富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #介護保険

全 2,918 件

介護事業経営実態調査、現行調査の問題点を示し、調査手法等の見直しへ

介護保険
2009-05-18

社会保障審議会 介護給付費分科会 調査実施委員会(第2回 5/18)《厚労省》

 厚生労働省が5月18日に開催した、社会保障審議会介護給付費分科会の調査実施委員会で配布された資料。 この日は、平成21年度介護報酬改定が介護従事者の処遇改善に反映されているのかの検証を行うための、介...  ・・・もっと見る

認知症専門ケア加算要件の専門的な研修修了者についてQ&Aを提示  厚労省

介護保険
2009-05-13

認知症専門ケア加算に係る研修要件の取り扱いについて(5/13)《厚労省》

 厚生労働省は5月13日に、介護保険最新情報Vol.88を公表した。今回は、認知症専門ケア加算に係る研修要件の取り扱いに関する事務連絡を掲載している。  資料では、平成21年度介護報酬改定において新た...  ・・・もっと見る

平成22年度予算に向けて、訪問看護事業所の基盤整備促進等を要望  日看協

介護保険
2009-05-11

平成22年度予算編成に対する要望書(5/11)《日看協》

 日本看護協会は5月11日に厚生労働省に宛てて、平成22年度予算編成に対する要望書を提出した。  要望書では(1)訪問看護事業所の基盤整備の促進ならびに運営支援を行う補助金事業等を実施すること(2)介...  ・・・もっと見る

介護予防マニュアル(改訂版)を公表  厚労省

介護保険
2009-05-01

介護予防マニュアル(改訂版)(5/1)《厚労省》

 厚生労働省は5月1日に、介護予防マニュアルの改訂版を公表した。改訂版から一部抜粋しており、資料1には「総合的介護予防システムについてのマニュアル(改訂版)」を、資料2には「介護予防のための生活機能評...  ・・・もっと見る

要介護認定見直しに伴う経過措置の審査手続きを追加連絡  介護保険最新情報

介護保険
2009-05-01

要介護認定等の見直しに伴う経過措置に係る審査手続き及び「認定ソフト2009」への入力について(5/1)《厚労省》

 厚生労働省は5月1日に、介護保険最新情報Vol.87を公表した。今回は、要介護認定等の見直しに伴う経過措置に係る審査手続き及び「認定ソフト2009」への入力に関する事務連絡を掲載している。  資料で...  ・・・もっと見る

介護認定審査会における参考指標を提示  介護保険最新情報

介護保険
2009-04-28

介護認定審査会における参考指標の取扱いについて(4/28)《厚労省》

 厚生労働省は4月28日に、介護保険最新情報Vol.86を公表した。今回は、介護認定審査会における参考指標の取扱いに関して、同日付けで出された事務連絡を掲載している。これは3月31日付けの通知で「別途...  ・・・もっと見る

小規模多機能型居宅介護等の独自報酬基準を公表  厚労省

介護保険
2009-04-28

平成21年3月30日に認定した市町村は11市町村(4/28)《厚労省》

 厚生労働省は4月28日に、3月30日に認定を行った地域密着型サービスに係る独自報酬基準を公表した。この認定は「指定地域密着型サービスに係る市町村独自の高い報酬の算定について」に基づくもの。これにより...  ・・・もっと見る

介護拠点等の緊急整備事業、事業規模等を修正  介護保険最新情報

介護保険
2009-04-27

介護分野における経済危機対策(平成21年度補正予算(案))について(4/27)《厚労省》

 厚生労働省は4月27日に、介護保険最新情報Vol.85を公表した。今回の内容は、介護分野における経済危機対策(平成21年度補正予算(案))に関するもので、4月13日に公表した介護保険最新情報Vol....  ・・・もっと見る

高額医療・高額介護合算制度の今後のスケジュールを公表  介護保険最新情報

介護保険
2009-04-23

高額医療・高額介護合算制度の今後のスケジュール等について(4/23)《厚労省》

 厚生労働省は4月23日に、介護保険最新情報Vol.81を公表した。今回の内容は、高額医療・高額介護合算制度の今後のスケジュール等に関するもの。  高額医療・高額介護合算制度は、1年間(毎年8月1日~...  ・・・もっと見る

第4期介護保険料、全国平均額4160円、伸び率は過去最低  厚労省

介護保険
2009-04-23

第4期の介護保険料について(4/23)《厚労省》

 厚生労働省は4月23日に、第4期(平成21年度~平成23年度)の介護保険料の全国平均額(月額・加重平均)が4160円となったことを公表した。第3期の介護保険料(4090円)からの伸び率は、1.7%で...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る