富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #がん対策

全 120 件

【NEWS】 [がん対策] 産学連携全国がんゲノムスクリーニングが始動

IT がん対策
2015-04-03

国がん

独立行政法人国立がん研究センター(堀田知光理事長)は、全国の医療機関、大学・研究機関、製薬企業との協働のもと、次世代シーケンサーによる最新のマルチプレックス診断パネルを取り入れた産学連携全国がんゲノムス...  ・・・もっと見る

【NEWS】 [がん対策] がんセンター総長など、公募結果を発表

がん対策
2015-04-02

神奈川県立病院機構

地方独立行政法人神奈川県立病院機構(土屋了介理事長)は20日、かねてから公募を行っていた県立がんセンター総長および県立精神医療センター所長の結果について発表した。がんセンター総長については、応募者の中か...  ・・・もっと見る

【NEWS】 [がん対策] 通院で第I相試験治験が可能な治療センターを開設

がん対策
2015-03-26

国立がん研究センター中央病院

独立行政法人国立がん研究センターは、中央病院(荒井保明病院長)に国内では初めて外来への通院で第Ⅰ相試験を含む治験の実施を可能とする「第二通院治療センター」を開設。3月23日より本格稼働した。現在、海外の主...  ・・・もっと見る

【NEWS】 [がん対策] 胃がん、胆道がんプロジェクト日本で始動

がん対策 保健・健康
2015-02-12

国立がん研究センター

独立行政法人国立がん研究センター(堀田知光理事長)はこのほど、国際共同ゲノムプロジェクト「国際がんゲノムコンソーシアム」において、現在、担当している肝細胞がんに加えて、胃がん、胆道がんのプロジェクト(...  ・・・もっと見る

【NEWS】 [がん対策] 肺がん悪性化の新たな分子メカニズム発見

がん対策 保健・健康
2015-02-05

がん研究センター

独立行政法人国立がん研究センターはさきごろ、肺がんの悪性化に関わる新たな分子メカニズムを明らかにしたことを公表した。米国科学アカデミー紀要「PNAS」にて論文を掲載したという。新たに分かったメカニズム...  ・・・もっと見る

【NEWS】 [がん対策] 院内がん登録案5項目を示す

がん対策 健康
2015-01-07

がん登録部会

厚生科学審議会がん登録部会(部会長:辻一郎東北大大学院医学系研究科教授)は12月17日、院内がん登録に係る指針の構成案を提示した。厚労省から委託を受け、がん登録における指針や運用マニュアル(ガイドライン)...  ・・・もっと見る

【NEWS】 [がん対策] 指標策定の進捗状況を報告

がん対策 健康
2014-12-22

がん推進協

厚生労働省は12日、がん対策推進協議会(会長:門田守人がん研究会有明病院病院長)を開き、がん対策推進基本計画の中間評価について検討した。この日は、厚労省科学研究の「がん対策の指標策定に関する3つの研究班...  ・・・もっと見る

【Topics】 [がん対策] 日本人症例を中心とした大規模な肝細胞がんゲノムを解読

がん対策 健康
2014-11-13

約70%症例でみられる高頻度の遺伝子異常を発見

国立がん研究センター(堀田知光理事長)と東京大学(濱田純一総長)は、米国ベイラー医科大学と共同で、日本人を中心とする肝細胞がん症例608例のゲノム解読を行い、新たな治療標的候補の同定、また日本人に特徴的...  ・・・もっと見る

【NEWS】 [がん対策] 乳がん検診「ハイリスク患者に積極的勧奨を」

がん対策 健康
2014-10-09

GE

GEヘルスケアカンパニー、GEヘルスケア・ジャパン(東京都日野市、川上潤代表取締役社長兼CEO)は9月24日、報道関係者を集め「ヘルシーマジネーション・カレッジ」を開催した。昭和大学医学部乳腺外科教授で...  ・・・もっと見る

【NEWS】 [がん対策] がん罹患数患者予測、2014年は88万人に

がん対策 医療
2014-07-22

独立行政法人 国立がん研究センター がん対策情報センター

国立がん研究センター がん対策情報センター(若尾文彦センター長)は、2014年に新たにがんと診断される罹患数と死亡数の予測を発表した。予測は、罹患数については全国がん罹患モニタリング集計の年齢階級別がん罹...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る