気になるタグ #医療制度改革
[医療改革] 地域医療構想の進捗率は病床構成比で評価 社会保障WG
経済・財政一体改革推進委員会 社会保障ワーキング・グループ(第7回 2/12)《内閣府》
政府は2月12日、経済・財政一体改革推進委員会の「社会保障ワーキング・グループ(WG)」を開催し、KPI・見える化(可視化)項目の明確化に関して「議論を深めるべき論点」などを議論した。 議論を深めるべき論... ・・・もっと見る
[がん対策] 全国の「がん診療連携拠点病院」は399施設に 厚労省
第11回がん診療連携拠点病院等の指定に関する検討会の審議結果について(2/9)《厚生労働省》
厚生労働省は2月9日、「がん診療連携拠点病院」(新規指定2施設、指定更新35施設)(p2参照)および「地域がん診療病院」(新規指定9施設)(p3参照)を発表した(p1参照)。1月29日に開催された第11回「がん診療連携拠点... ・・・もっと見る
[病院] 10月の1日平均外来患者数は前年同月比6.8万人増加 厚労省
病院報告(平成27年10月分概数)(2/9)《厚生労働省》
厚生労働省は2月9日、2015年10月分の病院報告(概数)を発表した。「1日平均入院患者数」で、一般病床を含む病院全体は、前月比3,560人増にあたる124万4,343人(前年同月比7,168人減)、一般病床は、前月比7,317人... ・・・もっと見る
[規制改革] 医薬品の広告基準見直しを日本OTC協会が要望 内閣府WG
規制改革会議 健康・医療ワーキング・グループ(第44回 2/8)《内閣府》
内閣府は2月8日、規制改革会議の下部組織「健康・医療ワーキング・グループ(WG)」を開催し、今回は、「一般用医薬品および指定医薬部外品の広告基準などの見直し」が中心的なテーマとなった。 このテーマにつ... ・・・もっと見る
[看護] 看護師特定行為38行為の標準として「手順書例集」を公表 厚労省
厚生労働省 平成27年度 看護職員確保対策特別事業 「特定行為に係る手順書例集作成事業」 特定行為に係る手順書例集(2/5)《厚生労働省》
厚生労働省は2月5日、2015年度の看護職員確保対策特別事業の一環として、特定行為に関する「手順書例集」(p1~p73参照)を公表した。研修制度を円滑に実施し、医療現場において手順書を作成する際の参考となる、標準... ・・・もっと見る
[医療改革] 巨額な売上高の医薬品に対する特例再算定の見解など答弁 政府
衆議院議員鷲尾英一郎提出市場拡大再算定の特例並びに中央社会保険医療協議会で議論される巨額な売上高の医薬品に対する特例再算定に関する再質問に対する答弁書(2/5)《内閣》
政府は2月5日、鷲尾英一郎衆議院議員(民主党)が提出した「市場拡大再算定の特例並びに中央社会保険医療協議会で議論される巨額な売上高の医薬品に対する特例再算定に関する再質問主意書」(p1参照)に対する答弁書を... ・・・もっと見る
[医療改革] 国家戦略特区の福岡・仙台・東京で区域計画認定 合同会議
国家戦略特別区域会議 合同会議(2/4)《首相官邸》
政府は2月4日、国家戦略特別区域会議の「合同会議」を開催し、福岡市(p2~p3参照)、仙台市(p5~p6参照)、東京圏(p7参照)―などの区域計画案をそれぞれ認定した。国家戦略特区は、内閣が掲げる成長戦略で、指定された... ・・・もっと見る
[医療改革] 地域医療構想調整会議の議論の進め方例示 地域医療構想検討会2
地域医療構想策定ガイドライン等に関する検討会(第13回 2/4)《厚生労働省》
2月4日の「地域医療構想策定ガイドライン等に関する検討会」では、「病床機能報告の改善」に関して、(1)病棟の機能に着目した情報の活用に向けた検討のほか、(2)病院の機能に着目した情報の活用に向けた検討―も... ・・・もっと見る
[医療改革] 臨床の医師数は地域医療構想の推計方法踏襲 医師需給分科会
医療従事者の需給に関する検討会(第2回 2/4)《厚生労働省》
厚生労働省は2月4日、医療従事者の需給に関する検討会の「医師需給分科会」を開催し、(1)必要医師数の推計方法案(p34~p40参照)、(2)医師偏在に係る課題の整理案(p41~p45参照)-などが提示された。分科会では高... ・・・もっと見る
[医療改革] 特定入院料で病床機能取り扱いの整理検討 地域医療構想検討会1
地域医療構想策定ガイドライン等に関する検討会(第13回 2/4)《厚生労働省》
厚生労働省は2月4日、「地域医療構想策定ガイドライン等に関する検討会」を開催し、「病床機能報告の改善」や「地域医療構想の実現に向けた取り組みについての留意事項」などを議論した。 地域医療構想は... ・・・もっと見る



Medical Biz +とは?

