気になるタグ #介護保険
[介護] 2021年度介護報酬改定の解釈通知を発出 厚労省
令和3年度介護報酬改定について(3/16)《厚生労働省》
厚生労働省は16日、2021年度の介護報酬改定に関する解釈通知を発出した。各サービスで新設される加算などの算定要件や運営基準で義務化される業務継続計画の策定などの補足事項についてホームページ上で開示している... ・・・もっと見る
【NEWS】21年度介護報酬改定の留意事項通知案などを公表 厚労省
「特定処遇改善加算」の職場環境等要件が明らかに
概要○介護医療院で新設の「長期療養生活移行加算」は、介護・医療いずれの療養病床からの入所でも算定可能。自院の療養病床からの入所でも算定可○介護療養病床の「移行計画未提出減算」は半年ごとに移行計画の提出求... ・・・もっと見る
[介護] 2021年度介護報酬改定を官報告示 厚労省
令和3年度介護報酬改定について(3/15)《厚生労働省》
厚生労働省は15日、4月1日以降に適用される介護保険サービスの基本報酬や加算の単位数、算定要件などを規定する改正省令を官報で告示した。 改正省令では、2021年度の介護報酬改定の柱である、▽感染症・災害へ... ・・・もっと見る
[介護] 利用者のデータ分析、過去2年以内に実施していないが73% 厚労省
社会保障審議会介護給付費分科会介護報酬改定検証・研究委員会(第22回 3/12)《厚生労働省》
厚生労働省は12日、社会保障審議会・介護給付費分科会の介護報酬改定検証・研究委員会に、2018年度介護報酬改定の効果検証及び調査研究に係る調査(20年度調査)の結果を示した。21年度介護報酬改定では、LIFEによる... ・・・もっと見る
[介護] 21年度報酬改定の効果検証でLIFEの活用状況を調査へ 厚労省
社会保障審議会介護給付費分科会介護報酬改定検証・研究委員会(第22回 3/12)《厚生労働省》
厚生労働省は12日、社会保障審議会・介護給付費分科会の介護報酬改定検証・研究委員会に対して、2021年度介護報酬改定の効果検証や調査研究を目的とした調査の項目案と実施スケジュール案を示した(p98参照)(p101~p1... ・・・もっと見る
[介護] 介護の指定取消などの処分、20年間に2,748件 厚労省が公表
全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議資料(3/9)《厚生労働省》
介護保険制度が始まった2000年度から19年度までの20年間に、自治体から指定取消や効力の停止処分を受けた介護保険施設・事業所が計2,748件に上ったとする調査結果を厚生労働省が公表した。このうち、1,811件(約66%... ・・・もっと見る
[介護] 高齢者施設等の新型コロナ感染症事例集で事務連絡 厚労省
介護施設・事業所等における新型コロナウイルス感染症対応等に係る事例の共有について(3/9付 事務連絡)《厚生労働省》
厚生労働省は9日、「高齢者施設等における新型コロナウイルス感染症に関する事例集(令和3年3月9日版)」についての事務連絡を各都道府県などに出した。感染拡大の要因を挙げて、対応策の例などをまとめたもの。各施... ・・・もっと見る
[介護] 排泄予測機器などを新たな保険給付対象として検討へ 厚労省検討会
介護保険福祉用具・住宅改修評価検討会(令和2年度第4回 3/9)《厚生労働省》
厚生労働省の検討会は9日、介護保険の給付対象となる福祉用具等に新たな種目を加えることの是非について審議した。直近の受付期間に保険給付の対象品目として追加するよう申請があった福祉用具と住宅改修項目のうち... ・・・もっと見る
[介護] 社会福祉連携推進法人も技能実習の監理団体に 厚労省が方向性
社会福祉連携推進法人の運営の在り方等に関する検討会(第4回 3/8)《厚生労働省》
厚生労働省の検討会は8日、社会福祉連携推進法人が行う業務のうち、人材確保等業務などについて議論した。厚労省は、社会福祉連携推進法人が介護職種の技能実習制度の監理団体となり、実習監理を行うことについては... ・・・もっと見る
【NEWS】20年末の介護医療院数、562施設、3.5万床に
福岡、京都は2,000床を超える 厚労省調査
厚生労働省がこのほど公表した「介護医療院の開設状況について」によると、2020年12月末時点の介護医療院数は562施設となり、20年9月末の前回調査時点から23施設増えたことがわかった。療養床数は1,185床増の3万5,... ・・・もっと見る



Medical Biz +とは?

