気になるタグ #予算・人事等
[23年度予算] 1兆円程度の「元気な日本復活特別枠」を設定 政府
平成23年度予算の概算要求組替え基準について~総予算の組替えで元気な日本を復活させる~(7/27)《首相官邸》
政府は7月27日に、平成23年度予算の概算要求組替え基準を閣議決定した。 平成23年度予算は、政権交代後の初めての本格的な編成となる。元気な日本を復活させるために極めて重要な予算と位置づけており、固定化した... ・・・もっと見る
[23年度予算] ムダづかい根絶し、元気な日本復活特別枠を提言 民主党
平成23年度予算概算要求組み替え基準に関する民主党提言 ~「ヒト」を大切にし、命を守る予算の実現に向けて~(7/22)《民主党》
民主党は7月22日に、平成23年度予算概算要求組み替え基準に関する民主党提言を公表した。 平成23年度予算については、(1)「歳出の大枠」を71兆円とし、国債発行額は平成22年度発行額を上回らないよう全力をあげ... ・・・もっと見る
[23年度予算] 社会保障予算2200億円削減方針の廃止は重要 財務相
平成23年度予算の概算要求 組替え基準の骨子(7/20)《内閣官房》
内閣官房は7月20日に、平成23年度予算の概算要求に係る組替え基準の骨子を発表した。これは、内閣官房長官、財務相、内閣府特命担当相の3者を中心とする予算編成閣僚委員会で決定されたもの。 骨子では、平成23年... ・・・もっと見る
[23年度予算] 女性医師の就労支援を平成23年度予算に位置づけよ 日医
平成23年度予算概算要求へ向けての要望書(7/14)《日本医師会》
日本医師会は7月14日の定例記者会見で、平成23年度予算概算要求へ向けての要望書を公表した。要望は、(1)医師・看護師等確保対策の確立(2)医療保険制度の財政措置(3)介護サービスの確保と質の向上(4)医療... ・・・もっと見る
[補助金] 1930件の補助金未清算のうち157件、5億9千万円を国庫返納
補助金等の額の確定手続未完了案件の処理状況について(7/1)《厚労省》
厚生労働省は7月1日に、補助金等の額の確定手続未完了案件の処理状況を公表した。 これは、平成22年4月27日に、平成20年度までに概算払で交付した補助金のうち、1930件が未清算であることが明らかになったことを... ・・・もっと見る
[財政] シーリング復活し、3年計画の中期財政フレームを毎年設定
財政運営戦略(6/22)《内閣官房》
政府は6月22日に、財政運営戦略を閣議決定した。逼迫するわが国の財政を健全化し、国民に明るい希望を示すために、(1)新成長戦略を実行し、新たな需要・雇用を創出(2)持続可能な社会保障制度の再構築(3)安心... ・・・もっと見る
[研究助成] 研究助成費の適正執行に向けた検討開始 厚労省
厚生労働省の研究助成等のあり方に関する省内検討会(第1回 6/2)《厚労省》
厚生労働省が6月2日に開催した、「厚生労働省の研究助成等のあり方に関する省内検討会」の初会合で配付された資料。本検討会は、厚労省の研究助成等予算を適正に執行するために、交付先や対象事業を適切に選定する... ・・・もっと見る
[行政改革] 省内改革をめざし、若手プロジェクトチームを発足 厚労省
若手プロジェクトチームの概要(5/10)《厚労省》
厚生労働省は5月10日に、若手プロジェクトチームの概要を公表した。これは、厚生労働省改革を進めるための改革プロジェクトチームで、メンバーは省内公募により、若手職員を起用。5月11日より稼動している。 若... ・・・もっと見る
[財政] 平成22年3月末の国債・借入金の現在高は882.9兆円 財務省
国債及び借入金並びに政府保証債務現在高(5/10)《財務省》
財務省は5月10日に、「国債及び借入金並びに政府保証債務現在高」を公表した。これは、中央政府債務残高に関するIMF(国際通貨基金)の公表基準に従い、国の債務を集計して、四半期毎に公表しているもの。 平成2... ・・・もっと見る
[補助金] 補助金未清算が1930件、「職務怠慢」と厚労相は遺憾の意
会計検査院からの改善処置要求を受けて実施した自主点検結果について(4/27)《厚労省》
厚生労働省は4月27日に、会計検査院からの改善処置要求を受けて実施した自主点検結果を発表した。それによると、平成20年度までに概算払で交付した補助金のうち、1930件が未清算であることがわかった。 会計検査... ・・・もっと見る