富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #医療制度改革

全 4,634 件

[規制改革] 遠隔医療の実施可能範囲やインセンティブ、規制改革を議論

医療制度改革
2011-02-15

高度情報通信ネットワーク社会推進戦略本部 情報通信技術利活用のための規制・制度改革に関する専門調査会(第7回 2/15)《内閣官房》

内閣官房が2月15日に開催した、情報通信技術利活用のための規制・制度改革に関する専門調査会で配付された資料。この日は、個人情報保護(各府省のガイドラインの共通化等)や遠隔医療関連について、関係者からのヒ...  ・・・もっと見る

[規制改革] 民間による特養ホーム設置可能とする、総合特区法案を閣議決定

医療制度改革
2011-02-15

総合特別区域法案(2/15)《内閣》

内閣は2月15日に、総合特別区域法案について閣議決定を行った。予算関連法案として衆議院に提出される。  総合特別区域法案は、内閣総理大臣が認定した総合特別区域(以下、総合特区)において、産業の国際競争力強...  ・・・もっと見る

[規制改革] 外国人医師等の臨床修練、手続きの簡素化施行に際し周知を要請

医療制度改革
2011-02-10

外国医師等が行う臨床修練に係る医師法第十七条等の特例等に関する法律施行規則の一部を改正する症例等について(2/10付 通知)《厚労省》

厚生労働省はこのほど、外国医師等が行う臨床修練に係る医師法第十七条等の特例等に関する法律施行規則の一部を改正する省令等についての通知を発出した。同改正省令は、平成23年4月1日から施行されるもの。併せて臨...  ・・・もっと見る

[社会保障] 平成23年度の社会保障予算・法案の報告受ける  社保審

医療制度改革
2011-02-10

社会保障審議会(第21回 2/10)《厚労省》

厚生労働省が2月10日に開催した、社会保障審議会で配付された資料。この日は、平成23年度の厚労省関係予算案や通常国会提出法案などについて報告を受けた。  資料には、(1)平成23年度厚労省関係予算案(p8~p123参...  ・・・もっと見る

[規制改革] 「医療イノベーション推進室」の活動支援に部会設置  医機連

医療制度改革
2011-02-10

医機連・産業政策会議の下に「医療イノベーション推進部会」の設置について(2/10)《日本医療機器産業連合会》

日本医療機器産業連合会は2月10日に、医機連・産業政策会議の下に「医療イノベーション推進部会」を設置することを明らかにした。  これは、政府が新成長戦略で掲げた医療イノベーション(医療機器・医薬品や再生医...  ・・・もっと見る

[介護保険] 介護療養病床廃止の6年延長案、明言を避ける  細川厚労相

医療制度改革
2011-02-10

細川大臣閣議後記者会見概要(2/10)《厚労省》

細川厚生労働大臣が2月10日に行った、閣議後記者会見の概要。この日は、高齢者医療制度改革法案や介護保険法改正案についてコメントしている。  まず、高齢者医療制度改革法案については、記者より「社会保障審議会...  ・・・もっと見る

[精神医療] 現場に負担を強いる基準額引き下げは容認できない  日医

医療制度改革
2011-02-09

精神科救急医療体制整備事業費基準額の引き下げに対する見解(2/9)《日本医師会》

 日本医師会は2月9日の定例記者会見で、精神科救急医療体制整備事業費基準額の引き下げに対する見解を公表した。精神科救急医療体制整備事業費基準額は、平成22年度では23億円であったのに対し、平成23年度予算案で...  ・・・もっと見る

[社会保障] 医療・介護に財源投入し、雇用創出すべき  日医

医療制度改革
2011-02-07

国の連結決算と社会保障費―2009年度決算から2011年度予算案まで―(2/7)《日本医師会》

日本医師会はこのほど、日医総研ワーキングペーパーとして「国の連結決算と社会保障費―2009年度決算から2011年度予算案まで―」を公表した。「決算こそ国の実態である」との前提に立ち、一般会計と特別会計をあわせて...  ・・・もっと見る

[社会保障] 共通番号等における個人情報保護、罰則の構成要件などを検討

医療制度改革
2011-02-07

個人情報保護WG(第1回 2/7)《内閣官房》

内閣官房が2月7日に開催した、個人情報保護WGの初会合で配付された資料。このWGは、「社会保障・税に関わる番号制度に関する実務検討会」および「IT戦略本部の電子行政に関するタスクフォース」の共通下部組織として...  ・・・もっと見る

[規制改革] 指定多機能型居宅介護での障害児短期入所、22年度中に全国展開

医療制度改革
2011-02-07

構造改革特別区域推進本部 評価・調査委員会(第15回 2/7)《内閣官房》

 政府が2月7日に開催した、構造改革特別区域推進本部の評価・調査委員会で配付された資料。この日は、平成22年度の評価対象である規制と特例措置等に対する、部会の意見が報告されている。  平成22年度の評価対象...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る