気になるタグ #予算・人事等
[22年度予算] 社会保障費にも膿があり、予算の減額を 財相
藤井財務大臣閣議後記者会見の概要(10/9)《財務省》
藤井財務大臣が10月9日に行った、閣議後記者会見の概要。藤井財相は、厚生労働省の平成22年度(来年度)予算概算要求に関し、「厚労省といえども、過去50年の一つの政権が続いたことによる膿というか、そういうも... ・・・もっと見る
[補正予算] 地域医療の再生には、補助金よりも診療報酬 厚労相
長妻厚生労働大臣閣議後記者会見概要(10/9)《厚労省》
長妻厚生労働大臣が10月9日に行った、閣議後記者会見の概要。平成21年度補正予算に盛り込まれた地域医療再生臨時特例交付金が750億円執行停止されることについて、地域医療の再生は重要な課題であるとした上で、「... ・・・もっと見る
[補正予算] 地域医療再生基金、レセオンライン化等の一部を停止 厚労省
厚生労働省政策会議(第1回 10/13)《厚労省》
厚生労働省が10月13日に開催した、厚生労働省政策会議の初会合で配付された資料。民主党が政策調査会を廃止したため、党と政府とが意見交換を行う場がなくなっていた。そこで政府は各省に政策会議を設置し、与... ・・・もっと見る
[補正予算] 21年度補正予算のうち、2兆5169億円を執行停止 新政権
平成21年度第1次補正予算執行状況等調(10/7)《内閣府》
内閣府は10月7日に、平成21年度第1次補正予算の執行状況等調について公表した。新政権では、麻生前首相が緊急経済対策として音頭をとって進めた平成21年度補正予算について、「執行停止」を命じていた。当... ・・・もっと見る
[平成22年度予算] 全ての予算を組み替え、新たな財源を生み出す方針
平成22年度予算編成の方針について(9/29)《財務省》
財務省は9月29日に、新たな平成22年度予算編成の方針を明らかにした。 平成22年度予算編成では、(1)現行の概算要求基準を廃止(2)マニフェストを踏まえた要求を10月15日までに提出(3)新規施... ・・・もっと見る
[財政] 2009年度も国の「埋蔵金」は50兆円以上 日医総研
国家財政の分析―総予算・独立行政法人・「埋蔵金」―(9/8)《日本医師会》
日本医師会はこのほど、日医総研ワーキングペーパーとして、「国家財政の分析―総予算・独立行政法人・埋蔵金―」を公表した。分析結果のポイントは、(1)2009年度末も年金積立金を除いて50兆円以上の「埋蔵... ・・・もっと見る
[予算] 平成20年度の純剰余金はゼロ 内閣
平成20年度予算使用の状況(9/9)《内閣》
内閣は9月9日に、平成20年度予算使用の状況を公表した。 資料によると、平成20年度の歳入額(収納済)は89兆2082億円、歳出額(支出済)は84兆6974億円で、4兆5108億円の剰余金が生じる... ・・・もっと見る
[概算要求] 政府全体の22年度科学技術予算は4兆1465億円
平成22年度 概算要求における科学技術関係経費(速報値)(9/04)《文科省》
文部科学省は9月4日に、政府全体の科学技術関係経費をまとめ公表した。それによると、平成22年度の科学技術関係経費要求総額は前年度当初予算に比べて16.6%増の4兆1465億円となっている。 省庁別... ・・・もっと見る
[採用情報] 国立医薬品食品衛生研究所の食品部研究員を公募
食品部研究員(薬学、農学、化学系)の公募について(9/3付 通知)《国立医薬品食品衛生研究所》
国立医薬品食品衛生研究所が9月3日に各関係機関の長に宛てて出した、研究員の公募に関する通知。 通知によると、募集職は食品部研究員(厚生労働技官・研究職2級相当職)で、応募資格は薬学、農学、化学等の... ・・・もっと見る
[概算要求] 国立大学法人等施設整備に1438億円を計上 文科省
平成22年度 国立大学法人等施設整備概算要求(8/31)《文科省》
文部科学省は8月31日に、平成22年度の国立大学法人等施設整備概算要求を公表した。これは、第2次国立大学等施設緊急整備5か年計画に基づくもので、平成22年度の要求額は、1438億5500万円(前年度... ・・・もっと見る