気になるタグ #医療制度改革
[周産期] 2015年度内の取りまとめを目指し論点を提示 周産期医療検討会
周産期医療体制のあり方に関する検討会(第1回 8/31)《厚生労働省》
厚生労働省は8月31日、「周産期医療体制のあり方に関する検討会」の初会合を開催し、検討すべき論点(p46~p48参照)が示された。今後、4~5回の議論を経て、2015年度内をめどに取りまとめが予定されている(p5参照)。&... ・・・もっと見る
[医療改革] 国家戦略特区における医療法人の非営利性の徹底を通知 厚労省
国家戦略特別区域における医療法第46条の3第1項ただし書の認可に関する取扱い及び医療法人の非営利性の徹底について(8/28付 通知)《厚生労働省》
厚生労働省は8月28日付で、国家戦略特別区域の医療法人に関する、「理事長の認可(認可)」および「非営利性の徹底」について、都道府県知事あての通知を発出した。正式名は、「国家戦略特別区域における医療法第46... ・・・もっと見る
[介護保険] 認知症疾患医療センターに三井記念病院など29医療機関 東京都
認知症疾患医療センターを新たに29医療機関指定しました(8/28)《東京都》
東京都は8月28日、三井記念病院など29医療機関(19病院、10診療所)を、新たに「認知症疾患医療センター」として指定すると発表した。 東京都は、認知症患者とその家族の支援体制構築のため、医療機関や、医療... ・・・もっと見る
[予算] 2016年度予算の概算要求は一般会計で30兆6,675億円 厚労省
平成28年度予算概算要求の概要(8/28)《厚生労働省》
厚生労働省は8月28日、国の2016年度予算における「概算要求」の概要(p1~p36参照)を明らかにした。 一般会計(年金や労働保険などの特別会計は含まない)の要求・要望額は、30兆6,675億円と、2015年度当初予算... ・・・もっと見る
[告知] キーワードでみる厚生行政 vol.39 厚生政策情報センター
キーワードでみる厚生行政(第39号 8/28)《厚生政策情報センター》
「キーワードでみる厚生行政」(8月19日~8月27日)(p1~p3参照)をアップしました。今回は、(1)重症度、医療・看護必要度B項目を入れ替えた場合の7:1入院基本料、(2)患者申出療養の最新情報―を解説。(1)は、8... ・・・もっと見る
[医療提供体制] 2015年度の病床機能報告マニュアル案 地域医療構想検討会
地域医療構想策定ガイドライン等に関する検討会(第11回 8/27)《厚生労働省》
厚生労働省は8月27日、「地域医療構想策定ガイドライン等に関する検討会」を開催し、2015年度の「病床機能報告制度の実施」(p9~p12参照)(p13参照)を中心に討議した。 地域医療構想は、都道府県が、医療需給や... ・・・もっと見る
[医療改革] 患者申出療養に必ず実施計画の作成を求める 中医協・総会3
中央社会保険医療協議会 総会(第302回 8/26)《厚生労働省》
厚生労働省は8月26日、中央社会保険医療協議会の「総会」を開催し、5月27日に成立した医療保険制度改革関連法で制度化される「患者申出療養」(2016年4月施行)などを議論した。患者申出療養は、安倍首相が創設を決... ・・・もっと見る
[行政改革] 愛知県がPMDAの薬事戦略相談機能の誘致提案 政府機関移転会議
政府関係機関移転に関する有識者会議(第1回 8/25)《内閣官房》
政府は8月25日、まち・ひと・しごと創生本部の「政府関係機関移転に関する有識者会議」の初会合を開催し、「政府関係機関移転の進め方」を議論した。政府関係機関の地方移転に関しては、2014年12月27日に閣議決定さ... ・・・もっと見る
[医療改革] 医師・看護師の確保に関する厚労行政の改善措置を公表 総務省
医師等の確保対策に関する行政評価・監視<勧告に対する改善措置状況(1回目のフォローアップ)の概要>(8/25)《総務省》
総務省は8月25日、「医師等の確保対策に関する行政評価・監視<勧告に対する改善措置状況(1回目のフォローアップ)の概要>」(p2~p3参照)(p4~p8参照)について公表した。 この行政評価・監視は、医師・看護師... ・・・もっと見る
[がん対策] 希少がんの定義や取り組む課題の報告書を公表 厚労省検討会
希少がん医療・支援のあり方に関する検討会 報告書(8/25)《厚生労働省》
厚生労働省は8月25日、「希少がんの医療・支援のあり方に関する検討会の報告書」を公表した。厚労省では、「希少がんの医療・支援のあり方に関する検討会」(以下、検討会)を設置し、「希少がん」医療・支援のあり... ・・・もっと見る



Medical Biz +とは?

