富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #調査・統計

全 3,110 件

ICD改訂に関する動向などを報告  疾病、傷害及び死因分類専門委員会

調査・統計
2008-06-19

社会保障審議会統計分科会 疾病、傷害及び死因分類専門委員会(第5回 6/19)《厚労省》

 厚生労働省が6月19日に開催した社会保障審議会統計分科会の「疾病、傷害及び死因分類専門委員会」で配布された資料。この日は、WHO-FICジュネーブ会議とICD改訂に関する動向などについて、報告が行わ...  ・・・もっと見る

病院の介護療養病床を除くすべての病床類型で、月末病床利用率が増加

調査・統計
2008-06-19

病院報告(平成20年1月分概数)(6/19)《厚労省》

 厚生労働省は6月19日、平成20年1月分の病院報告(概数)を公表した。一般病床を含む病院の1日平均入院患者総数は、前月比433人増の131万9213人、介護療養病床の1日平均入院患者数は、381人減...  ・・・もっと見る

平成19年中の自殺者は3万3093人、7割が男性  警察庁

調査・統計
2008-06-19

平成19年中における自殺の概要資料(6/19)《警察庁》

 警察庁は6月19日に平成19年中における自殺の概要を公表した。 平成19年中における自殺者の総数は3万3093人で、前年に比べ938人(2.9%)増加したことが明らかになった。性別では、男性が2万3...  ・・・もっと見る

研修医数、大学病院よりも臨床研修病院の方が多い結果  厚労省調査

調査・統計
2008-06-19

臨床研修医在籍状況の推移(6/19)《厚労省》

 厚生労働省は6月19日に、臨床研修医の在籍状況の推移を公表した。 資料には、平成15年度から平成20年度の研修医数とマッチ結果(研修希望者と研修病院とを効率的に組み合わせるためのシステム)が示されて...  ・・・もっと見る

平成20年1月~3月までに報告された医療事故情報を公表  医療事故防止センター

調査・統計
2008-06-18

医療事故情報収集等事業 第13回報告書(6/18)《日本医療機能評価機構》

 日本医療機能評価機構の医療事故防止センターが6月18日に公表した「医療事故情報収集等事業」の報告書。今回は、平成20年1月~3月までに報告のあった医療事故情報や平成19年10月から12月に発生したヒ...  ・・・もっと見る

療養病床、2次・3次救急からの受け入れ72.2%、1年に10件以上は63.7%

調査・統計
2008-06-18

療養病床入院患者の状態調査および救急医療との連携調査(6/18)《日本療養病床協会》

 日本療養病床協会が6月18日に公表した、療養病床入院患者の状態調査および救急医療との連携調査に関する調査結果。 調査結果によると、介護療養型医療施設の介護療養病床に入院している平均要介護度数は4.3...  ・・・もっと見る

一般診療所、有床は減少に対し無床は増加の傾向続く  医療施設動態調査

調査・統計
2008-06-17

医療施設動態調査(平成20年3月末概数)(6/17)《厚労省》

 厚生労働省は6月17日に平成20年3月末の「医療施設動態調査」を公表した。平成20年3月末時点の病院の療養病床は、前月に比べ48床減って34万2473床となった。一般病床は、前月より782床減少し9...  ・・・もっと見る

働きざかりの男性の約3割は、1週間に1回以上運動  東京都調査 

調査・統計
2008-06-16

「平成19年度働きざかり世代の生活習慣実態調査」について(6/16)《東京都》

 東京都は6月16日に「平成19年度働きざかり世代の生活習慣実態調査」の調査結果を公表した。これは、東京都の生活習慣病対策およびがん対策の効果的な推進に役立てることを目的に、都内事業所の定期健康診断、...  ・・・もっと見る

原価計算手法が調査対象病院にとって有用性が高い  コスト調査

調査・統計
2008-06-13

診療報酬調査専門組織・医療機関のコスト調査分科会(第14回 6/13)《厚労省》

 厚生労働省が6月13日に開催した中医協の「診療報酬調査専門組織・医療機関のコスト調査分科会」で配布された資料。この日は、平成19年度調査研究結果の報告が行われた。 平成19年度調査では、(1)一般原...  ・・・もっと見る

平成18年度の病院経営管理指標を公表  厚労省

調査・統計
2008-06-12

平成18年度 病院経営管理指標(6/12)《厚労省》

 厚生労働省は6月12日に、平成18年度の病院経営管理指標を公表した。この調査は、病院の経営状況を機能や規模、地域性毎に計数的に把握し、病院の健全な運営に役立てる参考資料の一つとするために行われた。調...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る