気になるタグ #医療制度改革
[医療改革] 支払基金の効率化など議論の整理案を提示 データヘルス検討会
データヘルス時代の質の高い医療の実現に向けた有識者検討会(第8回 12/21)《厚生労働省》
厚生労働省は12月21日、「データヘルス時代の質の高い医療の実現に向けた有識者検討会」を開催し、「議論の整理案」を提示した。検討会では、審査業務の効率化・審査基準の統一化やビッグデータを活用した保... ・・・もっと見る
[医療改革] 外来受診時の定額負担など、2017年末までに結論 諮問会議
経済財政諮問会議(第22回 12/21)《内閣府》
政府は12月21日、「経済財政諮問会議」を開催し、(1)薬価制度の抜本的改革(p2~p3参照)、(2)経済・財政一体改革(p27~p147参照)、(3)GDP統計を軸とした経済統計の改善(p148~p208参照)―などを議論した。 ... ・・・もっと見る
[医薬品] 4大臣決定の抜本改革の方向性を提示 薬価専門部会
中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第123回 12/21)《厚生労働省》
厚生労働省は12月21日、中央社会保険医療協議会の「薬価専門部会」を開催し、「薬価制度の抜本改革」を議論した。薬価制度については、年内に抜本改革の基本方針をとりまとめるよう、総理指示がなされている。 ... ・・・もっと見る
[診療報酬] 熊本地震、機能評価係数IIは被災前6カ月も可能 中医協・総会2
中央社会保険医療協議会 総会(第342回 12/21)《厚生労働省》
12月21日の中央社会保険医療協議会の総会では「2018年度診療報酬改定に向けた検討項目と進め方」のほか、(1)医療機器・臨床検査の保険適用、(2)先進医療会議の検討結果の報告、(3)2017年度DPC機能評価係数IIの... ・・・もっと見る
[診療報酬] 2018年度改定で医療・介護の意見交換会を開催 中医協・総会1
中央社会保険医療協議会 総会(第342回 12/21)《厚生労働省》
厚生労働省は12月21日、中央社会保険医療協議会の「総会」を開催し、「2018年度診療報酬改定に向けた検討項目と進め方」などを議論。(1)2018年度診療報酬改定に向けた主な検討項目(p21~p23参照)、(2)中医協にお... ・・・もっと見る
[療養病床] 新たな施設類型などに関する「議論の整理」を提示
療養病床の在り方等に関する議論の整理(12/20)《厚生労働省》
厚生労働省は12月20日、社会保障審議会の「療養病床の在り方等に関する特別部会」における、「議論の整理」を公表した(p1~p7参照)。 議論の整理は、▽基本的な方向性(p1参照)▽新たな施設類型の基本設計(p2~p3... ・・・もっと見る
[医療改革] 高額療養費制度見直しなどに関する「議論の整理」を提示
医療保険部会における議論の整理(12/20)《厚生労働省》
厚生労働省は12月20日、社会保障審議会の「医療保険部会」における、「議論の整理」を公表した(p1~p8参照)。医療保険部会では、「経済・財政再生計画改革工程表」などで、2016年末までの検討が求められていた項目を... ・・・もっと見る
[社会保障] 来年度の社会保障関係費の伸びは5,000億円程度 塩崎厚労相
塩崎大臣会見概要(12/19)《厚生労働省》
塩崎恭久厚生労働大臣は12月19日の会見で、麻生太郎財務大臣との大臣折衝により決定した社会保障費などについて説明した(p1~p2参照)。 塩崎厚労相は、「2017年度の社会保障関係費の伸びは、概算要求時点の自然... ・・・もっと見る
[医療従事者] 看護職員の介護施設出向システムなど提案 働き方検討会
新たな医療の在り方を踏まえた医師・看護師等の働き方ビジョン検討会(第6回 12/19)《厚生労働省》
厚生労働省は12月19日、「新たな医療の在り方を踏まえた医師・看護師等の働き方ビジョン検討会」を開催した。医師・看護職員などの確保の観点から、医療従事者の働き方などを検討する。今回は、「中間とりまとめに向... ・・・もっと見る
[パブコメ] 「医療法施行規則の一部を改正する省令案」に関する意見募集
「医療法施行規則の一部を改正する省令案」に関する意見の募集について(12/16付 通知)《厚生労働省》
厚生労働省は2017年1月14日まで、「医療法施行規則の一部を改正する省令案」に関する意見を募集している。医療法の一部を改正する法律(平成27年法律第74号)の施行に伴い、医療法(昭和23年法律第205号)に規定する... ・・・もっと見る



Medical Biz +とは?

