富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #医療制度改革

全 4,643 件

[医療機器] 非吸収性縫合糸などの認証基準案を提示 医療機器部会

医療制度改革 医薬品・医療機器
2015-11-10

薬事・食品衛生審議会 医療機器・体外診断薬部会(平成27年度 第6回 11/10)《厚生労働省》

厚生労働省は11月10日、薬事・食品衛生審議会の「医療機器・体外診断薬部会」を開催し、高度管理医療機器・管理医療機器の認証基準制定案・同改正案が報告された(p2~p21参照)。医療機器は、医薬品医療機器等法によ...  ・・・もっと見る

[規制改革] 薬剤師不在時の取り扱い・事前点検制度を審議 内閣府WG

医療制度改革 医療提供体制 医薬品・医療機器
2015-11-09

規制改革会議 健康・医療ワーキング・グループ(第39回 11/9)《内閣府》

内閣府は11月9日、規制改革会議の下部組織「健康・医療ワーキンググループ(WG)」を開き、(1)「薬局における薬剤師不在時の一般用医薬品の取り扱いの見直し」(p2~p9参照)、(2)「保険者が診療報酬明細書の点検...  ・・・もっと見る

[介護] 地域包括ケアシステムにおける病院の役割などを報告 東京都

医療制度改革 医療提供体制 高齢者
2015-11-06

福祉先進都市・東京の実現に向けた地域包括ケアシステムの在り方検討会議(第5回 11/6)《東京都》

東京都は11月6日、「福祉先進都市・東京の実現に向けた地域包括ケアシステムの在り方検討会議」を開催し、委員らから意見聴取を行った。同会議は、東京にふさわしい地域包括ケアシステムのあり方に関して、「医療と...  ・・・もっと見る

[がん対策] 「がん対策加速化プラン」への新たな具体策案 がん対策協議会

医学・薬学 医療制度改革 医療提供体制
2015-11-06

がん対策推進協議会(第54回 11/6)《厚生労働省》

厚生労働省は11月6日、「がん対策推進協議会」を開催し、「がん対策加速化プラン」に関する「委員の意見と新たな具体策案」(p15~p26参照)および、「がん検診のあり方に関する検討会」の「中間報告書(乳がん検診・...  ・・・もっと見る

[医療改革] 「データヘルス・予防サービス見本市2015」来場者受付 厚労省

保健・健康 医療保険 医療制度改革
2015-11-06

「データヘルス・予防サービス見本市2015」来場者受付開始のご案内(11/6)《厚生労働省》

厚生労働省は11月6日より、「データヘルス・予防サービス見本市2015」の来場者受付を開始した。同見本市は、社会全体における個人の健康づくりを促す仕組みづくりを目的として、経済産業省等の協力のもと、医療保険...  ・・・もっと見る

[告知] キーワードでみる厚生行政 vol.48 厚生政策情報センター

医療制度改革 医療提供体制 診療報酬
2015-11-06

キーワードでみる厚生行政(第48号 11/6)《厚生政策情報センター》

「キーワードでみる厚生行政」(10月28日~11月5日)(p1~p3参照)をアップしました。今回は、(1)財務省が診療報酬のマイナス改定を提起(p2参照)、(2)がん患者の食欲低下と栄養食事指導(p3参照)―を解説。(1)は...  ・・・もっと見る

[医療安全] 特定機能病院に対する医療安全上の改善策を提示 医療安全TF

医療制度改革 医療提供体制 調査・統計
2015-11-05

大学附属病院等の医療安全確保に関するタスクフォース(第4回 11/5)《厚生労働省》

厚生労働省は11月5日、「大学附属病院等の医療安全確保に関するタスクフォース(TF)」を開き、6月から9月に特定機能病院に対して実施した「集中検査の結果」とそれをふまえた「対応案」(改善策)(p2~p14参照)(p15...  ・・・もっと見る

[社会保障] 新第3の矢「社会保障」など緊急対応策11月取りまとめ 諮問会議

予算・人事等 医療制度改革 社会福祉
2015-11-04

経済財政諮問会議(平成27年 第17回 11/4)《内閣府》

内閣府は11月4日、「経済財政諮問会議」を開催し、「アベノミクス第2ステージに向けて」などを議題とした。アベノミクス第2ステージは安倍晋三首相が打ち出した「強い経済」、「子育て支援」、「社会保障」を新3本の...  ・・・もっと見る

[改定速報] ICU、重症患者の評価充実へシミュレーション 中医協・総会2

28年度改定 医療保険 医療制度改革
2015-11-04

中央社会保険医療協議会 総会(第310回 11/4)《厚生労働省》

11月4日の中央社会保険医療協議会「総会」では、次期2016年度診療報酬改定に向けて、「個別事項」をテーマに、このほか、「高度急性期医療」での【特定集中治療室管理料】を議論した。今回、厚労省は特定集中治療室...  ・・・もっと見る

[医療改革] 若手医師は高収入・多休日志向で3次救急は避ける傾向 日医総研

医療保険 医療制度改革 医療提供体制
2015-11-02

勤務先の病院選択において若手医師が考慮する要因の研究:医師不足・偏在問題解消の政策へ向けて(11/2)《日本医師会総合政策研究機構》

日本医師会総合政策研究機構は11月2日、日医総研ワーキングペーパーとして、「勤務先の病院選択において若手医師が考慮する要因の研究:医師不足・偏在問題解消の政策へ向けて」(坂口一樹・森宏一郎の各氏)(p1~p1...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る