気になるタグ #医療制度改革
[精神医療] 「家族等と連絡がつかない場合は市町村長同意」を提案
これからの精神保健医療福祉のあり方に関する検討会(第6回 1/6)《厚生労働省》
厚生労働省は1月6日、「これからの精神保健医療福祉のあり方に関する検討会」を開催し、「医療保護入院制度のあり方」(p5~p18参照)などについて議論。医療保護入院において、家族等から意思表示が行われない場合な... ・・・もっと見る
[医療改革] 医療計画と介保事業支援計画、区域の一致を要求 厚労省
介護保険最新情報 vol.575(12/26)《厚生労働省》
厚生労働省は12月26日、介護保険最新情報vol.575を公表し、「『地域における医療及び介護を総合的に確保するための基本的な方針』の一部改正」に関する同日付の通知を掲載した(p1~p29参照)。厚労省は医療計画と介護... ・・・もっと見る
[医療改革] アジアに介護産業を興し、日本の人材充実を図る 参与会合
健康・医療戦略参与会合(12/28 第13回)《内閣府》
政府は12月26日、「健康・医療戦略参与会合」を開催し、「『健康・医療戦略』と『医療分野研究開発推進計画』の改訂」などを議論した。 今回、政府は、2016年度は計画の中間年度のため見直すとの方針を提示。主... ・・・もっと見る
[医療改革] 改革進まなければ民間事業者の活用も データヘルス検討会
データヘルス時代の質の高い医療の実現に向けた有識者検討会(第9回 12/26)《厚生労働省》
厚生労働省は12月26日、「データヘルス時代の質の高い医療の実現に向けた有識者検討会」を開催し、「検討会報告書(案)」について議論した。検討会では、審査業務の効率化・審査基準の統一化やビッグデータを活用し... ・・・もっと見る
[医療改革] 見直しに向けて意見のとりまとめ公表 医療計画検討会
医療計画の見直し等に関する意見のとりまとめ(12/26)《厚生労働省》
厚生労働省は12月26日、「医療計画の見直し等に関する意見のとりまとめ」を公表した。第7次医療計画の「医療計画作成指針」などの見直しについて、「医療計画の見直し等に関する検討会」で議論していた。意見のとり... ・・・もっと見る
[医療改革] 医療療養病床の光熱水費、1日370円に引き上げ 厚労省
入院時生活療養費の見直し内容について(12/22付 事務連絡)《厚生労働省》
厚生労働省は12月22日、「入院時生活療養費の見直し内容」に関する事務連絡を発出した。65歳以上の医療療養病床に入院する患者の居住費について、介護保険施設や在宅との負担の公平化を図るために光熱水費相当額の負... ・・・もっと見る
[社会保障] 来年度、次官級ポスト「医務技監」を創設 塩崎厚労相
塩崎大臣会見概要(12/22)《厚生労働省》
塩崎恭久厚生労働大臣は12月22日に開かれた閣議後の会見で、2017年度予算案が閣議決定されたと報告した(p1~p4参照)。厚生労働省予算は一般会計で1.2%増の総額30兆6,873億円を盛り込んでおり、「スピード感を持って... ・・・もっと見る
[医療改革] 70歳以上一般所得者の高額療養費、外来上限は1万4,000円に
高額療養費制度の見直し内容について(12/22付 事務連絡)《厚生労働省》
厚生労働省は12月22日付で、「高額療養費制度の見直し内容」に関する事務連絡を発出した。制度の持続可能性を高めるため、世代間・世代内の負担の公平や、能力に応じた負担を求める観点から、低所得者に配慮した上で... ・・・もっと見る
[医療従事者] 10万人調査の結果など踏まえ、さらに議論 働き方検討会
新たな医療の在り方を踏まえた医師・看護師等の働き方ビジョン検討会 中間的な議論の整理(12/22)《厚生労働省》
厚生労働省は12月22日、「新たな医療の在り方を踏まえた医師・看護師等の働き方ビジョン検討会」の「中間的な議論の整理」を公表した。検討会では、医師・看護職員などの確保の観点から、医療従事者の働き方などを議... ・・・もっと見る
[税制] 認定医療法人への移行に際する贈与税非課税へ 税制改正
平成29年度 厚生労働省関係税制改正事項の概要(12/22)《厚生労働省》、平成29年度 税制改正の大綱(12/22)《財務省》
厚生労働省は12月22日、2017年度「税制改正事項の概要」について公表した。健康・医療関係では、おもに(1)高額な医療用機器に係る特別償却制度の適用期限の延長(p2参照)(p8参照)、(2)医業継続に係る相続税・贈与... ・・・もっと見る



Medical Biz +とは?

