気になるタグ #予算・人事等
国家公務員給与を平均2.4%引下げ 21年人事院勧告
人事院 給与勧告(平成21年 8/11)《人事院》
人事院は8月11日に、平成21年人事院勧告を行った。人事院勧告は、労働基本権が制約されている国家公務員の給与を適正水準に保つために、人事院が民間における給与実態等を調査したうえで内閣と国会に対して勧... ・・・もっと見る
平成22年度の国の施策並びに予算に関する提案・要望を公表 全国知事会
平成22年度 国の施策並びに予算に関する提案・要望(7/30)《全国知事会》
全国知事会はこのほど、平成22年度の「国の施策並びに予算に関する提案・要望」を公表した。 資料1には、厚生労働省関係として、社会福祉及び保健医療対策等の拡充について、(1)社会福祉施策の推進等(2)... ・・・もっと見る
福祉医療機構と医薬品機構の平成20年度実績評価
厚生労働省独立行政法人評価委員会 医療・福祉部会(第43回 7/30)《厚労省》
厚生労働省が7月30日に開催した、厚生労働省独立行政法人評価委員会の医療・福祉部会で配布された資料。 この日は、政策評価・独立行政法人評価委員会による評価の視点、それを踏まえた部会における評価の進め... ・・・もっと見る
健保への財政支援の大幅増額を強く要請 平成22年度予算編成
平成22年度政府予算編成に関する見解(7/2)《健保連》
健康保険組合連合会は7月2日に、平成22年度政府予算編成に関する見解を示した。これは、7月1日に、政府が社会保障費の自然増を容認することなどを内容とする平成22年度予算概算要求基準(シーリング)を閣... ・・・もっと見る
平成22年度厚生労働省所管予算に係る概算要求基準を公表
平成22年度厚生労働省所管予算に係る概算要求基準について(7/1)《厚労省》
厚生労働省は7月1日に、平成22年度厚生労働省所管予算に係る概算要求基準を示した。 年金・医療等に係る経費は、自然増全額がそのまま認められ、削減はないことから、前年度当初予算額に1兆900億円(他... ・・・もっと見る
平成22年度予算概算要求に向けた要望書を公表 日医
平成22年度予算 概算要求へ向けての要望書(6/26)《日本医師会》
日本医師会が6月26日に公表した平成22年度予算概算要求へ向けての要望書。 要望書では、良質かつ安全、安定した医療提供体制の実現とそのための医師・看護師等確保対策の確立に関して、新規に、(1)医療... ・・・もっと見る
平成22年度予算概算要求基準における重要課題等を説明 自民合同会議
厚生労働部会、社会保障制度調査会、雇用・生活調査会合同会議(6/25)《自民党》
自由民主党が6月25日に開催した、厚生労働部会、社会保障制度調査会、雇用・生活調査会の合同会議で配布された資料。この日は、平成22年度予算概算要求基準(シーリング)について説明が行われた。 資料では... ・・・もっと見る
高齢者医療の見直し等は概算要求の枠外で配慮 平成22年度概算要求決議書
平成22年度概算要求基準に関する決議(6/25)《自民党》
自由民主党が6月25日に公表した、平成22年度概算要求基準に関する決議書。 決議書では、平成22年度においては、給付の削減や国民にさらなる負担を強いるような社会保障の自然増の削減を行うことは断じて許... ・・・もっと見る
平成21年度補正予算における福祉・介護人材確保対策等について説明 厚労省
福祉・介護人材確保対策等に関する説明会(6/3)《厚労省》
厚生労働省が6月3日に開催した「福祉・介護人材確保対策等に関する説明会」で配布された資料。この日は、平成21年度補正予算における福祉・介護人材確保対策等について説明が行われた。 平成21年度補正予... ・・・もっと見る
地域医療の期待に応える大学病院の機能強化に370億円計上 文科省予算案
平成21年度補正予算(案)の概要について(4/27)《文科省》
文部科学省は4月27日に、平成21年度補正予算(案)の概要を公表し、文科省関係予算は、1兆3174億円であることを明らかにした。そのうち、「地域医療の期待に応える大学病院の機能強化」に370億円が充... ・・・もっと見る