富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #保健・健康

全 2,035 件

[感染症] コロナ後遺症の通院、半数強が180日以上 岡山大学病院など

保健・健康 新型コロナウイルス 調査・統計
2025-08-18

岡山大学 プレスリリース(7/30)《岡山大学》

岡山大学病院などの研究グループは、同病院のコロナ後遺症外来の患者について、症状の長期化に関わる臨床的な特徴の研究を行い、オミクロン株の感染者52.2%が、初診から半年以上に相当する180日以上の通院を必要と...  ・・・もっと見る

[感染症] 全国報告数9,263人、前週から1,648人増 新型コロナ

保健・健康 調査・統計
2025-07-23

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の発生状況について(7/18)《厚生労働省》

厚生労働省は18日、2025年第28週(7月7日-7月13日)「新型コロナウイルス感染症の発生状況」を公表した。全国の報告数は9,263人で前週から1,648人の増加となった(資料P2参照)。詳細は以下の通り。 ●定点報告(...  ・・・もっと見る

[医療提供体制] 感染症の「危機対応医薬品」要件整理へ 厚労省

保健・健康 医療提供体制
2025-07-15

厚生科学審議会 危機対応医薬品等に関する小委員会(第7回 7/7)《厚生労働省》

厚生労働省は7日、感染症危機の発生時に対抗手段となる「感染症危機対応医薬品等」(MCM)の要件を整理する方針を厚生科学審議会「危機対応医薬品等に関する小委員会」に示した。新型コロナウイルス感染症の教訓を踏...  ・・・もっと見る

[健康] 「早朝高血圧徹底制圧宣言2025」を発表 日本高血圧学会

保健・健康
2025-04-14

早朝高血圧徹底制圧宣言(4/3)《日本高血圧学会》

国内で4,300万人に上ると推定される高血圧の総患者数のうち、血圧を良好にコントロールできている人の割合は27%にとどまるとし、日本高血圧学会は、血圧が高めに出やすい早朝の血圧を測定し、改善を促す「早朝高血...  ・・・もっと見る

[医療提供体制] 後発薬数量シェア81.2%、3期計画は目標達成 厚労省

保健・健康 医療提供体制 医薬品・医療機器
2025-04-11

社会保障審議会 医療保険部会(第193回 4/3)《厚生労働省》

厚生労働省は3日、第3期全国医療費適正化計画(2018-23年度)の実績評価を社会保障審議会・医療保険部会に報告した。後発医薬品の使用促進の全国ベースでの数量シェアは22年度末現在の実績値が81.2%で、23年度まで...  ・・・もっと見る

[医療提供体制] 重点感染症の新たなリスト案、厚科審感染症部会で了承

保健・健康 医療提供体制
2025-04-01

厚生科学審議会 感染症部会(第94回 3/26)《厚生労働省》

厚生労働省は26日、感染症危機対応医薬品等(MCM)の確保が必要な重点感染症の新たなリストの案を厚生科学審議会の感染症部会に示し、おおむね了承された(資料P5参照)。現行の暫定版から、重点感染症の定義を明確化...  ・・・もっと見る

[医療提供体制] 感染症の匿名情報、初年度の第三者提供は5件 厚労省

保健・健康 医療提供体制
2025-03-28

厚生科学審議会 感染症部会 匿名感染症関連情報の第三者提供に関する小委員会(第5回 3/19)《厚生労働省》

厚生労働省は19日、感染症に関する匿名化された情報を第三者に提供する仕組みが始まった2024年度に、提供の新規の申し出5件が承諾されたことを厚生科学審議会の小委員会に報告した(資料P2参照)。 厚労省による...  ・・・もっと見る

【NEWS】新たに6施設をがん診療連携拠点病院等に指定へ 

保健・健康 医療提供体制
2025-03-21

特例型への移行は12施設 厚労省

厚生労働省は3月14日、がん診療連携拠点病院等の指定方針を公表した。新規指定は、地域がん診療連携拠点病院4施設と地域がん診療病院2施設の計6施設。地域がん診療連携拠点病院のうち12施設は、一部要件が充足できな...  ・・・もっと見る

[医療改革] 医薬品開発強化など「第3期健康・医療戦略」を閣議決定 政府

保健・健康 医療制度改革 医薬品・医療機器
2025-02-26

健康・医療戦略推進本部(第49回 2/18)《首相官邸》

政府は18日、2025-29年度までの5年間の「第3期健康・医療戦略」を閣議決定した。新型コロナウイルス感染症などを教訓に、感染症有事への備えや医薬品・医療機器の開発・確保などを基本方針とした(資料1参照)。 ...  ・・・もっと見る

[健康] 進行期のがん、診断から年数経つほど5年生存率は上昇 国がん

保健・健康 医学・薬学 調査・統計
2025-02-19

院内がん登録 2012年10年生存率報告書(2/13)《国立がん研究センター》

国立がん研究センターは13日、進行期(ステージIII・IV)の胃がんや大腸がんなどのがんサバイバーでは、診断後の年数が経過するほど5年生存率が上昇する傾向があるという調査結果を公表した(資料1参照)(資料2参照)。...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る