気になるタグ #予算・人事等
[補助金] 精算未完了の補助金、新たに183件を精査し、1000万円の返納生じる
補助金等の額の確定手続未完了案件の処理状況について(1/13)《厚労省》
厚生労働省は1月13日に、補助金等の額の確定手続未完了案件の処理状況について公表した。 平成22年4月に会計検査院より「平成20年度までに概算払で交付した補助金の未清算分がある」との指摘を受け、厚労省は同年7... ・・・もっと見る
[23年度予算] 高度医療人材養成機能の充実に43億700万円計上 文科省
平成23年度予算(案)主要事項(12/24)《文科省》
文部科学省は平成22年12月24日に、平成23年度予算(案)主要事項を公表した。一般会計をみると、平成23年度は前年度比0.9%・498億1300万円減の5兆5428億700万円の予算となる。 医療関係としては、(1)高度医療人... ・・・もっと見る
[23年度予算] 23年度厚労省関係財政投融資資金計画額、4719億円
平成23年度厚生労働省関係財政投融資資金計画案の概要(12/24)《厚労省》
厚生労働省は12月24日に、平成23年度厚生労働省関係財政投融資資金計画案の概要を公表した。 平成23年度の計画額は、独立行政法人福祉医療機構など4機関に対し、総額4719億円で、前年に比べ226億円の増加(p1参照)... ・・・もっと見る
[23年度予算] 地域医療確保推進事業は19億円で、概算要求の3分の1に縮減
平成23年度予算案の主要事項(12/24)《厚労省》
厚生労働省は12月24日に、平成23年度予算案の主要事項を公表した。一般会計について見てみると、平成23年度予算額は28兆9638億円で、平成22年度当初予算(27兆5561億円)に比べて1兆4077億円、5.1%の増額となってい... ・・・もっと見る
[23年度予算] 社会保障関係費28兆7079億円、過去最高額を計上 政府
23年度予算のポイント(12/24)《財務省》
財務省は12月24日に、平成23年度政府予算案を公表した。 それによると、一般会計予算フレームとして、(1)成長、雇用を重視し新成長戦略を着実に実施(2)「国民の生活を第一」にマニフェストを着実に実施(3)財... ・・・もっと見る
[経済対策] 平成23年度の新成長戦略本格実施に向け、経済対策方針を整理
平成23年度の経済見通しと経済財政運営の基本的態度~新成長戦略実現に向けたステップ3へ~(12/22)《首相官邸》
政府は12月22日に、平成23年度の経済見通しと経済財政運営の基本的態度~新成長戦略実現に向けたステップ3へ~を閣議了解した。これは、平成22年6月に閣議決定された「新成長戦略」の実現に向けた経済対策の第3弾に... ・・・もっと見る
[23年度予算] 経済成長・財政健全化・社会保障改革を一体的に実現
平成23年度予算編成の基本方針(12/16)《首相官邸》
政府は12月16日に、平成23年度予算編成の基本方針を閣議決定した。 平成23年度予算は、政権交代後、新政権がゼロから取り組む初の本予算である。また、平成22年6月に閣議決定された「新成長戦略」および「財政運営... ・・・もっと見る
[難病対策] 難病研究予算確保や、高額療養費の負担軽減など要望 JPA
来年度予算編成にむけての緊急要望書(12/9)《日本難病・疾病団体協議会》
日本難病・疾病団体協議会(JPA)は12月9日に、平成23年度予算編成に向けての緊急要望書を公表した。同協議会は、日本患者・家族団体協議会や全国難病団体連絡協議会が参加して、2005年に設立された患者団体。 要... ・・・もっと見る
[23年度予算] 地域医療支援センターは23年度予算で措置必要 厚労省
元気な日本復活特別枠に関する評価会議(第4回 12/3)《内閣官房》
政府が12月3日に開催した、元気な日本復活特別枠に関する評価会議で配付された資料。この日は、特別枠の予算配分に向けての各府省からの意見が示された。 前回(12月1日)会合では、厚生労働省所管分について、(1... ・・・もっと見る
[23年度予算] 地域医療確保推進事業、「改革姿勢の問題大きい」と低い評価
元気な日本復活特別枠に関する評価会議(第3回 12/1)《内閣官房》
政府が12月1日に開催した、元気な日本復活特別枠に関する評価会議で配付された資料。この日は、「元気な日本復活特別枠要望」に関して議論した。同会議において、特別枠要望189事業の評価づけにあたり、「事業内容」... ・・・もっと見る