ&Aを公表した。子宮頸がんについては、国内罹患数は9747人(2008年)、死亡数は2737人(2011年)となっている。とくに40歳未満の女性において、その罹患...  ・・・もっと見る

[健康] 健康食品に関する情報・問題点等整理し医師へ情報提供

保健・健康
2013-04-18

健康食品による健康被害の未然防止と拡大防止に向けて(4/18)《厚生労働省》

厚生労働省は4月18日に、「健康食品による健康被害の未然防止と拡大防止に向けて」と題したパンフレットを公表した。日本医師会および国立健康・栄養研究所と共同で制作したもので、医師を対象とした健康食品に関す...  ・・・もっと見る

[予防接種] 日本脳炎ワクチン、25年度に7~10歳、18歳となる方へ接種勧奨

予防接種 保健・健康
2013-04-09

日本脳炎ワクチン接種に係るQ&A(平成25年3月改訂版)(4/9)《厚生労働省》

厚生労働省は4月9日に、日本脳炎ワクチン接種に係るQ&A(平成25年3月改訂版)を公表した。今回は、25年の日本脳炎ワクチン接種の積極的な勧奨について、Q&Aを追加している。日本脳炎ワクチンについては、17...  ・・・もっと見る

[予防接種] 子宮頸がん予防ワクチン、正しい知識普及と適正接種推進が重要

予防接種 保健・健康
2013-04-03

子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)適正接種の促進に関する考え方(4/3)《子宮頸がん征圧をめざす専門家会議》

子宮頸がん征圧をめざす専門家会議等8団体は4月3日に、「子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)適正接種の促進に関する考え方」を公表した。日本において、子宮頸がんは女性特有のがんとしては、乳がんに次いで罹患...  ・・・もっと見る

[鳥インフル] WHO発表を受け、該当する症状の患者の情報提供を依頼

保健・健康 鳥インフル
2013-04-03

中国における鳥インフルエンザA(H7N9)の患者の発生について(情報提供及び協力依頼)(4/3付 通知)《厚生労働省》

厚生労働省は4月3日に、中国における鳥インフルエンザA(H7N9)患者の発生について、情報提供および協力依頼の通知を発出した。4月1日、WHO(世界保健機関)は、中国の国家衛生・計画出産委員会からインフルエンザA...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る