気になるタグ #医療保険
[医療改革] オンライン資格確認導入に向けレセ様式も改正へ 中医協・総会
中央社会保険医療協議会 総会(第419回 7/17)《厚生労働省》
中央社会保険医療協議会・総会は7月17日、被保険者番号の個人単位化に向けたレセプト様式の見直し方針などを了承した。オンラインによる被保険者資格の確認などが盛り込まれた、健保法等改正法が5月22日付けで公布さ... ・・・もっと見る
[医療保険] 18年度収支は5,948億円の黒字も「楽観できない」 協会けんぽ
協会けんぽの平成30年度決算見込み(医療分)について(7/5)《全国健康保険協会》
全国健康保険協会(協会けんぽ)は7月5日、2018年度の協会けんぽ(医療分)の収支差が前年度比1,462億円増の5,948億円となる見込みであることを明らかにした。協会けんぽは、ネット(診療報酬本体+薬価・材料価格)... ・・・もっと見る
[診療報酬] 1件当たり点数、入院2.1%、入院外1.3%増 18年診療行為別統計
平成30年(2018)社会医療診療行為別統計の概況(6/27)《厚生労働省》
厚生労働省が6月27日に公表した2018年の「社会医療診療行為別統計」によると、医科入院の1件当たり点数は前年に比べて2.1%増加、医科入院外は1.3%の増加となったことがわかった。増加の要因は1日当たり点数の伸び... ・・・もっと見る
[医療費] 18年4~19年1月の医療保険医療費、75歳以上で2.5%増
最近の医療費の動向[医療保険医療費]平成31年1月号(6/26)《厚生労働省》
厚生労働省が6月26日に公表した「最近の医療費の動向(医療保険医療費)2019年1月号」によると、18年4~19年1月の医療保険適用75歳未満の医療保険医療費は19兆7,410億円(対前年同期比0.0%増)、75歳以上は13兆5,52... ・・・もっと見る
[医療費] 18年度の診療報酬確定状況、件数、金額とも前年度比増 支払基金
平成30年度(平成30年4月診療分~平成31年3月診療分)診療報酬等確定状況(6/24)《社会保険診療報酬支払基金》
社会保険診療報酬支払基金が6月24日に公表した、「平成30年度(2018年度)診療報酬等確定状況」によると、18年度の確定件数の対前年度伸び率は3.0%増、確定金額は2.0%増となり、いずれも前年度を上回ったことが明... ・・・もっと見る
[診療報酬] 19年度のDPC対象病院は1,727施設、48.2万床 厚労省
診療報酬調査専門組織 入院医療等の調査・評価分科会(令和元年度第3回 6/19)《厚生労働省》
厚生労働省は6月19日の診療報酬調査専門組織・入院医療等の調査・評価分科会に、2019年4月1日時点のDPC対象病院・準備病院の見込み数などを報告した。DPC対象病院は1,727病院、DPC準備病院は259病院で、いずれも前年... ・・・もっと見る
[医療改革] レセプト審査基準統一化で連絡会議設置 社保審・医療保険部会
社会保障審議会 医療保険部会(第118回 6/12)《厚生労働省》
厚生労働省は6月12日の社会保障審議会医療保険部会に、診療報酬明細書(レセプト)の審査における全国統一的な判断基準の策定に向け、同省や審査支払機関の関係者などで組織する連絡会議を設置することを報告した。7... ・・・もっと見る
[医療改革] 全世代型社会保障へ、保険者インセンティブ強化 未来投資会議
未来投資会議(第28回 6/5)《内閣府》
政府の未来投資会議は6月5日、「成長戦略実行計画案」をまとめた。社会保障関係では、人生100年時代の安心の基盤は健康にあるとし、医療・介護の保険者に対するインセンティブ制度の強化や、先駆的取り組みの全国へ... ・・・もっと見る
[医療費] 18年4~12月の医療保険医療費、75歳以上で2.5%増
最近の医療費の動向 [医療保険医療費]平成30年12月号(5/29)《厚生労働省》
厚生労働省が5月29日に公表した「最近の医療費の動向(医療保険医療費)2018年12月号」によると、18年4~12月の医療保険適用75歳未満の医療保険医療費は17兆7,356億円(対前年同期比0.1%減)、75歳以上は12兆1,774億... ・・・もっと見る
[医療改革] 改正健保法が公布、オンライン資格確認20年度稼働へ
介護保険最新情報 Vol.729(5/22)《厚生労働省》
厚生労働省は5月22日、オンラインによる医療保険の被保険者資格の確認や、高齢者の保健事業と介護予防の一体的な実施などを内容とする、「医療保険制度の適正かつ効率的な運営を図るための健康保険法等の一部を改正... ・・・もっと見る