富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #調査・統計

全 3,114 件

【NEWS】21年12月の概算医療費を公表 厚労省

医療費 調査・統計
2022-05-11

医療費総額は3.8兆円、前年比3.5%増

 厚生労働省は4月28日、「最近の医療費の動向(概算医療費)」(2021年度12月号)を公表した。それによると、21年12月の概算医療費は3.8兆円(対前年同比3.5%増)、 21年4~12月の概算医療費は33.0兆円(5.1%増)...  ・・・もっと見る

【NEWS】22年1月の介護サービス受給者数は4,580.7千人

介護保険 調査・統計 高齢者
2022-05-11

22年1月審査分・介護給付費等実態統計月報 厚労省

 厚生労働省は4月27日、2022年1月審査分の「介護給付費等実態統計月報」を公表した。それによると、全国の受給者数は、介護予防サービスが849.0千人、介護サービスは4,580.7千人となった。詳細は以下の通り。●受給...  ・・・もっと見る

【NEWS】手足口病の報告数が3週連続で増加

保健・健康 調査・統計
2022-05-10

感染症週報第15週を公表 国立感染研

 国立感染症研究所は4月28日、「感染症週報2022年第15週(4月11日~4月17日)」を公表した。定点把握の対象となる5類感染症の定点当たり報告数などは以下の通り。【第15週(4月11日~4月17日)の定点当たり報告数】...  ・・・もっと見る

【NEWS】医療施設・病床数とも前年から減少 20年医療施設調査・病院報告

医療提供体制 調査・統計
2022-05-10

人口10万人対常勤換算医師数、最多は高知県、最少は埼玉県

 厚生労働省は4月27日、2020年の「医療施設(静態・動態)調査(確定数)」と「病院報告」の年報を公表した。それによると医療施設数・病床数は病院、一般診療所とも前年に比べて減少。病院の人口10万人に対する常...  ・・・もっと見る

【NEWS】[調査・統計]コロナ禍、「15人以上」の離職者施設が4倍増に

調査・統計
2022-05-10

日本医療労働組合連合会(医労連)は4月22日、新型コロナウイルス感染症に関する第6次緊急実態調査の結果を発表した。それによると2020年度と比較して、21年4月以降の離職者数は増加していると回答した施設が50施設...  ・・・もっと見る

【NEWS】[調査・統計]コロナ受入病院、53.4%が増収

調査・統計
2022-04-28

独立行政法人福祉医療機構は、2019年から病院経営動向調査を四半期毎(3月、6月、9月、12月)に実施している。このほど22年3月に実施したの結果について報告した。21年度(21年4月~22年3月)において、医業収益(見...  ・・・もっと見る

【NEWS】感染性胃腸炎の報告数が2週連続で増加

保健・健康 調査・統計
2022-04-27

感染症週報第14週を公表 国立感染研

 国立感染症研究所は4月22日、「感染症週報2022年第14週(4月4日~4月10日)」を公表した。定点把握の対象となる5類感染症の定点当たり報告数などは以下の通り。【第14週(4月4日~4月10日)の定点当たり報告数】●...  ・・・もっと見る

【NEWS】22年1月の病院報告を公表 厚労省

医療提供体制 調査・統計
2022-04-22

一般病床の平均在院日数は前月比1.9日増の17.2日

 厚生労働省は4月15日、「病院報告(2022年1月分概数)」を公表した。詳細は以下の通り。●1日平均患者数<病院>在院患者数【総数】115万3,902人(対前月1万3,034人増)【精神病床】26万8,470人(472人減)【感染症...  ・・・もっと見る

【NEWS】A群溶血性レンサ球菌咽頭炎の報告数が増加

保健・健康 調査・統計
2022-04-22

感染症週報第13週を公表 国立感染研

 国立感染症研究所は4月15日、「感染症週報2022年第13週(3月28日~4月3日)」を公表した。定点把握の対象となる5類感染症の定点当たり報告数などは以下の通り。【第13週(3月28日~4月3日)の定点当たり報告数】●...  ・・・もっと見る

【NEWS】[調査・統計]3月の倒産は3件、負債総額は24億2,200万円

調査・統計
2022-04-21

3月に倒産した医療機関は前年同月より2件少ない3件で、負債総額は24億2,200万円(前年同月比23億500万円増)であることが、東京商工リサーチの調査で分かった。倒産した医療機関の倒産原因・負債額・倒産形態は、石...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る