気になるタグ #医療制度改革
[医療改革] 医療費適正化基本方針を2015年度中に策定 関係部局長会議2
平成27年度全国厚生労働関係部局長会議 厚生分科会(1/19)《厚生労働省》
1月19日の「全国厚生労働関係部局長会議」では、このほか、保険局からも都道府県、指定都市・中核市の担当部局長を対象に、2016年度の厚生労働行政の重点施策やスケジュールなどが説明された。 医療費適正化計... ・・・もっと見る
[医療改革] 病床報告速報値や改正医療法施行日程を説明 関係部局長会議1
平成27年度全国厚生労働関係部局長会議 厚生分科会(1/19)《厚生労働省》
厚生労働省は1月19日、「全国厚生労働関係部局長会議」を開催し、都道府県、指定都市・中核市の担当部局長を対象に、2016年度の厚生労働行政の重点施策やスケジュールなどを説明した。 地域医療構想に関して、... ・・・もっと見る
[介護] 内部評価など議論の整理案を提示 介護キャリア段位制度検討会
介護プロフェッショナルキャリア段位制度の在り方に関する検討会(第4回 1/18)《厚労省》
厚生労働省は1月18日、「介護プロフェッショナルキャリア段位制度の在り方に関する検討会」を開催し、「議論の整理案」(p3~p10参照)を示した。介護キャリア段位は、介護事業所・施設においてOJTを通じて介護職員の... ・・・もっと見る
[医療改革] 新2類型了承、医療部会や介護保険部会で検討へ 療養病床検討会
療養病床の在り方等に関する検討会(第7回 1/15)《厚生労働省》
厚生労働省は1月15日、「療養病床の在り方等に関する検討会」を開催し、「サービス提供体制の新たな選択肢の整理案」について、文言の一部修正を座長に一任し了承した。現行の介護療養病床・医療療養病床(25対1)が... ・・・もっと見る
[告知] キーワードでみる厚生行政 vol.56 厚生政策情報センター
キーワードでみる厚生行政(第56号 1/15)《厚生政策情報センター》
「キーワードでみる厚生行政」(2015年12月23日~2016年1月14日)(p1~p3参照)をアップしました。今回は、(1)消費税の増収分8.2兆円の内訳(p2参照)、(2)2015年の人口動態年間推計と死因順位別死亡数の年次順位(p... ・・・もっと見る
[医療改革] 医療外付型の新類型、基準緩和検討の可能性も 療養病床検討会
療養病床の在り方等に関する検討会(第7回 1/15)《厚生労働省》
厚生労働省は1月15日、「療養病床の在り方等に関する検討会」を開催。「サービス提供体制の新たな選択肢の整理案」を現在、議論している(1月18日に詳報をお伝えします)。 厚労省は今回、前回と同じく、現行の... ・・・もっと見る
[医療改革] 2025年の病床推計など地域医療構想骨子案を提示 東京都協議会
東京都保健医療計画推進協議会(第3回 1/13)《東京都》
東京都は1月13日、「東京都保健医療計画推進協議会」を開催し、「東京都地域医療構想の骨子案」などを議論した。骨子案では東京都の現状と2025年の姿などを記載。構想は東京都保健医療計画に追記し2017年度までを期... ・・・もっと見る
[改定速報] 在宅専門診療所や病院・診療所の訪問看護を評価 中医協・総会4
中央社会保険医療協議会 総会(第322回 1/13)《厚生労働省》
1月13日の中央社会保険医療協議会「総会」では、改定骨子で、このほか、「質の高い在宅医療・訪問看護の確保」に関する議論も整理・提示された。 地域包括ケアシステムは医療や介護等を複合的に組合わせて提供... ・・・もっと見る
[医療安全] 12月の医療事故報告受け付けは36件 日本医療安全調査機構
医療事故調査制度の現況報告(2015年12月)(1/8)《日本医療安全調査機構》
日本医療安全調査機構(医療事故調査・支援センター)は1月8日、2015年12月における「医療事故調査制度の現況報告」(p1~p2参照)を公表した。同年10月1日にスタートした医療事故調査制度にもとづくもの。 医療... ・・・もっと見る
[医療改革] 検査結果、手術成績、母子手帳までデジタル化 ICT基盤協議会
次世代医療ICT基盤協議会(第2回 12/25)《内閣官房》
政府は12月25日、健康・医療戦略推進本部の「次世代医療ICT基盤協議会」を開催し、(1)医療ICT基盤構築に向けた取り組みの現状と方向性、(2)政府直轄データ利活用事業の推進・連携―などを議論した。 (1)に... ・・・もっと見る



Medical Biz +とは?

