富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #調査・統計

全 3,113 件

【NEWS】21年度の概算医療費は前年度比4.6%増の44.2兆円

医療費 調査・統計
2022-09-26

コロナによる医療費激減からの反動で大きく伸長

 厚生労働省が9月16日に公表した「令和3年度(2021年度)医療費の動向」によると、21年度の医療費は44.2兆円だった。前年度比では約2兆円、4.6%の増加。新型コロナウイルス感染症の影響で医療費が大きく落ち込んだ...  ・・・もっと見る

【NEWS】[調査・統計]8月の医療事故報告は24件

調査・統計
2022-09-26

日本医療安全調査機構

日本医療安全調査機構(医療事故調査・支援センター)が発表した8月の「医療事故調査制度の現況報告」では、医療事故報告24件(累計2428件)あった。病院・診療所別では、すべて病院からの報告だった。診療科別の主...  ・・・もっと見る

【NEWS】手足口病の報告数が3週連続で増加

保健・健康 調査・統計
2022-09-22

感染症週報第35週を公表 国立感染研

 国立感染症研究所は9月16日、「感染症週報2022年第35週(8月29日~9月4日)」を公表した。定点把握の対象となる5類感染症の定点当たり報告数などは以下の通り。【第35週(8月29日~9月4日)の定点当たり報告数】●...  ・・・もっと見る

【NEWS】[調査・統計]8月の倒産は3件、負債総額は2億9,000万円

調査・統計
2022-09-21

東京商工リサーチ

8月に倒産した医療機関は前年同月より1件多い3件で、負債総額は2億9,000万円(前年同月比49億9,000万円減)であることが、東京商工リサーチの調査で分かった。倒産した医療機関の倒産原因・負債額・倒産形態は、千葉...  ・・・もっと見る

【NEWS】[調査・統計]岸田首相「議論の加速化を」

調査・統計
2022-09-21

全世代型社会保障

政府は9月7日、全世代型社会保障構築本部(本部長・岸田文雄首相)の第3回会合を首相官邸で開いた。全世代型社会保障の構築に向けては、5月に取りまとめられた議論の中間整理や、骨太の方針2022に基づき、年末に向け...  ・・・もっと見る

【NEWS】22年6月の要介護・要支援認定者数は694.8万人

介護保険 調査・統計 高齢者
2022-09-20

22年6月介護保険事業状況報告 厚労省

 厚生労働省が9月15日に公表した「介護保険事業状況報告の概要」(2022年6月暫定版)によると、22年6月末現在の第1号被保険者数は3,590万人、要介護(要支援)認定者数は694.8万人となった。詳細は以下の通り。●要...  ・・・もっと見る

【NEWS】[調査・統計]オンライン資格確認、8割が反対

調査・統計
2022-09-20

保団連

全国保険医団体連合会(住江憲勇会長)は9月6日、8月に開催された中医協総会で紙レセプト以外の医療機関・薬局にオンライン資格確認のシステム導入を原則義務化する療養担当規則の改正案が答申されたことを受け実施...  ・・・もっと見る

[医療提供体制] 医療・福祉分野の就業者、40年に96万人不足 厚生労働白書

医療提供体制 調査・統計
2022-09-16

令和4年版 厚生労働白書-社会保障を支える人材の確保-(9/16)《厚生労働省》

厚生労働省は16日、厚生労働白書(2022年版)を公表した。第1部では「社会保障を支える人材の確保」と題し、40年に医療・福祉分野の就業者が96万人不足することを取り上げ、担い手不足を克服するため、女性や高齢者...  ・・・もっと見る

[医療費] 21年度概算医療費、過去最大の44.2兆円 前年度比4.6%増

医療保険 調査・統計
2022-09-16

令和3年度 医療費の動向(9/16)《厚生労働省》

厚生労働省は16日、2021年度の概算医療費は過去最大の44.2兆円(速報値)で、前年度から4.6%増えたことを明らかにした。新型コロナウイルスの感染が各地で拡大した20年度には3.1%減少したが再び増加に転じ、現在の...  ・・・もっと見る

【NEWS】22年6月の病院報告を公表 厚労省

医療提供体制 調査・統計
2022-09-16

一般病床の平均在院日数は前月比1.4日減の15.2日

 厚生労働省は9月12日、「病院報告(2022年6月分概数)」を公表した。詳細は以下の通り。●1日平均患者数<病院>在院患者数【総数】112万9,991人(対前月1万5,598人増)【精神病床】26万7,838人(1,895人増)【感染...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る