気になるタグ #医療制度改革
【22年度診療報酬改定】「小児かかりつけ診療料」の常時対応要件緩和へ 中医協・総会
初期小児救急医療への参画等で算定を認める方向で検討
中央社会保険医療協議会・総会は12月17日、かかりつけ医機能の評価について議論した。「小児かかりつけ診療料」については、医師1人の小児科診療所では時間外を含む常時対応の要件を満たすことが困難なことから、... ・・・もっと見る
【22年度診療報酬改定】不妊治療の保険適用、大枠固まる 中医協・総会
女性の年齢が43歳未満の場合が対象、回数制限も
中央社会保険医療協議会・総会は12月15日、不妊治療の保険適用について大枠を固めた。生殖補助医療(体外受精及び顕微授精)は、学会ガイドライン(GL)で推奨度AまたはBに該当する医療技術と薬事承認を取得した医... ・・・もっと見る
【22年度診療報酬改定】大病院再診の選定療養、一部見直しを了承 中医協・総会
複数診療科の再診、全診療科での逆紹介は不要に
中央社会保険医療協議会・総会は12月10日、大病院の再診における選定療養について、同一病院の複数診療科を同時に受診した場合のルール見直しを決めた。現行では、診療所などに逆紹介をしたにも関わらず、大病院を... ・・・もっと見る
【22年度診療報酬改定】22年度診療報酬改定の基本方針を決定 社保審部会
重点課題は新型コロナ対応と医師等の働き方改革
社会保障審議会の医療保険部会と医療部会は12月10日、2022年度診療報酬改定の基本方針をまとめた。新型コロナウイルス感染症への対応と医師等の働き方改革を重点課題に据え、外来・入院・在宅における医療機能の分... ・・・もっと見る
【22年度診療報酬改定】地ケア病棟入院料を巡る各側の対立続く 中医協・総会
病床種別の違いに着目した評価の提案も
【概要】○地域包括ケア病棟(病室含む)で期待される3つの機能のうち、一部機能しか担っていない場合の扱いを巡り、これら病棟の適正化を求める支払側と反対する診療側の対立が続いている○厚生労働省は、病床種別(... ・・・もっと見る
【22年度診療報酬改定】22年度改定に関する意見書を厚労相に提出 中医協
診療報酬改定率は中医協の審議を踏まえた適切な設定に
中央社会保険医療協議会は12月10日、2022年度診療報酬改定に関する意見書をまとめ、後藤茂之厚生労働大臣に提出した。予算編成過程における診療報酬改定率の決定に際しては、中医協での審議内容を十分勘案した適切... ・・・もっと見る
[医療改革] 認定臨床研究審査委員会の更新要件を見直しへ 厚科審・部会
厚生科学審議会 臨床研究部会 中間取りまとめ(12/13)《厚生労働省》
厚生科学審議会・臨床研究部会は13日、臨床研究法の見直しに係る議論の中間とりまとめを公表した。国立大学や病院などが設置する「認定臨床研究審査委員会」(CRB)について、更新要件の見直しや質の向上に向けた模... ・・・もっと見る
[医療改革] 公立病院経営強化プラン、感染症対応の視点も 総務省
持続可能な地域医療提供体制を確保するための公立病院経営強化に関する検討会 中間とりまとめ(12/10)《総務省》
総務省は、新公立病院改革ガイドラインの改訂版を2021年度末までにつくる方針を明らかにした。これに基づき各地方公共団体が策定する「公立病院経営強化プラン」には、新興感染症に備えた平時からの対応や医療従事者... ・・・もっと見る
【22年度診療報酬改定】「地域医療体制確保加算」の要件見直しなどを議論 中医協・総会
時短計画を踏まえた要件見直しや対象施設拡大が論点に
【概要】○中央社会保険医療協議会・総会は12月8日、働き方改革の推進について議論。「地域医療体制確保加算」では、▽産科救急・小児救急・精神科救急医療の実施医療機関への対象拡大▽「医師労働時間短縮計画(時短計... ・・・もっと見る
【22年度診療報酬改定】薬価改定財源も充当してプラス改定を 診療側が要望
支払側はプラス改定に反対、薬価改定財源の国民への還元を提言
中央社会保険医療協議会の各側委員は12月8日の総会に、2022年度診療報酬改定に関する意見を提出した。支払側は、診療報酬本体を引き上げる環境にはないとして、配分の見直しに主眼を置いた改定の実施を提案。診療... ・・・もっと見る



Medical Biz +とは?

