気になるタグ #調査・統計
[医療提供体制] 救急車の搬送者数が過去最多更新、23年 総務省消防庁
「令和6年版 救急・救助の現況」の公表(1/24)《総務省消防庁》
総務省消防庁は24日、2023年に救急車で搬送された人は前年比42万4,137人(6.8%)増の664万1,420人で、集計を始めた1963年以来、過去最多を更新したと発表した(資料P1参照)。 また、119番通報を受けてから救急... ・・・もっと見る
[診療報酬] 24年度診療報酬改定後の経営状況を緊急調査 病院6団体
緊急調査(2024年度診療報酬改定後の病院経営状況)協力のお願い(1/23)《日本病院会ほか》
2024年度診療報酬改定後の病院経営の状況を把握するため、日本病院会など6つの病院団体が緊急調査を始めた。改定直後の同年6月から11月までの収支を前年と比較し、経営悪化の実態を政府関係者や財政当局に訴えるため... ・・・もっと見る
【NEWS】23年の救急出動件数と搬送人員、集計開始以来最多
総務省・消防庁 救急・救助の現況
総務省消防庁は1月24日、「令和6年版(2024年版)救急・救助の現況」を公表した。それによると23年中の救急出動件数(消防防災ヘリコプター含む)は764万987件(対前年比5.7%増)、搬送人員は664万3,379人(6.8%増... ・・・もっと見る
【NEWS】24年度4-7月の概算医療費、前年比2.0%増
最近の医療費の動向 厚労省
厚生労働省がこのほど公表した「最近の医療費の動向[概算医療費]2024年度7月号」によると、24年度4-7月の概算医療費は15.9兆円、対前年同期比では2.0%の伸びとなった。うち医療保険適用の75歳未満は8.7兆円(対... ・・・もっと見る
【NEWS】24年度7月の調剤医療費、前年度比5.9%増の7,276億円
後発医薬品の割合は86.2% 厚労省
厚生労働省がこのほど公表した「最近の調剤医療費(電算処理分)の動向2024年度7月号」によると、24年度7月の調剤医療費は7,276億円、対前年度同期比では5.9%の増加となった。内訳は、技術料が1,990億円(対前年度... ・・・もっと見る
[健康] 医療・福祉「良い方向」27%、25の分野で最高 内閣府の世論調査
「社会意識に関する世論調査」の概要(1/17)《内閣府》
内閣府が17日に公表した「社会意識に関する世論調査」の結果では、良い方向に向かっている分野として「医療・福祉」を挙げた人の割合は27.1%で、「その他」を含む25分野で最も高かった(資料1参照)。一方、「医療・... ・・・もっと見る
【NEWS】24年9月末の病院病床、前月比347床減
医療施設動態調査・厚労省
厚生労働省はこのほど、「医療施設動態調査(2024年8月末概数)」を公表した。詳細は以下の通り。●施設数【病院】▽全体/8,060施設(前月比2施設減)▽精神科病院/1,057施設(増減なし)▽一般病院/7,003施設(2施設... ・・・もっと見る
【NEWS】24年度4-7月の医療保険医療費、75歳以上で4.7%増
最近の医療費の動向・厚労省
厚生労働省が11月29日に公表した「最近の医療費の動向[医療保険医療費]2024年度7月号」によると、24年度4-7月の医療保険適用75歳未満の医療保険医療費は8兆5,770億円(対前年同期比0.2%増)、75歳以上は6兆3,982... ・・・もっと見る
【NEWS】24年8月の 1日平均外来患者数は118万901人
前月比8万283人減、厚労省・病院報告
厚生労働省はこのほど、2024年8月分の「病院報告(概数)」を公表した。病院の詳細なデータは以下の通り。●平均在院日数▽全病床平均/25.4日(前月比0.9日増)▽一般病床/15.4日(0.6日増)▽療養病床/118.9日(2.9... ・・・もっと見る
【NEWS】24年8月の介護保険給付費の総額は9,233億円
介護保険事業状況報告・厚労省
厚生労働省はこのほど、2024年8月の「介護保険事業状況報告の概要(暫定版)」を公表した。詳細は以下の通り。●保険給付費▽保険給付費総額/9,233億円▽居宅(介護予防)サービス分/4,477億円▽地域密着型(介護予防... ・・・もっと見る