富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #介護報酬

全 126 件

特集 注目サービスを実践シミュレーション!(1)

介護報酬 業界全体 特集
2015-05-14

あなたの事業所・施設は大丈夫?

9年ぶりのマイナス改定となった2015年度介護報酬改定だが、中重度者・認知症対応、リハビリ、口腔ケアなど厚生労働省が掲げる重点項目については手厚い加算がついており、「メリハリの利いた改定」との評価も聞こえ...  ・・・もっと見る

介護保険施設の口腔ケア加算について教えてください。

Q&A 介護報酬 介護福祉
2015-04-30

Q.介護保険施設の口腔ケア加算について教えてください。介護保険施設での口腔ケアについて、今回の改定で見直されましたが、どのような内容でしょうか。A.施設の経営上でもキーポイントの一つになります。今回の...  ・・・もっと見る

2015年度介護報酬改定 解説(6)

介護報酬 業界全体 特集
2015-04-23

傾向と対策 その4

【4.看取り介護の拡充】在宅および施設サービスごとに看取り介護の機能区分を明確化<傾向>● 施設での看取り介護についてはプロセスを重視● 小規模多機能型居宅介護で「看取り連携体制加算」を新設● 介護療養型医...  ・・・もっと見る

2015年度介護報酬改定 解説(5)

介護報酬 業界全体 特集
2015-04-21

傾向と対策 その3

【3.リハビリテーションの強化推進】機能回復訓練に加え、社会参加を促すリハビリが評価のポイントに<傾向>● リハビリの基本理念を明確化● 社会参加・維持を支援するサービスを評価● リハビリマネジメント体制強...  ・・・もっと見る

2015年度介護報酬改定 解説(4)

介護報酬 業界全体 特集
2015-04-16

傾向と対策 その2

【2.認知症高齢者への対応】政府一丸の認知症対策が始まるなか介護事業者に迫られる専門的対応<傾向>● 医療・地域との連携を後押し● 認知症利用者の積極受け入れを評価● 在宅生活支援サービスを強化すでに高齢者...  ・・・もっと見る

介護療養病床の行方(前)

介護報酬 業界全体 要諦
2015-04-15

2015年改定で示された方向性と医療施設の対応

従来型の介護療養型は老健への転換に追い込まれる!2015年2月6日に介護保険サービスの報酬・基準の見直しを含む2015年介護報酬改定の諮問・答申が行われ、結果としては▲2.27%で決着。2006年以来のマイナス改定とな...  ・・・もっと見る

2015年度介護報酬改定 解説(3)

介護報酬 業界全体 特集
2015-04-14

傾向と対策 その1

【1.中重度の要介護者への対応】中重度者の支援には医療的ケアは不可欠不足する看護師を地域全体で活用するには<傾向>● 短時間・1日複数回訪問を評価● 「通い・訪問・泊まり」などの一体型サービスを評価● 24時間...  ・・・もっと見る

2015年度介護報酬改定 解説(2)

介護報酬 業界全体 特集
2015-04-08

<Part 2 傾向と対策>

事業者が知るべき介護報酬改定の「傾向」と今後生き残るために実施すべき「対策」2015年度介護報酬改定の内容が固まった。地域包括ケアシステムの早期実現をめざし、「中重度の要介護者や認知症高齢者への対応のさら...  ・・・もっと見る

2015年度介護報酬改定 解説(1)

介護報酬 業界全体 特集
2015-04-01

社会保障制度大改革 第1章

注目度の高かった2015年度介護報酬改定は、9年ぶりのマイナス改定で落着した。地域包括ケアの進展や重度者対応、利用者負担のあり方の変更など、その改定内容は介護報酬の単位数の増減にとどまらず、今後の社会保障...  ・・・もっと見る

【NEWS】 [介護保険] 介護報酬改定の通知案を提示

介護 介護報酬
2015-03-18

担当課長会議で厚労省

厚生労働省は3日、2015年度全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議を開催し、老健局所管の▽15年度介護報酬改定▽社会保障・税番号制度導入-について、都道府県などの担当者に説明した。厚労省は15年度介護報酬改...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る