気になるタグ #医療制度改革
[改定速報] 高額療養費制度の高齢者同水準化に厚労省回答 社会保障WG
経済・財政一体改革推進委員会 社会保障ワーキング・グループ(第6回 11/20)《内閣府》
政府は11月20日、経済・財政一体改革推進委員会の「社会保障ワーキング・グループ(WG)」を開催。社会保障分野の改革に関する「工程表策定作業に向けた関係省の意見」を議題とし、前回会合(11月6日)に引き続き、... ・・・もっと見る
[改定速報] 「予算編成過程で診療報酬の改定率を決めていきたい」 厚労相
塩崎大臣閣議後記者会見概要(11/20、11/24)《厚生労働省》
塩崎恭久厚生労働大臣は、11月20日の閣議後記者会見(厚生労働省が20日に概要(p5~p7参照)を発表している)において、議論が大詰めを迎えつつある2016年度の診療報酬改定について言及した。塩崎厚労相は、医療費の伸... ・・・もっと見る
[がん対策] 予防、治療・研究、共生を柱とする提言案 がん対策協議会
がん対策推進協議会(第55回 11/20)《厚生労働省》
厚生労働省は11月20日、「がん対策推進協議会」を開催し、「がん対策加速化プランへの提言案」(p4~p28参照)を示した。 「がん対策加速化プラン」は、がん克服のための取り組みを強化する施策で、2015年内の策... ・・・もっと見る
[改定速報] かかりつけ医以外の受診時の外来定額負担議論へ 医療保険部会2
社会保障審議会 医療保険部会(第91回 11/20)《厚生労働省》
11月20日の社会保障審議会の「医療保険部会」では、このほか、「骨太の方針『経済・財政再生計画』の改革工程の具体化」などを議論。政府の骨太の方針(経済財政運営と改革の基本方針)で検討を求められた、(1)医... ・・・もっと見る
[告知] キーワードでみる厚生行政 vol.50 厚生政策情報センター
キーワードでみる厚生行政(第50号 11/20)《厚生政策情報センター》
「キーワードでみる厚生行政」(11月11日~11月19日)(p1~p3参照)をアップしました。今回は、(1)主治医機能の評価(地域包括診療料、地域包括診療加算)(p2参照)、(2)機能強化型訪問看護ステーション(ST)の実... ・・・もっと見る
[改定速報] 次期診療報酬改定の基本方針骨子案を提示 医療部会
社会保障審議会 医療部会(第42回 11/19)《厚生労働省》
厚生労働省は11月19日、社会保障審議会の「医療部会」を開催。10月22日の前回会合に引き続き、「次期(2016年度)診療報酬改定の基本方針」を議題とし、(1)基本認識(p4~p5参照)、(2)基本的視点と具体的方向性(p... ・・・もっと見る
[介護] 制度のあり方を関係者から意見聴取 介護キャリア段位制度検討会
介護プロフェッショナルキャリア段位制度の在り方に関する検討会(第2回 11/18)《厚生労働省》
厚生労働省は11月18日、「介護プロフェッショナルキャリア段位制度の在り方に関する検討会」を開催し、関係者からのヒアリング、および意見交換を行った。段位制度は介護分野の実践的キャリアアップの仕組みの構築を... ・・・もっと見る
[改定速報] 地域包括診療料の算定、対象疾患患者の9% 中医協・総会1
中央社会保険医療協議会 総会(第313回 11/18)《厚生労働省》
厚生労働省は11月18日、中央社会保険医療協議会の「総会」を開催。次期2016年度診療報酬改定に向けて、「外来医療」をテーマに、主治医機能の評価に関して「地域包括診療料・地域包括診療加算」、「小児の主治医機能... ・・・もっと見る
[医学研究] 個人情報保護法上の取り扱いなどが検討課題 ゲノム医療TF
ゲノム情報を用いた医療等の実用化推進タスクフォース(第1回 11/17)《厚生労働省》
厚生労働省は11月17日、ゲノム(遺伝子)医療を、関係府省が連携して推進することを目的とする、「ゲノム情報を用いた医療等の実用化推進タスクフォース(TF)」の初会合を開き、当面の「検討課題案」(p14参照)と「... ・・・もっと見る
[医療改革] 保険者共通インセンティブ指標案を提示 健診・保健指導検討会
保険者による健診・保健指導等に関する検討会(第16回 11/16)《厚生労働省》
厚生労働省は11月16日、「保険者による健診・保健指導等に関する検討会」を開催。「保険者共通のインセンティブ指標の検討」などを議題とし、共通指標案を提示した。今回の会合では、共通指標の基本的な考え方(p5参... ・・・もっと見る



Medical Biz +とは?

