富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #介護保険

全 2,992 件

[改定速報] 診療報酬、ネットで1.19%のマイナス改定に 予算大臣折衝

30年度同時改定 介護保険 診療報酬
2017-12-18

診療報酬・介護報酬・障害福祉サービス等報酬改定について(12/18)《厚生労働省》

厚生労働省は12月18日、同日の予算大臣折衝の結果、診療報酬本体の改定率は0.55%に決まったと発表した。薬価改定率は▲1.65%、材料価格の改定率は▲0.09%で、診療報酬本体と薬価・材料価格を合わせたネットでは、1....  ・・・もっと見る

[改定速報] 審議報告をとりまとめ、今後の課題を大幅追記 給付費分科会

30年度同時改定 介護保険 医療制度改革
2017-12-13

社会保障審議会介護給付費分科会(第156回 12/13)《厚生労働省》

社会保障審議会・介護給付費分科会は12月13日、「平成30年度(2018年度)介護報酬改定に関する審議報告(案)」を了承した。前回提示された案に対する委員の意見を踏まえ、文言の修正や追記を行った内容。とくに今後...  ・・・もっと見る

[改定速報] 介護報酬改定の審議報告、次回とりまとめへ 給付費分科会

30年度同時改定 介護保険 高齢者
2017-12-06

社会保障審議会 介護給付費分科会(第155回 12/6)《厚生労働省》

社会保障審議会・介護給付費分科会は12月6日、厚生労働省が示した「平成30年度(2018年度)介護報酬改定に関する審議報告案」について議論した。(1)地域包括ケアシステムの推進、(2)自立支援・重度化防止に資す...  ・・・もっと見る

[改定速報] 運営基準案を了承、パブリックコメント募集へ 給付費分科会

30年度同時改定 介護保険 医療制度改革
2017-12-01

社会保障審議会 介護給付費分科会(第154回 12/1)《厚生労働省》

社会保障審議会・介護給付費分科会は12月1日、厚生労働省が提案した、2018年度介護報酬改定に伴う運営基準の改正案を大筋で了承した。新設される介護医療院や共生型サービスの人員配置、施設基準をはじめ、これまで...  ・・・もっと見る

[改定速報] 診療報酬・介護報酬のマイナス改定を要求 財政審・建議

30年度同時改定 介護保険 診療報酬
2017-11-29

財政制度等審議会・財政制度分科会 平成30年度予算の編成等に関する建議(11/29)《財務省》

財務大臣の諮問機関である財政制度等審議会・財政制度分科会は11月29日、「平成30年度(2018年度)予算の編成等に関する建議」をまとめた。2018年度は、少子化対策への支出拡大で2020年度の基礎的財政収支(プライマ...  ・・・もっと見る

[改定速報] 通所介護へのアウトカム評価の考え方を提案 介護給付費分科会

30年度同時改定 介護保険 高齢者
2017-11-29

社会保障審議会 介護給付費分科会(第153回 11/29)《厚生労働省》

社会保障審議会・介護給付費分科会は11月29日、介護サービスの質の評価、共生型サービスなどをテーマに意見交換した。このなかで厚生労働省は、利用者の状態改善に向けた事業者の取り組みを加算で評価することや、通...  ・・・もっと見る

[介護保険] 2017年9月の介護サービス受給者数は420万3,100人 厚労省

介護保険
2017-11-27

介護給付費等実態調査月報(平成29年9月審査分)(11/27)《厚生労働省》

厚生労働省は11月27日、2017年9月審査分の「介護給付費等実態調査月報」を公表した。受給者数は、介護予防サービス83万7,500人、介護サービス420万3,100人。受給者1人当たり費用額は、介護予防サービス3万1,500円、...  ・・・もっと見る

[認知症] 2月2日、若年性認知症企業向けセミナーを開催 東京都

介護保険
2017-11-24

若年性認知症への理解を深めるために~「若年性認知症ハンドブック」の改訂と「若年性認知症企業向けセミナー」開催のお知らせ~(11/24)《東京都》

東京都は2018年2月2日に、「若年性認知症企業向けセミナー」を開催する。セミナーは2010年作成の「若年性認知症ハンドブック」の改訂に伴うもので、職場内における若年性認知症の理解と支援を促すことを目的としてい...  ・・・もっと見る

[改定速報] 介護医療院の基準・報酬の考え方を提示 介護給付費分科会

30年度同時改定 介護保険 高齢者
2017-11-22

社会保障審議会 介護給付費分科会(第152回 11/22)《厚生労働省》

厚生労働省は11月22日の社会保障審議会・介護給付費分科会に、介護医療院の施設基準や基本報酬の案を提示した。医療ニーズが高い認知症高齢者が入所するI型の人員配置基準と基本報酬は療養機能強化型の介護療養病床...  ・・・もっと見る

[健康] 受動喫煙対策、法案提出に向け引き続き調整 加藤厚労相

介護保険
2017-11-21

加藤厚生労働大臣会見概要(11/21)《厚生労働省》

加藤勝信厚生労働大臣は11月21日の閣議後の会見で、受動喫煙対策について「厚生労働省として何らかの案を取りまとめたということはない」と述べた。記者からの「店舗面積150平米以下(の飲食店での喫煙を認める)と...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る