富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #医薬品

全 180 件

【NEWS】[医薬品] 医療マスクなどの医療用物資を提供

NEWS 医薬品
2020-02-17

武漢支援プロジェクト

再生医療テクノロジー株式会社は1月31日、日本中の医師や医療施設とともに、中国武漢に医療マスクなどの医療用物資の提供と医療系ベンチャー企業中心に、武漢支援プロジェクトを立ち上げたことを発表した。同社は、...  ・・・もっと見る

【NEWS】[医薬品] 【中医協12月13日】薬価制度改革骨子を了承

NEWS 医薬品
2019-12-27

革新的新薬の収載実績を企業指標に追加

厚生労働省は12月13日に開かれた中央社会保険医療協議会・薬価専門部会(部会長:中村洋慶應義塾大学大学院経営管理研究科教授)に「令和2年度薬価制度改革の骨子(たたき台)」を報告。中医協は了承した。取材●本誌...  ・・・もっと見る

【NEWS】[医薬品] 【中医協11月15日】後発医薬品使用割合引き上げめぐるペナルティー案で対立

NEWS 医薬品
2019-11-29

中央社会保険医療協議会

中央社会保険医療協議会(会長:田辺国昭・東京大学大学院法学政治学研究科教授)が11月15日に開いた総会で、後発医薬品使用割合の引き上げ策を巡って、支払側が提案したペナルティー案に診療側が激しく反発した。取...  ・・・もっと見る

Q.薬を多剤服用している人への対応について

Q&A 介護福祉 医薬品
2019-11-12

Q.薬を多剤服用している人への対応について居宅介護支援事業所のケアマネジャーです。担当している方のご家族から、本人が薬を飲んでくれないという相談がありました。本人は認知症ではありません。訪問したところ...  ・・・もっと見る

Q.全国・保険者「後発品使用割合」の現状とは?

Q&A 医薬品 調剤薬局
2019-10-17

Q.全国・保険者「後発品使用割合」の現状とは?国が公表した『経済財政運営と改革の基本方針2019』(骨太の方針2019)では、2020年9月までの後発品使用割合「80%以上」が示されていますが、実際には全国的な達成...  ・・・もっと見る

【NEWS】[医薬品] 抗がん剤開発を支援する共同ラボを開設

NEWS 医薬品
2019-07-08

がん研究会、凸版印刷

公益財団法人がん研究会(馬田一理事長、東京都江東区)と、凸版印刷株式会社(東京都千代田区)は6月25日、がん研の「がん化学療法センター」内にがん研究のため設立した共同ラボが本格稼働したことを発表した。こ...  ・・・もっと見る

【NEWS】[医薬品] 非薬剤師の業務を明示

NEWS 医薬品
2019-04-18

ピッキングや一包化確認など、厚労省

厚生労働省は2日付で、薬剤師が調剤に最終的な責任を有することを前提として薬剤師以外の者が実施可能な業務について各都道府県などに通知した。薬剤師の指示に基づいて医薬品の取り揃えや一包化薬剤の数量確認を行...  ・・・もっと見る

【NEWS】[医薬品] 医薬品虚偽広告に課徴金、売上額4.5%

NEWS 医薬品
2019-04-01

政府

政府は19日、虚偽・誇大広告によって販売した医薬品の売上額の4.5%を課徴金として納付させる制度の導入などを盛り込んだ医薬品医療機器法(薬機法)改正案を閣議決定した。今国会での成立を目指す。課徴金制度は、...  ・・・もっと見る

【NEWS】[医薬品] バイエル薬品と連携協定、ベンチャー企業育成で

NEWS 医薬品
2019-03-19

神戸市

神戸市と神戸医療産業都市推進機構は2月28日、外資系製薬会社のバイエル薬品と連携協定を締結した。ライフサイエンス分野のベンチャー企業の発掘・育成と、ベンチャーエコシステムの構築などが目的。会見には、久元...  ・・・もっと見る

【NEWS】[医薬品] ADHD新薬を承認へ、「厳重管理を」

NEWS 医薬品
2019-03-11

厚労省

厚生労働省の薬事・食品衛生審議会部会は2月21日、塩野義製薬が申請していた小児期の注意欠陥・多動性障害(ADHD)治療薬「ビバンセカプセル」の国内製造販売の承認を了承した。近く正式承認される見通し。同社...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る