富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #医療制度改革

全 4,646 件

[医療提供体制] 地域医療支援病院、医師少数支援の要件化は都道府県判断に

医療制度改革 医療提供体制
2019-06-26

特定機能病院及び地域医療支援病院のあり方に関する検討会(第18回 6/26)《厚生労働省》

地域医療支援病院の見直しの方向性がほぼ固まった。医師の少ない地域の支援を新たに地域医療支援病院の機能に位置づけ、医師少数区域での勤務経験について厚生労働大臣の認定を受けた医師であることを、管理者の要件...  ・・・もっと見る

[医療提供体制]時間外労働の上限順守には1.2倍の医師増必要 全自病調査

医療制度改革 医療提供体制 調査・統計
2019-06-21

医師の働き方改革に関するアンケート調査結果【2019年5月】(6/21)《全国自治体病院協議会》

全ての常勤医師の時間外労働を上限の年960時間以下とするためには現在の1.2倍の医師が必要になる-。そんな自治体病院の実態が、全国自治体病院協議会(全自病)が6月21日に公表した「医師の働き方改革に関するアン...  ・・・もっと見る

[医療改革] 骨太方針2019が閣議決定、概算要求後に給付と負担の議論開始へ

医療制度改革 医療提供体制
2019-06-21

令和元年第4回経済財政諮問会議・第29回未来投資会議合同会議(6/21)《内閣府》

政府は6月21日の臨時閣議で、「経済財政運営と改革の基本方針2019(骨太の方針2019)」を決定した。原案から大きな修正はなく、25年度に国と地方を合わせた基礎的財政収支(プライマリーバランス)を黒字化するとい...  ・・・もっと見る

[医療提供体制] 公立公的の再編統合、地域の将来像の協議が先決 厚労省

医療制度改革 医療提供体制
2019-06-21

地域医療構想に関するワーキンググループ(第22回 6/21)《厚生労働省》

厚生労働省は6月21日の「地域医療構想に関するワーキンググループ(WG)」に、再編統合の必要性がある公立・公的医療機関の具体的対応方針について、地域医療構想調整会議で再協議する際の手順などを提案した。再編...  ・・・もっと見る

[医療改革] 【急性期一般入院基本料】の要件厳格化などを提言 財政審建議

医療制度改革 医療提供体制 診療報酬
2019-06-19

令和時代の財政の在り方に関する建議(6/19)《財務省》

財務大臣の諮問機関である財政制度等審議会は6月19日、「令和時代の財政の在り方に関する建議」をまとめた。社会保障分野の個別施策では、地域医療構想実現に向けた急性期病床数適正化の必要性を訴え、2020年度診療...  ・・・もっと見る

[医療提供体制] 医師からのタスク・シフティング推進でヒアリング 厚労省

働き方改革 医療制度改革 医療提供体制
2019-06-17

医師の働き方改革を進めるためのタスク・シフティングに関するヒアリング(第1回 6/17)《厚生労働省》

厚生労働省は6月17日、医師の働き方改革を推進するための他職種への業務移管(タスク・シフティング)について、関係団体からのヒアリングを初めて開催した。日本医師会など9団体が参加し、タスク・シフティングが可...  ・・・もっと見る

[医療改革] レセプト審査基準統一化で連絡会議設置 社保審・医療保険部会

医療保険 医療制度改革
2019-06-12

社会保障審議会 医療保険部会(第118回 6/12)《厚生労働省》

厚生労働省は6月12日の社会保障審議会医療保険部会に、診療報酬明細書(レセプト)の審査における全国統一的な判断基準の策定に向け、同省や審査支払機関の関係者などで組織する連絡会議を設置することを報告した。7...  ・・・もっと見る

[改定情報] オンライン診療の要件緩和など巡り、賛否 中医協・総会1

2020年度改定 医療制度改革 診療報酬
2019-06-12

中央社会保険医療協議会 総会(第416回 6/12)《厚生労働省》

中央社会保険医療協議会・総会は6月12日開かれ、オンライン診療やICTを活用した情報共有・連携について意見交換した。オンライン診療では、対面診療を補完する仕組みとして活用するという基本認識は診療・支払側で一...  ・・・もっと見る

[医療改革] 公立・公的再編統合の重点対象区域など盛る 骨太方針2019原案

医療制度改革 医療提供体制
2019-06-11

経済財政諮問会議(令和元年第3回 6/11)《内閣府》

政府の経済財政諮問会議は6月11日、「経済財政運営と改革の基本方針2019(仮称)」(骨太の方針2019)の原案を了承した。診療報酬改定を控えた2020年度の予算については、国と地方を合わせた基礎的財政収支の黒字化...  ・・・もっと見る

[医療改革] 健康情報利活用に向けた環境整備と標準化を 規制改革答申

医療制度改革
2019-06-06

規制改革推進会議(第46回 6/6)《内閣府》

政府の規制改革推進会議は6月6日、「規制改革推進に関する第5次答申~平成から令和へ~多様化が切り拓く未来~」をまとめた。医療・介護分野では、国民1人ひとりが自らの選択に基づいて自主的に健康づくりに取り組め...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る