気になるタグ #医療保険
[改定速報] 門前薬局評価見直しや一元的な薬学的管理議論へ 中医協・総会
中央社会保険医療協議会 総会(第301回 7/22)《厚生労働省》
厚生労働省は7月22日、中央社会保険医療協議会の「総会」を開催し、2016年度次期診療報酬改定に向けて「調剤報酬」を議論した。医薬分業率は年々上昇し2013年度に67.0%に達している(p93参照)。他方、2012年度まで... ・・・もっと見る
[医療改革] 番号制度で国保や介護保険の住所移転連携 厚労省説明会
市町村職員を対象とするセミナー 地方公共団体(社会保障分野)における社会保障・税番号制度の導入に向けた対応について(7/17)《厚生労働省》
厚生労働省は7月17日、市町村職員を対象とするセミナー「地方公共団体(社会保障分野)における社会保障・税番号制度の導入に向けた対応」開催した。マイナンバー制度に関する、(1)番号制度の導入、(2)「番号利... ・・・もっと見る
[告知] キーワードでみる厚生行政 vol.34 厚生政策情報センター
キーワードでみる厚生行政(第34号 7/17)《厚生政策情報センター》
「キーワードでみる厚生行政」(7月8日~7月16日)をアップしました。今回は、(1)医療保険部会の基本方針は12月までに策定、(2)全国がん登録届け出マニュアル案―を解説。(1)は、厚生労働省が7月9日に開いた、... ・・・もっと見る
[医療改革] 新薬創出等加算は次期薬価改定では撤廃を 保団連
「新薬創出等加算」の次期薬価改定での撤廃を強く求める緊急要望(7/16)《全国保険医団体連合会》
全国保険医団体連合会は7月16日、2010年度の薬価改定より試行的に実施されている「新薬創出・適応外薬解消等促進加算」(新薬創出等加算)について、次期薬価改定では、撤廃することを求める緊急要望(p1参照)を公表... ・・・もっと見る
[医療提供体制] 2015年度に実施する政策を有識者が評価 厚労省WG
政策評価に関する有識者会議医療・衛生WG(第4回 7/13)《厚生労働省》
厚生労働省は7月13日、政策評価に関する有識者会議の「医療・衛生WG(ワーキング・グループ)」を開催し、2015年度に実施する政策評価案を議題とした。医療分野では、(1)健康な献血者の確保を図り、血液製剤の国内... ・・・もっと見る
[慢性期入院] 療養病床と在宅医療の患者像などが論点 療養病床検討会2
療養病床の在り方等に関する検討会(第1回 7/10)《厚生労働省》
7月10日の「療養病床の在り方等に関する検討会」では、このほか、厚生労働省が論点のたたき台として(i)慢性期医療のあり方、(ii)慢性期医療の提供体制などのあり方―の大きく2項目を提示している(p31~p32参照)。... ・・・もっと見る
[慢性期入院] 介護療養病床や療養病床改革の選択肢整理へ 療養病床検討会1
療養病床の在り方等に関する検討会(第1回 7/10)《厚生労働省》
厚生労働省は7月10日、「療養病床の在り方等に関する検討会」の初会合を開催した。団塊世代すべての人が75歳以上の後期高齢者になる、2025年の医療提供体制のあるべき姿を見据えた地域医療構想ガイドラインでは(201... ・・・もっと見る
[告知] キーワードでみる厚生行政 vol.33 厚生政策情報センター
キーワードでみる厚生行政(第33号 7/10)《厚生政策情報センター》
「キーワードでみる厚生行政」(7月1日~7月9日)をアップしました。今回は、(1)在宅復帰機能強化加算の課題と論点、(2)健康づくり支援薬局(仮称)の要件―を解説。(1)は、7月1日の診療報酬調査専門組織「入院... ・・・もっと見る
[医療保険] 診療報酬改定に向けて12月までに基本方針を策定 医療保険部会
社会保障審議会 医療保険部会(第87回 7/9)《厚生労働省》
厚生労働省は7月9日、社会保障審議会の「医療保険部会」を開催し、(1)「当面の主要な事項に関する議論の進め方」(p55参照)、(2)2016年度の「診療報酬改定のスケジュール案」(p56~p58参照)がトピックスとなった... ・・・もっと見る
[医療保険] 2014年度は3,726億円の黒字、準備金1兆647億円に 協会けんぽ
協会けんぽの決算(見込み)について[医療分](7/9)《全国健康保険協会》
全国健康保険協会は7月8日、2014年度の協会けんぽの決算見込み(医療分)を発表した。協会けんぽは主に中小企業に勤めるサラリーマンとその家族が加入する公的医療保険。 2014年度決算は、収入9兆1,035億円(前... ・・・もっと見る



Medical Biz +とは?

