気になるタグ #調査・統計
【NEWS】22年度の特定健診の実施率は58.1%、特定保健指導は26.5%
前年度より向上するも、第3期の目標とは大きな開き 厚労省
厚生労働省は5月10日、2022年度の特定健診・特定保健指導の実施状況を公表した。それによると、特定健診の実施率は58.1%となり、前年度比で1.6ポイント向上したことがわかった。22年度の特定健診・特定保健指導の実... ・・・もっと見る
【NEWS】23年度4-11月の医療保険医療費、75歳未満で2.2%増
75歳以上は5.3%増 厚労省・最近の医療費の動向
厚生労働省がこのほど公表した「最近の医療費の動向[医療保険医療費]2023年度11月号」によると、23年度4-11月の医療保険適用75歳未満の医療保険医療費は17兆2,017億円(対前年同期比2.2%増)、75歳以上は12兆3,2... ・・・もっと見る
【NEWS】23年度11月の調剤医療費、前年度比3.5%増の6,753億円 厚労省
後発医薬品の使用割合は85.0%
厚生労働省はこのほど、2023年度11月の「最近の調剤医療費(電算処理分)の動向」を公表した。11月の調剤医療費は6,753億円となり、対前年度同期比で3.5%増加した。内訳は、技術料が1,866億円(対前年度同期比4.9%... ・・・もっと見る
【NEWS】23年度4-11月の概算医療費、前年比3.6%増
厚労省・最近の医療費の動向
厚生労働省がこのほど公表した「最近の医療費の動向[概算医療費]2023年度11月号」によると、23年度4-11月の概算医療費は31.4兆円、対前年同期比では3.6%の伸びとなった。うち医療保険適用の75歳未満は17.4兆円(... ・・・もっと見る
【NEWS】健保組合の24年度収支は6,578億円の赤字見込み
23年度から赤字がさらに拡大 健保連
健康保険組合連合会(健保連)は4月23日、健康保険組合の2024年度予算の経常収支が6,578億円の赤字見通しであることを公表した。赤字額は23年度予算に比べて956億円増加。赤字組合は全体の86.6%に及ぶ。健保連に24... ・・・もっと見る
【NEWS】23年12月の保険給付費は総額9,206億円
要支援・介護者は708.1万人 厚労省・介護保険事業状況報告
厚生労働省はこのほど、2023年12月の「介護保険事業状況報告の概要(暫定版)」を公表した。詳細は以下の通り。●保険給付費▽保険給付費総額/9,206億円▽居宅(介護予防)サービス分/4,489億円▽地域密着型(介護予防... ・・・もっと見る
【NEWS】24年2月末時点の医療事故報告39件 日本医療安全調査機構
センターへの相談は188件
日本医療安全調査機構がこのほど公表した「医療事故調査制度の現況報告」(2月末時点)によると、医療事故報告は39件、すべて病院からの報告だった。診療科別の報告件数は、内科/10件、外科・その他/各6件、循環器... ・・・もっと見る
【NEWS】23年度10月の調剤医療費、前年度比7.3%増の6,922億円 厚労省
後発医薬品の使用割合は84.7%
厚生労働省はこのほど、2023年度10月の「最近の調剤医療費(電算処理分)の動向」を公表した。10月の調剤医療費は6,922億円となり、対前年度同期比で7.3%増加した。内訳は、技術料が1,922億円(対前年度同期比8.0%... ・・・もっと見る
【NEWS】 23年度4-10月の概算医療費は27.5兆円
前年比3.9%の増加増 厚労省・最近の医療費の動向
厚生労働省がこのほど公表した「最近の医療費の動向[概算医療費]2023年度10月号」によると、23年度4-10月の概算医療費は27.5兆円、対前年同期比では3.9%の伸びとなった。うち医療保険適用の75歳未満は15.2兆円(... ・・・もっと見る
【NEWS】23年度4-10月の医療保険医療費、75歳未満で2.5%増
最近の医療費の動向 厚労省
厚生労働省がこのほどに公表した「最近の医療費の動向[医療保険医療費]2023年度10月号」によると、23年度4-10月の医療保険適用75歳未満の医療保険医療費は15兆691億円(対前年同期比2.5%増)、75歳以上は10兆7,8... ・・・もっと見る