富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #レセプト

全 7 件

メディプラザ大西の医療IT最前線 第25回

IT クリニック レセプト 承継 業界全体 眼目 診療所 電子カルテ
2015-09-02

診療所の承継開業時にIT化をスムーズに進める方法

医師全体の高齢化が進み、世代交代による診療所の承継開業の増加が今後予想される。しかし、承継開業ではIT化をめぐりトラブルになるケースもあるという。--------------------------------------------------------...  ・・・もっと見る

メディプラザ大西の医療IT最前線 第24回

IT レセプト 業界全体 眼目 電子カルテ
2015-08-07

診療所のIT化の歴史を振り返る IT化の中核を担う電子カルテ

現在、政府主導の施策によって医療のIT化が急速に進められている。診療所のIT化の流れを加速させている電子カルテの歴史を振り返ってみる。----------------------------------------------------------------■診療...  ・・・もっと見る

特集 あるある請求漏れ対策辞典

レセプト 業界全体 特集 請求漏れ
2010-07-27

診療報酬のプラス改定や患者数の大幅な伸びが期待できない経営環境のなか、診療所の収入をしっかり確保するためにも、本来なら請求できる診療報酬点数は確実に取っておきたいもの。ところが、実際は複雑な診療報酬体...  ・・・もっと見る

労災レセプトのオンライン請求について報告書を公表  厚労省

レセプト 労災 診療報酬
2008-01-23

労災レセプトの効率的な事務処理に関する検討会 報告書(1/19)《厚労省》

 厚生労働省が1月19日に公表した、「労災レセプトの効率的な事務処理に関する検討会」の報告書。同検討会では、平成23年4月に原則すべての医療機関でレセプトのオンライン請求が義務化されることから、労災保険のレ...  ・・・もっと見る

レセプトオンライン請求、回線の接続方法を拡大  厚労省事務連絡

レセプト 診療報酬
2008-01-10

「レセプトのオンライン請求に係るセキュリティに関するガイドライン」等の改定に向けた検討状況について(12/25付 事務連絡)《厚労省》

 厚生労働省はこのほど、地方社会保険事務局等宛てに、「レセプトのオンライン請求に係るセキュリティに関するガイドライン」等の改定に向けた検討状況について、事務連絡を出した。 このガイドラインは、「医療情...  ・・・もっと見る

医療費適正化を図るには、レセプトや特定健診等のすべてのデータ分析が必要

レセプト 医療提供体制
2008-01-08

医療サービスの質の向上等のためのレセプト情報等の活用に関する検討会(第4回 12/26)《厚労省》

 厚生労働省がこのほど開催した「医療サービスの質の向上等のためのレセプト情報等の活用に関する検討会」で配布された資料。この日は、これまでの主な議題に沿った論点整理が行われた。 論点整理では、レセプトデ...  ・・・もっと見る

労災レセプトのオンライン請求、平成23年度までに環境整備を  厚労省

レセプト 労災 診療報酬
2007-12-26

労災レセプトの効率的な事務処理に関する検討会(第3回 12/21)《厚労省》

 厚生労働省が12月21日に開催した「労災レセプトの効率的な事務処理に関する検討会」で配布された資料。この日は、同検討会の報告書案が提示された。 報告書案では、(1)レセプトのオンライン請求に関する現状(2...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る