気になるタグ #がん対策
【NEWS】[がん対策]インドに健診センター2拠点を新設
富士フイルム
富士フイルムはこのほど、インドでがん検診を中心とした健診センター「NURA(ニューラ)」2拠点を新設することを発表した。今年7月21日にグルグラムに、9月にムンバイに「NURA」をオープンする予定だ。同社は、2021... ・・・もっと見る
【NEWS】[がん対策]国際がん研究機関と共同研究を開始
国立がん研究センター
国立がん研究センター(中釜斉理事長)は7月21日、世界保健機関(WHO)の附属機関でがん研究を担う国際がん研究機関(以下、IARC)と共同で、生活習慣とがんサバイバーの生活の質や予後との関連を調査し、がんサバイ... ・・・もっと見る
【NEWS】[医学研究]脳腫瘍の標準治療に糖尿病薬
国立がん研究センター
国立がん研究センター中央病院などは6月28日、最も悪性度の高い脳腫瘍である初発膠芽腫(こうがしゅ=悪性脳腫瘍)の患者を対象に、現在の標準治療に糖尿病治療薬メトホルミンを併用した場合の安全性・有効性を評価す... ・・・もっと見る
【NEWS】[がん対策]がん患者をサポートするホテルが開業
国立がん研究センターなど
国立がん研究センター、三井不動産および三井不動産ホテルマネジメントは7月1日、「三井ガーデンホテル柏の葉パークサイド」(千葉県柏市柏の葉6丁目5番2)を開業する。同ホテルは、公・民・学連携で街づくりが推進... ・・・もっと見る
【NEWS】[がん対策]がん抑制遺伝子の活性、発がんを促進
大阪大
肝臓ではがん抑制遺伝子P53が過剰に働くことで、かえってがんの発生が促進されることを大阪大学の研究グループが、このほど明らかにした。研究グループは、肝細胞がんを自然発症するマウスで、遺伝子改変により肝細... ・・・もっと見る
【NEWS】[がん対策]緩和ケアなどの充実に関する提案書を提出
都道府県がん診療連携拠点病院連絡協議会(議長:国立がん研究センター・中釜斉理事長尾、事務局:国立がん研究センターがん対策研究所、以下、協議会)は4月6日、「がん診療連携拠点病院等の整備に関する指針および... ・・・もっと見る
【NEWS】[がん対策]前立腺がん治療、通院を12回に短縮
成田記念陽子線センター
社会医療法人明陽会成田記念陽子線センター(愛知県豊橋市、芝本雄太センター長)は、これまで38~39回(約8週間)、または20~21回(4週間余り)の通院治療で行ってきた前立腺がんの陽子線治療を、12回(3週間)の... ・・・もっと見る
【NEWS】[がん対策]世界初、胃がん鑑別AIの製造販売承認申請
AIメディカルサービス
株式会社AIメディカルサービス(東京都豊島区、代表取締役CEO:多田智裕)は8月31日、AIを活用した胃病変の腫瘍性・非腫瘍性を判定する内視鏡診断支援システム(以下、胃がん鑑別AI)を、医薬品医療機器等法に基づき... ・・・もっと見る
【NEWS】[がん対策]統合失調症患者のがん検診受診率を改善
岡山大ら研究グループ
岡山大学病院、国立がん研究センター、島根大学の共同研究グループは8月3日、かかりつけ精神科医療機関の外来で行う個別のがん検診勧奨法が、市町村によるがん検診の案内のみと比べて、統合失調症患者の大腸がん検診... ・・・もっと見る
【NEWS】[がん対策]がん治療ウイルス、世界初の承認
東大医科研
東京大学医科学研究所は6月11日、第一三共と共同で開発したがん治療用ウイルス製品「デリタクト注」(一般名:テセルパツレブ)について、悪性神経膠腫(こうしゅ)の治療を目的とした再生医療等製品として国内で条... ・・・もっと見る