富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #医療制度改革

全 4,643 件

[医療法人] 地域医療連携推進法人の会計基準を公布 厚労省

医療制度改革 医療提供体制
2017-03-21

厚生労働省令第十九号 地域医療連携推進法人会計基準、 地域医療連携推進法人会計基準適用上の留意事項並びに財産目録、純資産変動計算書及び附属明細表の作成方法に関する運用指針(3/21)《厚生労働省》

2017年4月2日からスタートする地域医療連携推進法人制度について、厚生労働省は3月21日付けで会計基準(厚生労働省令)を公布するとともに(p1~p11参照)、財務諸表作成時の留意事項などをまとめた運用指針を都道府県...  ・・・もっと見る

[医療提供体制] 急性期から回復期への転換促進が急務 佐々木医療計画課長

医療制度改革 医療提供体制 診療報酬
2017-03-18

慢性期リハビリテーション学会(第4回 3/18)《日本慢性期医療協会》

厚生労働省医政局の佐々木健・地域医療計画課長は3月18日、「第4回慢性期リハビリテーション学会」での講演で、今年度末に全都道府県での策定が完了する「地域医療構想」について、いずれの地域においても、将来、回...  ・・・もっと見る

[医療提供体制] 新専門医制度・運用細則を理事会承認 日本専門医機構

医療制度改革 医療提供体制
2017-03-17

一般社団法人 日本専門医機構 専門医制度新整備指針運用細則(3/17)《日本専門医機構》

日本専門医機構は3月17日に開いた理事会で、2018年4月からスタートする新しい専門医制度の運用細則(新整備指針運用細則)を承認した(p1~p7参照)。昨年12月にまとまった新整備指針の運用ルールを定めたもので、医師...  ・・・もっと見る

[意見募集] 選定療養に新規導入や見直しすべき提案・意見を募集 厚労省

医療制度改革 医療提供体制
2017-03-15

「選定療養として導入すべき事例等」に関する提案・意見の募集について(3/15)《厚生労働省》

厚生労働省は4月14日まで、「選定療養として導入すべき事例等」に関する意見を募集している。選定療養については、「特別の療養環境(差額ベッド)」、「歯科の金合金等」、「時間外診療」、「予約診療」、「大病院...  ・・・もっと見る

[介護] 第三者評価による事務負担増を問題視 規制改革WGで老施協

介護保険 医療制度改革 高齢者
2017-03-15

規制改革推進会議 医療・介護・保育ワーキング・グループ(第11回 3/15)《内閣府》

政府の規制改革推進会議「医療・介護・保育ワーキング・グループ」は3月15日、介護サービスの提供と利用のあり方について、全国老人福祉施設協議会(老施協)から意見を聞いた。このなかで老施協は、介護サービス事...  ・・・もっと見る

[医療改革] 患者申出、症例数を設定しないことも視野に 中医協・総会2

医療保険 医療制度改革
2017-03-15

中央社会保険医療協議会 総会(第347回 3/15)《厚生労働省》

中央社会保険医療協議会は3月15日の総会で、患者申出療養評価会議から報告を受けた。患者申出療養制度については、制度上、保険収載を前提とした臨床研究を実施することになっているために先進医療Bとの違いがわかり...  ・・・もっと見る

[医療改革] 中間年の薬価改定のあり方を議論 中医協・薬価専門部会

30年度同時改定 医療制度改革
2017-03-15

中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第128回 3/15)《厚生労働省》

中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は3月15日、中間年の薬価調査に基づく薬価改定のあり方について意見交換した。2年に1回の頻度で実施されている通常の薬価改定で、改定後の新薬価は、薬価調査で明らかになった...  ・・・もっと見る

[健康] 患者情報を共有した地域での疾患管理を提案 心血管疾患WG

医療制度改革 医療提供体制
2017-03-10

心血管疾患に係るワーキンググループ(第2回 3/10)《厚生労働省》

厚生労働省は3月10日の「心血管疾患に係るワーキンググループ(WG)」で、心疾患の診療提供体制として、急性期から回復期、維持期のリハビリテーションを担う医療機関が患者情報を共有・連携して、地域全体で疾患管...  ・・・もっと見る

[医療提供体制] 医療法等一部改正案が国会提出 厚労省

医療制度改革 医療提供体制
2017-03-10

医療法等の一部を改正する法律案の概要、医療法等の一部を改正する法律案要綱、医療法等の一部を改正する法律・理由、医療法等の一部を改正する法律案 新旧対照条文、医療法等の一部を改正する法律案 参照条文(3/10)《厚生労働省》

政府は3月10日、認定医療法人制度の期限延長などを柱とする医療法等の一部を改正する法律案を閣議決定し、同日、国会に提出した(p1参照)。認定医療法人制度は、「出資持分の定めがある医療法人」が、「持分なし医療...  ・・・もっと見る

[医療安全] 医療事故報告受付29件、センター調査依頼6件 医療安全調査機構

医療制度改革 医療提供体制 調査・統計
2017-03-09

医療事故調査制度の現況報告(2月)(3/9)《日本医療安全調査機構》

日本医療安全調査機構(医療事故調査・支援センター)は3月9日、2017年2月における「医療事故調査制度の現況報告」(p1~p2参照)を公表した。医療事故報告の「受け付け件数」は29件(累計546件)。内訳は、病院からの...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る