気になるタグ #予算・人事等
[27年度予算] 27年度の厚労省概算要求、一般会計は31兆6688億円
平成27年度予算概算要求の概要(8/26)《厚生労働省》
厚生労働省は8月26日に、平成27年度予算概算要求の概要を明らかにした。一般会計(年金や労働保険などの特別会計は含まない)総額は31兆6688億円で、前年度当初予算に比べて9258億円・3.0%の増額要求となっている(p... ・・・もっと見る
[27年度予算] 施設整備・介護従事者の処遇改善等を 特別区議会議長会
平成27年度国の施策及び予算に関する要望について(8/20)《特別区議会議長会》
東京23区の区議会議長で構成する特別区議会議長会は8月20日に、「平成27年度国の施策及び予算に関する要望書」を、関係各大臣に宛てて提出した。医療・介護関係では、田村厚生労働大臣に(1)特別養護老人ホームの建... ・・・もっと見る
[27年度予算] 平成27年度の社会保障関係予算、8300億円の自然増を認める
経済財政諮問会議(平成26年 第14回 7/25)《内閣府》
内閣府は7月25日に、経済財政諮問会議を開催した。この日は、平成27年度予算の概算要求基準を固めている。概算要求基準は同日の閣議でも了解された(p17~p25参照)。 平成27年度予算の概算要求基準の基本方針で... ・・・もっと見る
[医療改革] 健康・医療戦略を閣議決定、研究開発・人材育成等を推進
健康・医療戦略推進本部(第2回 7/22)《首相官邸》
政府は7月22日に、健康・医療戦略推進本部を開催した。この日は、(1)健康・医療戦略(2)医療分野研究開発推進計画(3)平成27年度医療分野の研究開発関連予算等の資源配分方針(4)日本医療研究開発機構の業務運... ・・・もっと見る
[27年度予算] 27年度の社会保障経費、26年度当初予算額に自然増を加算
経済財政諮問会議(平成26年 第13回 7/22)《内閣府》
内閣府は7月22日に、経済財政諮問会議を開催した。この日は、麻生財務大臣から「平成27年度予算の概算要求に当たっての基本的な方針案」が提示された(p41~p43参照)。 基本方針案では、まず「民需主導の経済成... ・・・もっと見る
[行政改革] 国会提出物等の最終確認者や手法を厚労省の各部局内で定め共有
業務適正化推進チームとりまとめ(7/10)《厚生労働省》
厚生労働省は7月10日に、「業務適正化推進チームとりまとめ」を公表した。 これは、国会審議中に医療介護総合確保推進法案の配布資料に誤りが見つかるなど、重大な業務遂行上のミスが続いたことを受けてのもの... ・・・もっと見る
[医療改革] 健康寿命延伸戦略策定に向け、健康・医療戦略推進本部スタート
健康・医療戦略推進本部(第1回 6/10)《首相官邸》
政府は6月10日に、健康・医療戦略推進本部の初会合を開催した。 新成長戦略(日本再興戦略等)では、「健康・医療」分野を成長分野の1つに定め、健康寿命延伸施策を強力に推進することとしている。その一環とし... ・・・もっと見る
[27年度予算] 新たな基金での「地域医師会の初期救急」支援等求める 日医
平成27年度概算要求要望(6/4)《日本医師会》
日本医師会は6月4日の定例記者会見で、平成27年度概算要求要望について公表した。要望の柱(重点項目)は、(1)地域包括ケアの推進(2)生涯保健事業の推進による健康寿命の延伸(3)東日本大震災への対応と今後の... ・・・もっと見る
[27年度予算] 機能強化型訪看ST、27年度介護報酬改定でも同等の評価を要望
平成27年度予算等に関する要望書(5/8)《日本看護協会》
日本看護協会は5月8日に、厚生労働省の佐藤健康局長、原老健局長に宛てて「平成27年度予算等に関する要望書」を提出した。 まず佐藤健康局長に宛てては、次の5点について施策実施に必要な費用を確保するよう求... ・・・もっと見る
[27年度予算] 訪問看護師確保に向けた研修費用等、27年度予算での確保要望
平成27年度予算等に関する要望書(5/7)《日本看護協会》
日本看護協会は5月7日に、「平成27年度予算等に関する要望書」を厚生労働省の原医政局長、中野労働基準局長、石井雇用均等・児童家庭局長に宛てて提出した。 原医政局長に対しては、次の5点につき、平成27年度... ・・・もっと見る