気になるタグ #医療保険
[医療保険] 鳥取中部地震、被保険者証提示がなくても受診可能 厚労省
平成28年鳥取中部地震による被災者に係る被保険者証等の提示等について(10/21付 事務連絡)《厚生労働省》
厚生労働省は10月21日付で、「2016年鳥取中部地震による被災者に係る被保険者証等の提示等」に関する事務連絡を発出した。2016年の鳥取中部地震による被災に伴い、被保険者が被保険者証等を紛失したり、家庭に残した... ・・・もっと見る
[医療改革] 保険者機能強化の法律による制度化を検討 諮問会議
経済財政諮問会議(第17回 10/21)《内閣府》
政府は10月21日、「経済財政諮問会議」を開催し、経済・財政一体改革の「社会保障改革」に関して議論した。塩崎恭久厚生労働大臣は「経済・財政一体改革(社会保障改革)の取り組み状況」を報告。都道府県別1人あた... ・・・もっと見る
[DPC] データ提出遅れた20病院の11月分加算認めず 厚労省
データの提出に遅延等が認められた保険医療機関におけるデータ提出加算の取扱いについて(10/20付 事務連絡)《厚生労働省》
厚生労働省は10月20日付で、2016年9月22日のデータ提出(2016年4月~2016年6月分の再照会に係るデータ)に遅延等が認められた20病院(p2参照)について、2016年11月のA245【データ提出加算】を算定できないことを周知... ・・・もっと見る
[先進医療] ヒトIL-11製剤の心筋保護療法は継続審議 技術部会
先進医療技術審査部会(第49回 10/20)《厚生労働省》
厚生労働省は10月20日、「先進医療技術審査部会」を開催し、(1)継続審議の評価を受けた技術の再評価結果、(2)新規申請技術の評価結果、(3)総括報告書の評価、(4)協力医療機関の追加-などを議論した。 ... ・・・もっと見る
[医療改革] NDB、MID-NETなどの現況について報告 医療・介護会合
「医療・介護ー生活者の暮らしを豊かに」会合(第1回 10/20)《内閣官房》
政府は10月20日、「医療・介護-生活者の暮らしを豊かに」会合を初開催した。会合は、予防・健康管理と自立支援を中心に、医療・介護現場の負担軽減とモチベーション向上を図りながら、持続可能で質の高い医療・介護... ・・・もっと見る
[意見募集] 9月に寄せられた「国民の声」7,802件、回答を掲載 厚労省
厚生労働省に寄せられた「国民の皆様の声」の集計報告について(10/19)《厚生労働省》
厚生労働省は10月19日、「厚生労働省に寄せられた『国民の皆様の声』の集計報告」を公表した。これは、2016年9月1日~9月30日に寄せられた意見・質問等で、厚生労働行政の政策改善につなげる契機とするもの。総数は7... ・・・もっと見る
[経営] 医療経済実態調査、有効回答率の向上案を提示 調査実施小委
中央社会保険医療協議会 調査実施小委員会(第43回)診療報酬基本問題小委員会(第181回 10/19)《厚生労働省》
厚生労働省は10月19日、中央社会保険医療協議会の「調査実施小委員会」を開催し、(1)2017年6月に調査を実施する場合のスケジュール案、(2)医療経済実態調査(医療機関等調査)に係る主な論点―を議論した。 ... ・・・もっと見る
[診療報酬] 患者申出療養、適格基準変更は再考すべき 中医協・総会
中央社会保険医療協議会 総会(第337回 10/19)《厚生労働省》
厚生労働省は10月19日、中央社会保険医療協議会の「総会」を開催し、(1)医療機器及び臨床検査の保険適用、(2)先進医療会議の検討結果の報告、(3)患者申出療養評価会議からの報告、(4)診療報酬基本問題小委員... ・・・もっと見る
[医療費] 医療費適正化計画、2015年度の進捗状況を公表 厚労省
第二期全国医療費適正化計画の進捗状況(平成27年度)(10/14)《厚生労働省》
厚生労働省は10月14日、「第二期全国医療費適正化計画の進捗状況(2015年度)」を公表した。「高齢者の医療の確保に関する法律」により、毎年度、全国医療費適正化計画の進捗状況(特定健康診査・特定保健指導の実施... ・・・もっと見る
[診療報酬] 次年度調査に、療養病床に関する項目を追加 入院分科会
診療報酬調査専門組織 入院医療等の調査・評価分科会(平成28年度 第2回 10/12)《厚生労働省》
厚生労働省は10月12日、診療報酬調査専門組織「入院医療等の調査・評価分科会」を開催し、(1)2017年度調査項目の追加(p5~p8参照)、(2)2016年度調査の内容(p9~p20参照)―を議論した。前回会合で、厚労省は、2016... ・・・もっと見る



Medical Biz +とは?

