気になるタグ #介護保険
[介護] 訪問介護の減収、「利用者単価の低下」も要因に 福祉医療機構
2024年度 介護報酬改定に関するアンケート調査(後編)(12/27)《福祉医療機構》
福祉医療機構が行った2024年度介護報酬改定の影響に関するアンケートによると、305カ所の訪問介護事業所のうち、24年4月以降のサービス活動収益が前年同期比で2%以上減少したのは4割超だった(資料P2参照)。そのうち... ・・・もっと見る
【NEWS】次期介護保険制度改正に向けた議論を開始 社保審・介護保険部会
25年冬に意見をとりまとめ、第10期事業計画に反映
社会保障審議会・介護保険部会は12月23日、次期介護保険制度改正に関する議論を開始した。2025年冬頃に意見をとりまとめ、介護保険法改正などを経て「第10期介護保険事業計画」(27~29年度)にその内容を反映させる... ・・・もっと見る
[介護] 介護経営情報、会計年度初月の職員数報告を 厚労省
「介護サービス事業者経営情報の報告等に関するQ&A(Vol.3)」の発出について(12/25付 事務連絡)《厚生労働省》
厚生労働省は、原則全ての介護事業者に報告を求める経営情報の給与支払い職員数について、月末締め・翌月払いのケースの対応を示すQ&A(Vol.3)を出した。それによると、会計年度の初月に所属する職員数を報告する... ・・・もっと見る
[介護] 介護報酬の地域区分、見直しの方針に慎重論続出 社保審
社会保障審議会 介護給付費分科会(第243回 12/23)《厚生労働省》
厚生労働省は12月23日、介護報酬の1単位当たりの単価を地域別の賃金差に合わせて設定する地域区分を見直す方針を社会保障審議会・介護給付費分科会で示した(資料P7参照)。8月の人事院勧告で公務員の地域手当を市町村... ・・・もっと見る
[介護] 23年介護サービス施設・事業所調査結果を公表 厚労省
令和5年介護サービス施設・事業所調査の概況 介護職員数の推移の更新(令和5年分)について(12/25)《厚生労働省》
厚生労働省は25日、「2023年介護サービス施設・事業所調査の概況」(23年10月1日時点)を公表した。それによると、介護保険施設数は、▽介護老人福祉施設/8,548施設(対前年比54施設増、0.6%増)▽介護老人保健施設... ・・・もっと見る
[介護] LIFEのフィードバック、加算など5項目を追加掲載 厚労省
科学的介護情報システム(LIFE)の令和6年度報酬改定に対応したフィードバックの掲載開始について(第2報)(12/20)《厚生労働省》
厚生労働省は24日、2024年度の介護報酬改定に対応した「科学的介護情報システム」(LIFE)の事業所フィードバックへリハビリテーションマネジメント加算(ロ)・(ハ)など、5項目の加算と要件を追加掲載した(資料P2... ・・・もっと見る
【NEWS】処遇改善加算の更なる取得促進で要件を緩和
厚労省が介護給付費分科会に報告
厚生労働省は12月23日の社会保障審議会・介護給付費分科会に、「介護職員等処遇改善加算」の取得促進に向けた方策を報告した。職場環境等要件やキャリアパス要件の緩和や経過措置の延長などを実施し、未取得事業所の... ・・・もっと見る
[介護] 介護・福祉サービス提供体制の検討会が年始初会合 厚労省
社会保障審議会 介護保険部会(第116回 12/23)《厚生労働省》
厚生労働省は23日、2040年に向けて介護サービスの提供体制などを話し合う検討会を立ち上げる方針を明らかにした。年明けの1月上・中旬に初会合を開き、まず高齢者に関する施策を議論し、来年春ごろ中間取りまとめを... ・・・もっと見る
[介護] 介護保険制度27年度に改正、25年冬取りまとめ 社保審介護保険部会
社会保障審議会 介護保険部会(第116回 12/23)《厚生労働省》
社会保障審議会の介護保険部会は23日、次期介護保険制度の見直しに向けた議論を始めた。持続可能な制度の構築や介護人材確保・職場環境改善策などに関する議論を2025年冬ごろに取りまとめ、27年度に制度改正を実施す... ・・・もっと見る
[介護] 介護職員等処遇改善加算、25年度からの要件厳格化を条件付き緩和へ
社会保障審議会 介護給付費分科会(第243回 12/23)《厚生労働省》
厚生労働省は23日、6月に一本化した介護職員などへの「介護職員等処遇改善加算」について、2025年度から適用される職場環境改善に関する要件の厳格化を条件付きで緩和し、加算のさらなる取得を促す方針を社会保障審... ・・・もっと見る