気になるタグ #保健・健康
[医療保険] 全国健康保険協会の25年度事業、「後発品使用」等はSの自己評価
全国健康保険協会業績評価に関する検討会(第10回 9/8)《厚生労働省》
厚生労働省は9月8日に、「全国健康保険協会業績評価に関する検討会」を開催した。この日は、平成25年度事業に対する全国健康保険協会側からの自己評価結果が提示された。 まず、「保険者機能の発揮」状況につい... ・・・もっと見る
[健康] 今春の飛散花粉数は昨春の約3割、ほぼ予測どおりの結果
今春の飛散花粉数は昨春の約3割でほぼ予測どおり ~平成26年度東京都花粉症対策検討委員会(第1回)検討結果~(9/5)《東京都》
東京都は9月5日に、平成26年度東京都花粉症対策検討委員会(第1回)の検討結果を公表した。 東京都では、適切な花粉症予防や治療のために、飛散花粉数の観測を行うとともに、それに基づいた花粉飛散予測を実施... ・・・もっと見る
[健康] 健康寿命延伸へ、中高年者の運動器問題に施策求める 日本学術会議
提言 超高齢社会における運動器の健康―健康寿命延伸に向けて―(9/1)《日本学術会議》
日本学術会議は9月1日に、「超高齢社会における運動器の健康―健康寿命延伸に向けて」と題する提言を公表した。これは、同会議・臨床医学委員会「運動器分科会」の審議結果をまとめたもの。 少子高齢化の進展に... ・・・もっと見る
[感染症対策] デング熱国内感染者47人に、厚労省も対策打出す
デング熱の国内感染症例について(第三報:9/1 第四報:9/2 第五報:9/3)《厚生労働省》
厚生労働省は9月1日に、「デング熱の国内感染症例について」(第3報)を、9月2日に第4報、9月3日に第5報を発表した(p1参照)(p16参照)(p27参照)。 新たに国内においてデング熱への感染が確認された患者は、第3報... ・・・もっと見る
[肝炎対策] C型肝炎ウイルス増殖に必要なタンパク阻害剤使用に医療費助成
肝炎治療戦略会議(第12回 9/1)《厚生労働省》
厚生労働省は9月1日に、肝炎治療戦略会議を開催した。この日は、ウイルス性肝疾患に対する新規治療法に関する検討などを行った。 ウイルス性肝疾患の治療法としては、インターフェロンを投与し、抗ウイルスタン... ・・・もっと見る
[健康] 生活習慣病と病気・認知症予防を解説、健康長寿いきいき講座
平成26年度第2回 健康長寿いきいき講座「生活習慣病と健康長寿~寝たきりと認知症を防ぐために~」(8/28)《東京都健康長寿医療センター》
東京都健康長寿医療センターは9月30日に、平成26年度第2回 健康長寿いきいき講座「生活習慣病と健康長寿~寝たきりと認知症を防ぐために~」を開催する。8月28日に公表した。 健康を左右するものには、遺伝的要... ・・・もっと見る
[感染症対策] デング熱、国内感染3患者は推定感染地域が共通
デング熱の国内感染症例について(第一報:8/27 第二報:8/28)《厚生労働省》
厚生労働省は8月27日に、「デング熱の国内感染症例について」(第1報)(p1~p48参照)に関する通知を発出し、8月28日に、同(第2報)(p49~p56参照)を発表した。デング熱は、蚊がウイルスを媒介する4類感染症で、ヒト... ・・・もっと見る
[がん対策] 乳がん月間キャンペーン、10月1日ららぽーと豊洲等にて展開
Let’s Join! あなたに知ってほしい、乳がん検診の大切さ「ピンクリボン in 東京 2014~乳がん月間キャンペーン~」(8/26)《東京都》
東京都は10月1日に、「ピンクリボン in 東京 2014~乳がん月間キャンペーン~」を開催する。 ピンクリボン運動は、乳がんの正しい知識の啓発と、乳がん検診受診による早期発見・早期治療を推進するために世界規... ・・・もっと見る
[27年度予算] 有床診のスプリンクラー整備補助費193億9000万円などを要求
平成27年度概算要求の概要(社会・援護局、医薬食品局、健康局、老健局、医政局)(8/26)《厚生労働省》
厚生労働省は8月26日に、平成27年度予算概算要求について明らかにした。一般会計は31兆6688億円で、前年度に比べて3.0%の増額要求となっている。 本号では、「社会・援護局(p1~p8参照)」「医薬食品局(p9~p15... ・・・もっと見る
[がん対策] 90歳以上でも大腸・乳がん患者では「治療なし」選択は少ない
全国397のがん診療連携拠点病院における診療実態を把握―院内がん登録2012年集計報告(8/25)《国立がん研究センター》
国立がん研究センターは8月25日に、「院内がん登録2012年集計報告」を公表した。これにより、全国に397あるがん診療連携拠点病院におけるがん診療の実態を把握することが可能だ。 集計対象期間は平成24年(2012... ・・・もっと見る



Medical Biz +とは?

