気になるタグ #医療制度改革
[予算] 2017年度予算の概算要求は一般会計で31兆1,217億円 厚労省
平成29年度予算概算要求の概要(8/30)《厚生労働省》
厚生労働省は8月30日、2017年度予算における「概算要求」の概要(p1~p39参照)を公表した。 一般会計(年金や労働保険などの特別会計は含まない)の要求・要望額は、31兆1,217億円と、2016年度当初予算額に比べ... ・・・もっと見る
[難病対策] 2017年度指定難病として8疾病の追加を了承 指定難病検討委
厚生科学審議会 疾病対策部会 指定難病検討委員会(第16回 8/29)《厚生労働省》
厚生労働省は8月29日、厚生科学審議会・疾病対策部会の「指定難病検討委員会」を開催。「個別疾病の検討」を行い、8疾病に関して指定難病に追加することを了承した。 厚労省では、2017年度に追加する指定... ・・・もっと見る
[がん対策] 市区町村で比較可能ながん検診受診率の算定法を提示
がん検診受診率等に関するワーキンググループ(第3回 8/29)《厚生労働省》
厚生労働省が8月29日に開催した、「がん検診受診率等に関するワーキンググループ」では、「報告書案」が提示された。 報告書案は、「受診率算定などの現状と課題および今後の方向性」についてまとめており、(1... ・・・もっと見る
[がん対策] 患者の状況に即した個別医療の実現を がん対策協議会
がん対策推進協議会(第59回 8/26)《厚生労働省》
厚生労働省は8月26日、「がん対策推進協議会」を開催。前回に引き続き、「がん対策推進基本計画の見直し」を検討し、(1)将来を見据えたがん対策の実現(p17~p25参照)、(2)がんに関する研究開発(p26~p36参照)、... ・・・もっと見る
[告知] キーワードでみる厚生行政 vol.86 厚生政策情報センター
キーワードでみる厚生行政「次回介護報酬改定に向けた議論の整理(3)」(第86号 8/26)《厚生政策情報センター》
「キーワードでみる厚生行政」(8月15日~8月19日)をアップしました。今回のテーマは、次回介護報酬改定に向けた議論の整理(p3~p4参照)です。4週連続シリーズの3回目として、地域支援事業の推進や介護人材の確保に... ・・・もっと見る
[人事] 保健医療施策の司令塔「医務総監」の新設要求 塩崎厚労大臣
塩崎大臣会見概要(8/24)《厚生労働省》
塩崎恭久厚生労働大臣は8月24日の閣議後の会見で、2017年度予算の概算要求に関して言及した。塩崎厚労相は、「正式に6月に決定した一億総活躍プランを現実の政策として要求していくこととなり、成長と分配の好循環の... ・・・もっと見る
[医薬品] 診療側は期中改定に反対、厚労省は個別対応と説明 薬価専門部会3
中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第117回 8/24)《厚生労働省》
8月24日の中央社会保険医療協議会の「薬価専門部会」では、このほか、「高額な薬剤への対応」に関し、厚労省の提案に対して、委員が意見を表明している。 松原謙二委員(日本医師会副会長)は「再算定は全額で... ・・・もっと見る
[医薬品] 通常改定以外の期中改定を含めての検討を提案 薬価専門部会2
中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第117回 8/24)《厚生労働省》
8月24日の中央社会保険医療協議会の「薬価専門部会」では、このほか、「高額な薬剤への対応」に関し、薬価にかかる緊急的な対応について、「価格の再算定(引き下げ)」などを議論している。 高額薬剤の「オプ... ・・・もっと見る
[医薬品] 高額薬剤の緊急的対応、対象薬剤の要件を提案 薬価専門部会1
中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第117回 8/24)《厚生労働省》
厚生労働省は8月24日、中央社会保険医療協議会の「薬価専門部会」を開催し、「高額な薬剤への対応」を議論した。 (1)に関し、7月27日の中医協・総会では、「当面の対応」として、年内を目途に2016年度薬価改... ・・・もっと見る
[在宅医療] 第1回全国在宅医療会議資料に関する正誤表を公表 厚労省
第1回全国在宅医療会議資料正誤表(8/23付 事務連絡)《厚生労働省》
厚生労働省は8月23日付で、「第1回全国在宅医療会議資料正誤表」を公表した(p1参照)。参考資料の一部に誤植などがあったため。資料には、訂正部分を示す正誤表(p1参照)が添付されている。 ・・・もっと見る



Medical Biz +とは?

