富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #医療制度改革

全 4,643 件

[医療改革] 成長戦略改訂にヘルスケア産業創出、ICT化盛り込む 競争力会議

医療保険 医療制度改革 医療提供体制
2015-06-11

産業競争力会議(第21回 6/11)《首相官邸》

政府は6月11日、産業競争力会議を開催し、日本再興戦略(成長戦略)の改訂骨子案を示した。骨子案では、「『日本再興戦略(成長戦略)』改訂2015」の基本的考え方として、今後の成長戦略の課題は賃金上昇、消費の拡...  ・・・もっと見る

[がん対策] 中間報告書案にがん種別の年齢調整死亡率を追記 厚労省協議会

医学・薬学 医療制度改革 医療提供体制
2015-06-10

がん対策推進協議会(第51回 6/10)《厚生労働省》

厚生労働省は6月10日、「がん対策推進協議会」を開催し、前々回・前回会合に引き続き、「がん対策推進基本計画の中間評価報告書」について議論した。基本計画は2012年に策定され、対象年度は2012年度から2016年度ま...  ・・・もっと見る

[医療安全] 特定機能病院検査の重点目的はガバナンスの実態把握 厚労省TF

医療制度改革 医療提供体制 医薬品・医療機器
2015-06-10

大学附属病院等の医療安全確保に関するタスクフォース(第2回 6/10)《厚生労働省》

厚生労働省は6月10日、「大学附属病院等の医療安全確保に関するタスクフォース(TF)」を開き、6月から3カ月間をめどに実施される、「特定機能病院に対する集中検査項目」の具体像を中心に討議した。このTFは、医療...  ・・・もっと見る

[社会保障] 骨太方針の骨子案で歳出改革の重点分野に社会保障 諮問会議2

医療制度改革
2015-06-10

経済財政諮問会議(平成27年第9回 6/10)《内閣府》

6月10日の経済財政諮問会議では、このほか、骨太方針である「経済財政運営と改革の基本方針2015(仮称)」骨子案が示されている。 骨子案では、デフレを脱却して中長期的に持続する経済成長を実現するため、経...  ・・・もっと見る

[医療改革] 後発医薬品目標のさらなる前倒しを厚労相に求める 諮問会議1

介護保険 医療保険 医療制度改革
2015-06-10

経済財政諮問会議(平成27年第9回 6/10)《内閣府》

内閣府は6月10日、経済財政諮問会議を開催し、「経済再生と両立する財政健全化計画策定・社会保障」に関して議論した。民間有識者の伊藤元重議員(東京大学大学院教授)らは前回の議論をふまえて論点を提示した。病...  ・・・もっと見る

[医療改革] 近未来政策を示す提言書「保健医療2035」 厚労省策定懇

保健・健康 医療制度改革 医療提供体制
2015-06-09

保健医療2035提言書の公表について(6/9)《厚生労働省》

厚生労働省の「保健医療2035」策定懇談会は6月9日、いまから20年後の2035年を見すえた保健医療政策のビジョンとその道筋を示す提言書である「保健医療2035」(p1~p9参照)(p10~p55参照)を公表し、塩崎恭久厚生労働大...  ・・・もっと見る

[臨床研修] 2015年度の研修医採用実績は8,244人で過去最多 厚労省

医療制度改革 医療提供体制 調査・統計
2015-06-08

平成27年度の臨床研修医の採用実績を公表します(6/8)《厚生労働省》

厚生労働省は6月8日、2015年度の「臨床研修医の採用実績調査」の結果を公表した。採用人数全体は、2014年度を452人上回る8,244人。医学部の入学定員増加の効果もあって、過去最多となった(p1参照)(p7参照)。 こ...  ・・・もっと見る

[医療保険] データヘルス計画による保健事業の先進モデルを公表 厚労省

保健・健康 医療保険 医療制度改革
2015-06-05

「先進的な保健事業の実証等」事業報告書等の公表(6/5)《厚生労働省》

厚生労働省は6月5日、「先進的な保健事業の実証等」に関する事業報告書などを公表し、2015年度からすべての健康保険組合などが実施する、データヘルス計画にもとづいた保健事業の「モデル」となる、19組合の取り組み...  ・・・もっと見る

[行政改革] 財務省・総務省も後発医薬品の使用促進策を推進 政府SG

医療制度改革 医療提供体制 医薬品・医療機器
2015-06-05

歳出改革WG重要課題検証サブ・グループ(第6回 6/5)《首相官邸》

政府は6月5日、行政改革推進会議の「歳出改革ワーキンググループ(WG)重要課題検証サブ・グループ(SG)」を開催し、これまでに引き続き後発医薬品の使用促進などについて討議、中央省庁からの資料が示された。&nbs...  ・・・もっと見る

[医療改革] 健康情報拠点薬局の定義・基準など検討課題を提示 薬局検討会

医療制度改革 医療提供体制 医薬品・医療機器
2015-06-04

健康情報拠点薬局(仮称)のあり方に関する検討会(第1回 6/4)《厚生労働省》

厚生労働省は6月4日、「健康情報拠点薬局(仮称)のあり方に関する検討会」の初会合を開催した。 健康情報拠点薬局(仮称)は、2013年6月14日に閣議決定した「日本再興戦略」のなかで、薬局・薬剤師を活用した...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る